入り口で整理券(グループ番号)をもらいグループ番号...
鹿児島県 交通安全教育センター / / / .
5年ぶりの免許更新☆時間がくぎられていて、時間事に先着40名限定免許更新☆7:10頃に現地に付きましたが、もう行列が出来ていました☆無事、一番早いクラスに入れました(笑)30分の講習を聴いて、安全運転に努めると心に決めました☆全体的に職員の応対が非常に良かった☆
日曜の13時受付で免許更新を行いました。
12:40頃到着するとすでに50人くらい並んでました。
丁寧に説明していただけるので、迷うことなく免許証受け取りまでスムーズに終わったと思います。
これまで地元の警察署で更新していましたが、即日交付は嬉しいですね。
コロナ対策で受付の整理券配布から外で待つことになった。
整理券をもらったら車内待機できます。
全体的にスムーズに流れた印象。
講義をする室内は18度設定と換気で肌寒いので各自防寒対策が必要です。
自分の、運転免許証更新だったので、安全教育センターに、更新に、行きました。
で、今、コロナウイルスに、異変ウイルスが、出ていて、ブロックバリの、車庫から、入り手続き済ませて30分の、講習受けました。
男性の教官は威圧感があったが 女性の若い教官は丁寧で低姿勢で分かりやすく気持ちのいい免許証更新講習を受ける事が出来ました。
ありがとうございました。
優良運転者講習は50人満席にならないと始まらないので、早く行き過ぎても待ち時間があります。
今回は昼一でしたが、椅子に座た順(奥から)なので注意!12:30受付で終わったのは、14:30頃でした。
感染対策で、いつもとは違うやり方でした。
組ごとに別れて整理券を配られて外や車で待機、放送で案内されるので混雑はないですが一人違うだけで次の組に回されることもあります。
優良の30分講習で整理券を配られて帰るまで二時間位でした。
組を呼ばれて最初の説明と順番待ちの間10分程でしたが外の陰だったので寒い日は対策をした方が良さそうです。
ソーシャルディスタンスに配慮してありました。
交通の便が悪すぎ。
最寄駅から約20分。
汗だくで着いたら年配警官からタメ口で並ぶよう指示を受ける。
トイレ等で髪を整えたかったが説明もなく促され写真を撮られる。
講習会が始まるのも満席になったら始めるなど時間が読めない。
再任用だか知らないが雇用継続するなら審査くらいしてくれ。
コロナ対策の為、入り口で整理券(グループ番号)をもらいグループ番号を呼ばれるまで外で待たされる。
この炎天下の中、外で待たされるのは辛いし赤ちゃん連れのお母さんはかわいそうだった。
中に入ってからの更新は、ソーシャルディスタンスを守れていて、係の方の案内もありスムーズだった。
ただ、最後の講習で講師が声を張り上げて大きな声で説明するのはどうかと思う。
いくらマスクをしているとは言え、飛沫感染の点から言えば、マイクを使うなどして欲しいと思った。
毎回の事だが、協会費を聞かれるのが(払わないけど)すごく苦痛。
聞く方も嫌だと思うので一律500円とかにして、全員徴収にすれば良いのに。
コロナの影響で、免許更新は整理券をもらって入場に人数制限をしています。
整理券配布は7時半からやってますので待ちたくない人は早めに行ったほうがいいですよ!
遠い❗コロナ対策で疲れた😖💦
即日交付出来るので、初めて免許更新に来ました。
各部所に案内人がいて、キョロキョロしてると、すぐに案内してくれます。
大きく説明書きがしてあるので、見渡せばある程度分かるように全てが設置してあり、とても親切だと思います。
高齢者も分かりやすいと思います。
公共交通機関を使う人からは不便な場所ですね街の近くに移転するか、市内の各警署でも更新できるようにして欲しいです。
公共機関を使う人には…。
地方や高齢者には、交通が不便。
川内からの老夫婦が警察本部で認知症の関係で面接と言っていたが、本当の警察本部近くのバス停で降りらた。
交通安全センターの住所のメモを持っていたのね。
日曜日、祝日はかなり混雑してます。
交通安全教育センター、仕事がら、どうしても官僚的になるのでしょう。
やむを得ない。
間違えて押した...
間違えて押したです。
名前 |
鹿児島県 交通安全教育センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-266-0111 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
マイナンバーカード運転免許が統合されたら、ここはどうなるのだろう? と思ったので、感慨深く訪れました。
5年後にもまた訪れるのか?自宅からかなり離れているので、訪れるのは大変に感じるが、駐車場も広く確保されているので、着いてしまえばスムーズ。
各段階でコンシェルジュ的な係の人が説明しながら誘導してくれるので、どこへ行けばいいのか…と迷うことは一切なかった。
次回も30分講習で終わるよう、気をつけて運転したい。