何も言わなくても座席ですねって丁寧に座席を案内して...
赤ちゃんを連れて行ったのですが、何も言わなくても座席ですねって丁寧に座席を案内してくれました。
アットホームな感じの暖かいお店でした。
うなぎもとっても美味しかったです。
うなぎ酒も美味しくて、すぐ飲み干してしまいました。
ふわっとした美味しい鰻でした。
臭みもなし。
(写真はひつまぶし)テーブル席とお座敷席があります。
駐車場は店の前と脇に数台停められるようになっています。
東海亭に行こうとしたら「本日終了」の看板が。
それでも鰻が諦めきれずこちらへ。
正直、可もなく不可もなくです。
メチャクチャ美味い!と感動するほどでも、チェッとガッカリするわけでもない。
値段も、まぁこのくらいだろうな、というところ。
すみません、説明になってなくて。
でもホントにそんな感じです。
値段と味が比例してないかな…。
鰻も身が薄く骨が目立つ…。
こんなに骨を感じた鰻は初めて。
タレは甘めで肝吸いは塩分控えめ。
デザートはなんだかよくわからない味がして、ヨーグルトの酸味なのか悪くなってるのかちょっとわからなかった。
自分でお金を出して行く事はもう無いかな(●・ω・)/写真食べかけで申し訳ないです。
登米町付近まで来たら必ず寄って?かなり以前から噂になる程有名でしたのでーー!登米の新しいランドマーク「登米懐古館」隈研吾建築を拝見した後に噂の鰻屋さんによろことが出来ました⭕️楽しみに重蓋を開けると!オオーーー?なんとなく小ぶり?薄い?ご飯の量も?鰻の厚みも?大きさも?⭕️風味はとてもさっぱり薄味ですかねぇ?まぁ自然な美味しいでは有ります♪📌比較対象は仙台の名店鰻屋となりますが!ボリューム感食べ応えにパンチが無い?少し気落ちしましたーーー!でも天気良し川辺の園側を望み気持ち良く昼時間を過ごしました(^^)ご馳走様でした。
1ヶ月前に予約して行きました。
2階のテーブル席に案内され、待つこと1時間。
出てきた鰻は確かに美味しかったのですが、他でもこの位のものは食べたことはあるかな、という感じでした。
駐車場が狭いので、土手の川沿いに車を停めましたが、北上川の眺めは良かったです。
オーダーから焼き上がるまで結構待ちました。
45分位かな?出勤先でトンボ帰りしないといけなかったので次回はもっと余裕持って来たいです。
二階のお座敷(椅子)席で隣との距離も十分にとられています。
うな重とひつまぶし(ぼたん)を頼みましたが、とても満足感ありました。
タレが薄味でよく米、鰻の味がわかる。
これは安いが、他はなかなかの値段。
蒲焼きも美味しかったですがその他の料理も美味しかったですよ❗\(^o^)/
うな重¥4200をいただきました。
提供時間は約30分で早かったです。
タレはあっさりしている感じです。
鰻もご飯もボリュームは少なく感じましたが、鰻の香ばしさはあり美味しかったです。
個人的には甘いタレの方が好きなので、値段と近隣の有名店の味と比べると☆3にしました。
2020/11/03Tour to the NorthDay#43/CanDay#179/🕚/☀️/17.0℃《奥のほそ道/登米(とよま)》十二日、平和泉(ひらいづみ)を心ざし....(中略).....石の巻といふ湊(みなと)にいづ。
.....(中略).....心細き長沼にそふて、戸伊摩(といま=とよま)と云ふ所に一宿して、平泉に到る。
俳聖芭蕉は、俳句の題材として、広大な風景、大きいもの、そして高い処を好んだ。
県道36号線が北上川を渡るあたりは特に広くなっていて、景観も抜群だ。
その豊かな流れの恩恵を受けるかのように宿場町が形成されていたのだろう、船宿があっただろう場所に芭蕉翁一宿之跡が記録されている。
その一宿之跡の近くにうなぎ専門店“清川”が立つ。
鰻は、関西は直焼きで江戸前は一度蒸してから漬け焼きして食す。
しつこ過ぎず、厚みも控えめで、実に上品な逸品である。
私は大食漢なので『かさね』を選んだ。
二匹分が、まず挟みで一匹、載せで一匹を使った贅沢極まりないお重だ。
