建物もレンガ作りで素敵な感じでした。
弘前れんが倉庫美術館 / / .
とにかく建築がすばらしく、壁や天井のシックな雰囲気で展示が映えます。
訪問した際は池田亮司展でしたが、どれもすばらしかったです。
カフェは生シードルも飲めますが、超辛口。
レンガが映える素敵な建物でした。
建物に合わせて制作されたという池田亮司展を観覧させていただきました。
とても良かったです。
池田亮司展を見に行ってきました。
天気は快晴、公園の芝もきれいです。
美術館も建物は風格・品があり、よいですね。
池田展のほうは、さまざまな研究機関のオープンデータをうまく可視化して見せることに徹している感じのもので、アートとしての評価が難しいのですが、可視化はパラメータをうまく選ぶのが大変なので、そこがアルテではあるのでしょう。
また別の展覧会には行ってみたいです。
1300円也。
レンガ作りの建物がオシャレですね。
面白い内容の展覧会もあり、面白いです。
カフェもあり、シードル飲めます。
奈良美智グッズもあります。
田根さんが手がけたリノベ空間ということで訪問しました。
ファサードが立体的で良かったです。
駅近でスペースがあまりないせいか、駐車場が少し離れている上に有料ですが、観覧料が100円引きになります。
コンテンポラリーなアート展が主の美術館です。
煉瓦の美しい建物が一番の見所かも知れません。
近代アート過ぎて凡人にはあまり理解出来ませんでしたが、建物もレンガ作りで素敵な感じでした😃
中央弘前駅からすぐ、コロナの影響で中の見学は出来ませんでした。
青森県立美術館の後、弘前に宿泊して見に行きました。
青森県立美術館の後だったからなのか(コレクション展だけで500円ほどだったので)やっぱり少し入場料が高い気がします。
グッズ、併設のレストランとなりの別館で、入場者でなくても利用できます。
中には入らず外だけですが、ねぶたの展示とお囃子の生演奏があり、祭りは中止でしたが、祭り気分を味わえました。
隣の弘前中央駅でのイベント列車も見れて、最高でした。
田根剛さん設計。
入り口のレンガ積みのボリュームが好き。
展示は…
オールリターン小沢剛展をやっていました。
契約駐車場のカードを提示すると100円引きになります。
ひろさきレンガ倉庫美術館入口には、あのアオモリ犬が御出迎え!こっちは、ヒロサキ犬か?奈良ヨシトモ作ここは、元々は青森のシードル工場【リンゴ酒工場】アートが、街興しする時代だねー!
2020年4月にできた美術館。
館内は、スッキリしていて、矢印とか、目印をごちゃごちゃと、付けたくないのは、ある程度は理解するが、あまりにも目立たなすぎ。
もう少しハッキリわかるようにしてほしい。
駅から徒歩圏内なので、観光客も行きやすい。
隣のミュージアムショップは、多種類のシードルが販売されていて迷う。
食事も出来ます。
やっぱり、鑑賞した直後のピュアな思いを残していきたいので、ライブラリーで、ペイパーに描いていきたいと思います。
文字でも、落書きでも、いいと思う!子供たちの思い、それぞれの年代の受け止め方を残していきたい!!ただ観ていてきずかなかった事が、製作過程に思いをはせたり、ガイドの方に伺ってみたり、本を読んでみてりしているうちに、多様性や自然との共生に気づかされた。
通り過ぎないで、その場を皆で共有してみたい⁉と気づかせて頂けた。
建物はとても立派で外観から期待が高まります。
が、展示物が少なすぎて見ごたえがありません。
色々と事情はあるでしょうがあちこちの美術館をみて目の肥えた人ほどこれで1300円の入場料は高く感じるのでは。
でも出来たばかりですし今後に期待します。
雰囲気は本当にいいので。
名前 |
弘前れんが倉庫美術館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-32-8950 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
2022年8月平日訪問池田亮司展を見に行きました。
広々とした空間で、ゆったり過ごせました。
2階にライブラリがあり居心地よかったです。