都電の荒川車庫のすぐそば。
都電荒川車庫前電停そばの銭湯。
電気風呂が新し目のモノが付いてて、マッサージ効果が凄かった。
小さいながらも色んな湯船を備えてて、満足感が高かったです。
公衆浴場なので、シャンプー類とタオル類は持参下さい。
サウナ・水風呂は有りません。
ドライヤーは無料でした。
コンパクト銭湯ながらも、シャワーもしっかり出るし、カランも熱い!シャンリン、ボディソはパウチもポンプ式も有り。
ドライヤーは1台しかないけど無料なのは嬉しいかも。
お店の人も明るくて親切。
賑わっていて、地元の方に愛されてるなーと感じた。
普通の街の銭湯ながら、電気風呂とシルク風呂、薬湯などバリエーションが豊かで、その日の気分で変えられる。
その分1つずつのサイズは小さめなので、混雑しそうな時間を避けて訪問してます。
毎週金曜日がお休みなので、自分の行きたいタイミングにかぶらないので助かっています。
夜12時まで開いているのも嬉しい。
下駄箱に靴を入れて自動ドアから入ってすぐに銭湯お遍路のスタンプラリー用QRコードがあるので、初めて行った人も分かりやすいと思う。
体重計は昔ながらの大きな台秤みたいでレトロな雰囲気が好き。
角に1か所あるシャワーは水圧が強くて水にして交互浴としてたまに使います。
コロナになって窓も開いているので寒い人は窓から遠い席を使うのがいいですよ。
あ、入って左の角にある。
薬湯、座風呂、電気風呂、シルク湯、一通り満喫できました(^^)昔ながらの銭湯って感じで良いです(^^)
タオルレンタルあり、手ぶらで行けます。
ジェット風呂と薬湯あり。
安いし、これからも利用したいです。
ロッカー鍵は無料です。
筋トレ後に利用。
シャンプー、ボディソープ有り貸タオル10、20円4~5種の浴槽有り電気風呂は、ありそうであまりない設備。
壁にはモザイク画のようなタイル絵。
男性の脱衣場からトイレへのアプローチはいったん外に出て縁側経由こういうのがいいんだよ。
個人的に評価高い。
是非リピートしたい。
「都営まるごときっぷ(1日乗車券)」700円で1日都営交通ぶらり旅の途中、さくらトラム(都電荒川線)の荒川車庫前駅止まりに乗車してしまい、目的地まで行くため次の電車を待つことに。
せっかくだからと目の前の神田湯さんでひとっ風呂。
THE☆東京の湯という風情の褐色の湯・シルキー風呂の白い湯・薬湯・超音波風呂 などなどお風呂の種類が豊富。
湯も熱すぎないので、長い時間入浴が楽しめる。
風呂から上がったらものすごく歴史を感じる体重計に載り、3分10円で髪を乾かせる「おかま式ドライヤー」に頭を突っ込む。
本当に3分で完璧に乾いたが当方のくせ毛が災いしドリフの爆発オチヘアーに仕上がる。
(無料の普通のドライヤーもあります)60円缶ジュースを買って荒川車庫前駅に戻った。
旅の〆にナイスな東京の銭湯に出逢えた。
昔ながらの銭湯子供の頃から世話になっています。
親戚が経営する銭湯です😊子供の頃よく遊びに行きました。
昔は近くにキリンビールの工場があって、毎年夏にイベントをやってたんですよね。
お気に入りで、週1利用してます🎵浴槽小さめのシルキー風呂は、とても温まります🥰お湯の温度も丁度良くて、ドライヤーも無料で使えます👍✨
昔ながらの銭湯♨️バブルミルク風呂、薬湯、鉱石湯と小さいが、多種の浴槽あります。
水風呂無し、サウナ無し、駐車場無し。
昔ながらの銭湯ですが、清潔でお湯の温度も熱すぎず心地よく過ごせます。
シャンプーやボディソープ、ドライヤーが無料で使用できるのもありがたいです。
清潔感有って炭酸泉 薬湯 電気風呂パワー石の湯等有るので癒されますマッサージチェアは古くなったせいか?良く壊れますのでマイナス★1つです。
アヒルちゃんが自由に泳いでいる銭湯🐥お風呂の種類が多くて比較的新しい銭湯のようでした。
マイクロバブル、薬湯などなど。
楽しかったです。
不二家のネクターがあるのも気に入りました。
ビルというよりはアパートの1階にあるような、アパート銭湯。
中は改装されていて綺麗。
アイス100円。
入浴剤を使わないきめ細やかな泡のミルク湯がとても気持ちよかった。
シャンプーボディーソープの設置あり、貸しタオル10円。
