令和元年8月12日参拝しました。
神社ですが建物はお寺みたいです。
社務員さんがいないときもあります。
いないときでも参拝できます。
白龍神が祀られています。
波動、エネルギー、オーラは強く感じます。
祓戸四柱と龍神様巡りが好きなだいふくです🐈伊万里の龍神様を拝みに行きました白龍大神神社の詳細情報は他のかたを参考にされてください(笑)だいふくのは無駄に長く参考になりません。
だいふくの備忘録です✍隣にお稲荷様、荒熊稲荷神社があるので白龍様なんですねぇだいふくの考察ではお稲荷様は白龍なんですなので何故、白龍様がここに祀られてあるのはなんら不思議ではなく、必然なんですね🐲お稲荷様はウカノミタマノカミでトヨウケノオオカミであり弁財天でもあり白龍様です。
古代史を調べている方ならお分かりになるとおもいますが、掘れば掘るほど必ずといっていいくらい、ぶっ飛んだとんでも話にぶち当たります。
古代日本は基本的に原始キリスト教(キリスト教ではないですキリスト教、イスラム教、ユダヤ教の原型で、元神道のことと考えてます🐈)が起こり神道が広まり世界に散ります、そして神道の形を変えながら派生しそれぞれの進化を遂げて宗教に成長?します。
そしてイスラム教、ユダヤ教、イスラム教の順だったと思いますが日本に帰ってきます。
いわゆる日ユ同祖論です。
日本国の上書きが(争い、国譲り)あったのちに平定し。
そのずっとあとに仏教が入ってきます。
仏教の歴史は浅いと言えます。
仏教が入ってくることで神格が混合されていくのでこういう寺社仏閣形態になるところは他にもたくさんあります。
お寺に⛩があるので綴らせてもらいました良い場所でした⛩ぜひ行かれてください🐈ありがとう御座います🐈
こちらの神社も拝殿の中に本殿が有ります。
畳敷きなのも落ちつきます。
インターホンを押すと神社の方が出てこられて御朱印を頂きました。
佐賀伊万里の荒熊稲荷神社さんの手前にあります。
息子と2人、中へ入りお参りして、この日は先にお参り来た人達がいたので、おみくじ、お札や御守りが置いてあるのでじっくり選べました。
御朱印は側で会話しながら丁寧に書いていただきました。
令和2年1月6日雑談ですがこの日は大安で私の誕生日でした😊
御朱印を頂ける神社!若い宮司様ですが、とても親切な対応で本殿は鍵を開けていらしたので、左手のベルを鳴らしたら対応して貰えました。
龍神様をお祀りされていて見事な龍の欄間に、お祓いもして頂けます。
太鼓の鳴り響く聡明な雰囲気は地元の方からは太鼓払いと呼ばれ親しまれいると伺いました。
令和元年8月12日参拝しました。
御朱印頂きました。
20台位の駐車場があります。
ここは靴を脱いで上がって参拝します。
お寺みたいですね^_^宮司さんが居ない時は、階段上がって左側の机の上に隠れるように置いてあります。
凄く龍神様を感じれる神社です~(^^)宮司さんがほとんど~居ないから中に入ってお参り出来ないけど~(^^)自分は出会えました!中に賽銭箱が有るので‼️外には何も~凄く素晴らしく優しい宮司さんでした~(^^)
鳥居は見えますが、お寺のような作りの神社です。
御朱印は書いていただけるか不明です。
名前 |
白龍大神神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0955-28-0709 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
いつも 参拝して 気持ちを入れかえています。
ありがとうございます。