マンホールカードをもらいに行きましたマンホールは建...
いろんな作品の展示や、紙製品の販売もしているので、時々見に行きます。
美しい水引細工を見ることができます。
マンホールカードをもらいに行きましたマンホールは建物の近くに有ります。
マンホールカードを無料で貰えました!新しい御朱印帳も購入でき、とても満足です(*^^*)
川之江市は以前川之江城で来た事が有りますが、今回はマンホールカードを収集で訪れずました。
紙でこんな素敵な盆栽とか色んな物が作られていてびっくりしました。
マンホールカードを頂いたのに写メして持って帰るのを忘れてしまいました(笑)それだけ見学する価値有りました。
マンホールカードを貰いに寄りました。
手すき和紙の体験が楽しい!子供から大人まで楽しめます。
色々、お教室もあるみたい。
絵手紙教室が気になります。
高知に似たような(期待外れの)有料施設がありましたが、こちらは無料で内容も充実しています。
手漉き和紙の体験コーナーもあり、子供から大人まで楽しめる施設です。
子供の頃に手透き和紙を作る体験をしました。
水引の細工が極めるとこんなに造形出来ると知ることができた。
宣伝がいささか足りないね。
営業中ですが、改装中で駐車場が左隣の原っぱです。
紙について、歴史や作り方など学べます。
日本はヨーロッパより紙の文化の歴史がありました。
昔学校で習った「パピルス」と「紙」は作り方が違うのですね。
四国中央市は、書道甲子園が行われるところで、入ると正面に昨年の作品が飾られていて、すんごくカッコ良いです。
手漉き体験がとてもお安く出来るので、ぜひやってみると、和紙に対する見方が、変わると思います。
紙のスリッパ 紙のくつした 紙のバック 手漉き和紙 着物を入れる紙袋たくさん買いました🙆紙の素晴らしさを学びました😄次回は紙漉体験をやります!
色々な折り紙が、販売していて小学生の子供が喜びました。
メニューが多く、美味しいです。
館内は無料で、こんな物まで紙で出来ているのかと感動できました。
紙すき体験をさせてくれます。
色紙サイズ、はがきサイズ等選べ、自分でデザインできます。
係の人が各工程を指導してくれくれます。
紙と水引の展示館‼ 絵手紙教室や、手すき実習のカリキュラムもあります。
入場無料です。
紙の歴史がよくわかる。
戦時中の風船爆弾や現在の紙製品等の資料が展示がされていて勉強になります。
色々な紙製品の販売もしていてお買い得な物も有り。
名前 |
紙のまち資料館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0896-28-6257 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~16:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
紙のまち資料館駐車場の国道側入り口付近に、四国中央市のゆるキャラ「しこちゅー」のカラーマンホールがあります!マンホールカードは紙のまち資料館で貰えます!