アパート歴3年3ヶ月で年末年始休暇初詣羽田七福神で...
こちらの神社さんは、東宮守稲荷神社という名前でも呼ばれています。
こちらの神社さんは、無人なので、御朱印等を希望する場合は、催し物(羽田稲荷めぐり等)が行われる際にお願いするのが良いでしょう。
アパート歴3年3ヶ月で年末年始休暇初詣羽田七福神で利用させて貰いました。
御朱印が出来なかったので来年は時間を2時間遅く午前9時に出発しようと思います。
萩中神社。
御祭神は天照皇大神。
相殿は豊受姫大神を祀る。
鳥居の横に力石があります。
参詣の方は少なかったですが、のどかでした。
今年は集印帳に印を押して貰えません‼️コロナのせいですね‼️
境内なは児童公園があり、いくつかお手洗いも分散して設備されていて同境内社には東官守稲荷神社もあり、東官守稲荷神社は昔 萩中町7番地(旧番地)辺りにあり、敷地も広く東に向き、海に向かって建てられていた。
当時この地に住む村人らは半農半漁の生活をしていたので、海における仕事の安全を祈る守護神として、村人達の信仰を集めていた。
大正6年の風水害により社は被害を受けたが、萩中神社再建の際、萩中神社の境内に移された。
しかし、また昭和20年4月、戦災の為焼失してしまったが、町民の努力により再建されたいます。
「私の街の神社」と言った神社です。
境内は比較的広く、ラジオ体操のイメージが湧いてきました。
稲荷神社のお狐さんは、石像保護のためと思われますが、網で囲まれていました。
少しかわいそうにも思いましたが、石像に長生きしてもらうためには、仕方ない事かと思いました。
萩中神社境内に、東官守稲荷神社が鎮座、〈羽田七福いなりめぐり〉で参拝させて頂きました。
御朱印は、東官守稲荷神社を拝受、1/5、15時まで、羽田七福いなりめぐり開催です。
商店街を抜けた先にある神社です!落ち着く神社です。
よく整備されています。
境内が公園と一体になっています。
穴守稲荷へ徒歩で向かう途中、ここにも神社があったんだなーと思い、帰りに立ち寄らせて頂きました。
入り口は立派なのぼりと中は手水舎と本堂、社務所がありおみくじはなかったので、干支飴を購入。
今年は干支飴大好評で、残りわずかだそうです。
今日行くなら17時位までだと思うのでお急ぎ下さい!
勤務先の氏神様です。
新入生の22歳から32歳までの間、例大祭に参加させていただきました。
とても懐かしい神社です。
糀谷商店街から少し離れた場所にある。
住宅街にある比較的広い敷地を持った神社です。
ここの狛犬は昭和43年奉納、本殿の右に綺麗に手入れされた小さな竹林があります。
境内はよく手入れされていて、小さい遊具もあり、公衆トイレもあります。
羽田七福神末社です。
萩中神社の境内の桜は立派で綺麗です。
桜の時期にはお花見をしているグループを見かける事もあります。
境内は広いです。
又、羽田七福いなりめぐりの一つめである東官守稲荷神社は萩中神社境内にあります。
名前 |
萩中神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3741-0564 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
家の近くです。
犬🐕と良く散歩に行きます。
桜も半分落ちた。
地元方良く来るそうです。