始発、終点の起点のバスセンターです。
八戸市交通部 旭ケ丘営業所 / / .
定期購入で訪問。
ハチカカードのシステムはいまいち解らず、定期とハチカの仕組み。
窓口一人なので待ってる人居ればしっかり聞けず、二人ぐらい居れば?経費節減で致し方ないか。
地元の拠点営業所です。
暖かで清潔で広い待合室があります。
ほとんどのタイミングで室内ベンチに着席できると思います。
私の利用時には窓口も開いてました。
観光客にも親切に、何処に停まる…等、教えて頂けました。
窓口が開いている時間帯については、規定があることと思いますがわかりません。
特記:レトロマニアさんへ。
萌え物件です。
昨日、ラピアに行く予定がありバスを利用しました。
帰り路線を間違えてしまい、ついてからしばらく歩きました。
定期券を買いに寄っただけです。
だいすう、おおいですね、かんこうも、とりいれたら、いかがですか、ちかばで、ひがえりで、しんぱちおんせん、やめたんですかね。
バスの営業所なので、バスの出入りが頻繁にあります。
家族をお迎えに行ったら、バスに注意が必要です。
始発、終点の起点のバスセンターです。
とても良い感じでした・、
最近の市営バスの車輌はエンジン音も静になり以前の様なディーゼルエンジンの轟音を轟かせ黒煙を吐いて走る姿は少なくなって来た。
しかし、その静かになったエンジンのお陰で他に気になる所が出てきた。
それは停留所の100㍍も前から「ギーー!」と言うブレーキ音を轟かせて停車するあの音である。
整備もせずバスを運行させてるのか?と思ってしまう。
三社大祭の時、県外から来てた客が驚いていた。
市営バスの外装デザインは好評だと聞きます。
ならば下廻りもしっかり整備や交換などをして運行させてはどうだろうか?。
毎日運転してるバスの運転手は気にならないのだろうか?。
乗せてる乗客や道路周辺の住民に不快な思いをさせてるのでは?とは思わないのだろうか?。
市で運行している車輌なら八戸市の顔とも取れる存在、せめて乗客や運行路線の住民に迷惑をかけない様にして欲しい。
落とし物担当の対応がこの世の底辺。
投稿した画像は『道の駅平泉』にて撮影伊達国の会社勤務時代に深夜ドライブで休憩してる際に見覚えのあるカラーな車が入構→写真撮らせて、の流れ陸送中の運転手さん、夜食の邪魔をしてすみませんでした (^^;
名前 |
八戸市交通部 旭ケ丘営業所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0178-25-5141 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
今日ニュータウン発から旭ヶ丘営業所行のバスに乗りました。
ここ最近で一番仕事丁寧な運転手さんでした。
通過、停車したバス停は復唱。
安全運転。
乗り降りの挨拶。
名前は個人情報になるので控えますが、気持ちいい気分の乗車でした。
ありがとうございます。
これからも宜しくお願いします。