西郷さん終焉の地は住宅街にあります。
西郷隆盛終焉の地(南洲翁終焉之地) / / .
激動の時代を生き抜いた西郷隆盛の終焉の地です。
歩いて15分くらいの所にある南洲墓地には西郷隆盛のお墓がありますので、併せて訪れてください。
鹿児島の訪問に合わせ、西郷隆盛公の所縁の地を回りましたひっそりと慰霊碑があるだけの、ただそれだけの場所でしたが、日本のためにと維新を駆け抜けた公に合掌せずにはいられませんでした。
洞窟や鶴丸城跡なども併せて回ることをお勧めします。
西郷隆盛像から徒歩約15分。
彼は、激動の幕末、明治維新を駆け抜け、この地で散りました。
今でも鹿児島県民、国民に愛され、歴史小説や大河ドラマの主人公となるのは、最期は本人の意に反し朝敵となれども、どこまでも真っ直ぐな情の人だったからではないでしょうか。
この碑を前にして、そんなことを考えていました。
鶴ヶ城、黎明館から歩いてすぐですので是非そこから少し足を伸ばして訪れて感じて頂きたい場所です。
現在はJRの脇ですが、当時は鹿児島湾と桜島を見たのでしょうか。
西郷隆盛終焉の石碑と、解説書があります。
場所はちょっとわかりにくいかもしれません。
西郷さんがここでどんな想いで桜島を眺めながら別府晋介に介錯を乞うたのか?私心などまるでない人の気持ちなど自分にはよくわからなかった。
西郷隆盛の終焉の地を周る旅いよいよ来ました、西郷隆盛終焉の地此処で亡くなられ、半年以上に渡った西南戦争も、事実上の集結を迎えました。
以下は、かごしまデジタルミュージアムより。
明治10(1877)年9月24日、西南戦争の最終末にあたり、西郷隆盛以下彼に従った幹部が自刃ないしは戦死したところとして貴重な遺跡となっています。
記念碑の碑文には、「丁丑之役交戦数か月、薩軍日州長井村の重囲を破り、連戦数回鹿児島に帰り城山に拠る。
時に9月1日、官軍従ってこれを囲む。
これよりのち、激戦虚日なし。
同24日の未明、官軍衆を悉くして迫る。
翁すでに決するところあり。
諸士を卒いて城山を下る。
弾丸雨下半ば途に殪る。
翁ついに岩崎谷口の砲塁を擁して自刃す。
年51歳。
桐野利秋、村田新八、桂久武、池上貞固、別府景長、辺見十郎太、その他悉くこれに倣う。
今この碑の立つ所、これ、その終焉の地なり。
いずくんぞこの旧跡をして煙滅せしむるに忍びんや。
ここにおいて、有志相謀り石碑を建てもって永く記念となす。
明治32年9月、これを建てる。
」とあり、西郷隆盛終焉の概要を伺い知ることができます。
西郷さんの終焉の地に石碑が建っています。
近くに車を止める場所が無いので見学には少し不便かもしれませんが城山から西郷隆盛 南洲翁 洞窟と一緒に見学すると良い場所です。
初めて鹿児島に行く知り合いを案内しました。
鹿児島に行く前はメジャーな観光地ばかりきにしていましたが、鹿児島にある史跡の多さに感心しとても興味がわいたそうです。
予混で貰えて案内して良かったと思います。
令和元年5月4日土曜に訪問。
無料駐車場あり、滞在時間15分程度。
無料駐車場は裏に駐車スペースが6台分程度ありました。
また路駐している人もいました。
西郷どんの最後の日が、そのままそこにある・・・それだけでも素晴らしい。
ボランティア ガイドさんがおり話を聞けてよかったです。
西郷洞窟から歩けます。
バスの車窓からだとマンションの影になってしまって見えないので、どこかで下車して歩くしかありません。
今では古戦場の面影はなくを碑を拝見して思いを馳せるだけですが、洞窟、生誕の地とワンセットで是非いってみてほしいところです。
西郷さん終焉の地は住宅街にあります。
なのでちかくに車を止める場所がありません。
車で来ちゃった場合は、まあまあなアップダウンの散策になりますが、城山の駐車場に止めて周辺を一気見して、最期にこの地でおわる~がいいかもしれませんね。
西郷どん生誕から最期までを徒歩で巡るツアーがおすすめです。
1877年(明治10年)の西南戦争において、田原坂の戦いをはじめとする九州各地での明治政府軍との戦闘に敗れた西郷隆盛は、同年9月24日の早朝、最後の5日間を過ごした城山の洞窟を出てから、政府軍に向かって最後の突撃を敢行中に政府軍の銃弾を受け、この地(岩崎谷)において、別府晋介の介錯により自害したと言われています。
個人的には、日テレの年末大型時代劇スペシャルシリーズ(『NHK紅白歌合戦』の裏番組)の第3作目として、1987年12月に放送された『田原坂』(主演=里見浩太朗:西郷隆盛役)の終盤での西郷の最期のシーンが印象に残っています(西郷の最期のシーンでのBGMは、主題歌「遥かな轍」のアレンジバージョンでした)。
「晋どん、晋どん、もうここで良か」場所を示す石があるだけで、特に見るものはありません。
感慨に浸る場所。
城山から降りてきてたどり着く。
いろいろ考えさせられる場所。
車を止めるのに駐車場がないです。
ここが終焉の地とは知りませんでした。
名前 |
西郷隆盛終焉の地(南洲翁終焉之地) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-216-1327 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
2022.9.24来訪。
9月24日は西郷隆盛が西南戦争に敗れ、自刃した日である。
144年前の今日である。
命日なので何か特別な掲示や装飾などがあるかと思ったが特に何もなかったので拍子抜け。