残念ながら45年以上行ってない。二十歳のころ戸田市に引越をして40才で船橋市に! 神田湯のすぐ近くで生まれた。父は鉄工所を経営母屋と工場で約200坪あったにも関わらずなんと内風呂がなかったので従業員の殆どが神田湯に行っていた。小学生のころは、開店の3時に並んだ。ある日開店前神田湯が火事にあった。その時うちの従業員たちが助けに走り表彰された思い出が、脳裏を横切る。とにかくきっと神田湯でいつもカラダを洗いながら清めていたので非行に走らず今の自分がいるのかもしれない。言いたいのは、歩いて2分のおふろ屋さんは、私の青春時代だ。 最後に一言! 白の牛乳もコーヒー牛乳もそして私の好きだったフルーツ牛乳もあの頃には、売っていた。また神田湯に行きたい。2019年3月9日見に行きました。入り口がもっと広かったように思えてならない。
広くはないが、明るくて綺麗なので広く感じられた。
シルク風呂、電気風呂、ラジウム鉱石風呂、薬湯、座風呂、と色々な風呂があって、しかも湯が熱くないので、長湯できた。
洗面器だけじゃなく柄杓もケロリン。
子供用なのか、少し大きめなヒヨコの玩具が3つ並んでた様子にほっこりした。
都電の荒川車庫のすぐそば。
ビル銭湯で、お店の回りにたくさんのお知らせやら、イベント情報が掲示されていて店主さんの心意気が入る前から伝わってきます。
中に入ると、落ち着く雰囲気で脱衣場も広くて良い感じ。
古いながらも、キレイにきちんとまとまっています😃浴室もカランが多く、三羽のアヒルちゃんが出迎えてくれます。
シャンプーなども備え付けがあり、ありがたいです。
お湯は少しぬるめかなぁーとも思えましたが、薬湯の湯船はちょっと熱めでホッとしました😅風呂上がりのコーヒー牛乳は残念ながらありませんでしたが、50円のドリンクや駄菓子付きの缶ビールなどそそられるものも⁉️
新旧共にした、昔ながらの銭湯,湯の温度はぬるめで,ゆっくり入れる、適温です😁
貸しタオルもあるし、シャンプーやボディソープも使えるから、手ぶらで行けます。
心配りのある、快適な銭湯です。
出来たら、もう少しお年寄りに優しい造りにして貰えたら有難いかな。
清潔感のある浴室、ジャグジーが気持ち良い。
場所は都電、荒川車庫駅のすぐ近くにある。
荒川車庫前を降りてすぐ30秒の好立地に神田湯は位置する。
何といっても、都電に揺られて風呂に行くっていうのがよい。
心躍る。
尾久界隈といえばかつては温泉が湧いて料理・芸者・置屋の三業地として有名であったが、今は湯も枯渇し、その面影はまったくない。
荒川遊園地もまた然り。
かつてこそ大人向けの娯楽施設であったが、今はファミリー層をターゲットとした遊園地となっている。
折しもこの日は子供の日だったので大賑わいだった。
神田湯も30以上もカランがあるのに、ほぼ満員状態の大賑わいであった。
それでも皆さん、秩序を守っているので、まったくもって嫌な感じがしない。
浴槽に入る前のかけ湯が、手前のカランの爺さんにかかったら、手で軽く詫びたりと互いが互いを気遣う姿勢が見られる。
また、この気遣う姿勢が過度でないのがいいのだ。
粋。
この日はもちろん菖蒲湯。
湯上りに、都電を横にみながら一駅歩く。
風が踏切の音を路地裏へと運んでいく。
気持ちよい。
梶原で「都電もなか」でも買って、それを手土産に誰かのところで一杯飲ませてもらおうか?などと考えながら夕暮れの街を歩く。
至福。
2016年5月5日湯屋本常一。
名前 |
神田湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3893-3413 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木土日] 15:00~0:30 [金] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
群雄割拠する荒川の銭湯の中でも地味な存在だが、なかなか充実した内容。
建物自体新しくはないがしっかり手入れされていて実に気持ちがいい。
天然鉱石の湯、日替わりの薬湯、電気、シルキーと効率よく4種類の浴槽が設置してある。
アイスや缶ジュースが格安で売っていたり、缶ビール・缶チューハイにおつまみが買えたりと、入浴以外のホスピタリティも嬉しい。
フロントの人の対応も素晴らしく、どこをとっても文句のつけようがない。
加えて都電の停留所からすぐ近くのロケーションも絵になる本当に素敵な銭湯。