付けダレは控えめで好みにより付け足しができるし、肝吸も追加のオーダーを受けている。
このロケーションで、醤油の町『とよま』で育った濃厚な醤油。
それに北上川で育った鰻。
しかも、松尾芭蕉がこの地に一泊した地でだ。
この滑らかな食感は何を食べても二日間ぐらいは舌に残るだろうし、必ず満足して帰れると思う。
HKの連続ドラマが始まる2022年までに訪れておきたい五つ星レストランだ。
鰻がふっくらして凄く美味しかった😋ひつまぶしも美味しそうだった🤤
ふっくら焼かれた鰻が絶品でした。
肝吸い、お新香付きで4,200円。
北上川で採れた天然の鰻は絶品でした!わざわざ行く価値のあるお店だと思います。
三年振りに、あの美味しいうなぎ😍😅忘れられず、足を運びました😄😂相変わらず、最高の接客の女将‼スタッフの気配り☝運ばれて来たうなぎ👍最高😃⤴️⤴️
2019.1025 値段がかなり高い。
単品類も安くはない。
地元勢が騒ぐ。
ゆっくり食事できなかった。
江戸時代?の創業だからかな。
道の駅自然薯で昼御飯食べればよかった。
夏は北上川の天然うなぎが食べられるのが嬉しいです。
7名以上は予約しないと席が用意できないとかいてありました。
11時半前荷入店したので直ぐに席に通されましたが食べてでる頃には店の外にも待っている人がたくさんいたので少人数でも天然うなぎを食べたければ予約をした方が良さそうです。
うまいことはうまいけど、ここでじゃなきゃって程ではなかった。
その割には混んでるのは近所の人がきているのかな。
味は私好みとひつまぶしが有ることが最高です。
お値段も良いのですが私は清川さんの鰻の方がすきです。
ただ、キャラクターがなんとも😱ぜひ、見てみてくださいメニュー表に載ってます。
誰かいたずら書きか店主のお孫さんか誰かが書いたのかなぁと勝手におもってました。
まだ、何も聞いてませんが😅せっかくのうなぎが…
登米(とよま)町の名物店。
地元でとれる天然ウナギも提供している。
月曜日の11時半過ぎに入店したが、店内は3~4組の客だけで、すぐに座敷に通してもらった。
店員のサービス水準は中の上レベルでちゃんとしてます。
初めての訪問だったので、先ずは鰻丼(2,200円)をオーダー。
鰻は15分少々で出来上がりました。
味ですが、すっごく美味しい。
これならうな重(4,000円)にすればよかった。
鰻は、フワフワだけど、皮目はしっかり焼かれていて香ばしい。
タレは薄味気味で、ウナギ自体を味わえる。
山椒は粗挽きで良い風味。
この店を訪れるために、わざわざ登米まで行く価値あります。
香ばしい鰻がとても美味しい。
川のほとりの風情も素敵です。
北上川のすぐ脇にある、天然うなぎのお店。
美味しいです!
仙台のうなぎ屋さんとは、趣が違う。
あっさりした食感が楽しめる。
着席してからかなり待つけど美味しかった。
しかしここまで来たら天然ものにしておけば良かったと後悔。
次こそは。
なんでこんなに混む?でも心配無用。
2階にはテニスが出来そうな空間がある。
窓からは北上川の土手しか見えないが(笑)天然頂きました。
苦味ある?後日養殖頂きました。
養殖の方が脂がのってる?どちらも生をさばいて蒸して焼いた味がします。
うなぎが香ばしく美味しい。
入院のお見舞いお土産をお願いしました。
ありがとうございました。
お陰様で元気に退院しました。
名前 |
うなぎ割烹 清川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0220-52-2516 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
東海亭が終了していたのでこちらに訪問。
焼き時間の関係で注文してからそこそこ待つことに。
で、うな重は…まぁまぁってとこですね。
ボリュームとか量とか過度に期待し過ぎなければ悪くはないです。
待った甲斐があったかは微妙ですが。
ランチメニューに付いていた はっと汁は美味しかったです。