涼しくて過ごしやすい場所です。
※車の場合、駐車料金が必要です(平日500円、土日祝1000円、六甲周辺施設のいずれかで支払えば、他施設では追加で支払う必要はありません。
)木漏れ日の中静かな空間でのんびり出来るので、あまり植物に興味が無い自分としてもお気に入りのスポットです。
六甲ミーツアートの期間中ということもあり、何ヵ所かアートの展示が有りましたが、アートが年々大味になってきている気がします。
壁に絵を張り付けただけ、バルーンを膨らませてるだけでアートって言ったもん勝ち?と疑問な物もあり…感性の研ぎ澄まされていない私はアートは分かりませんでした…
四季のお花を楽しめます。
一日に数回解説もあるのでより楽しめると思います。
また、秋の期間中は六甲ミーツアートの展示もあるのでそちらも楽しめます。
青いケシが咲いているということで5/27に伺いました。
バイクの駐車は無料で有難がったです。
入園料は大人700円で少し高めかなと思ったのですが管理を考えれば妥当なところでしょうか。
園内は大きすぎずお子様と一緒でも回れると思います。
園内でのアップダウンが多少ありますのでそこは注意されたほうがよろしいかと思います。
高山植物という限られた地域でしか見られないものをこういったところで見られるのは嬉しい限りです。
また時期を変えて伺いたいと思います。
ヒマラヤの青いケシを観に行って来ました。
関西で自然環境でこの花を育ててるのは、さすがだと思います。
ゆったりとした自然環境の中で希少な高山植物をたくさん観れるのは、ありがたいと思います。
イベントなども良く行っていますし、休憩場所もたくさんあります。
のんびり出かけて見てはいかがでしょうか。
入場料一人700円と駐車場代1000円が少し高く感じたので☆4といたしましたが、とても好きな施設です。
六甲山(600m)に上って自然に囲まれて、なお高山植物園は下界には咲かない花や草木があり、また池も水辺もせせらぎや野鳥の声などもリフレッシュと癒しとレジャーの効果を感じました。
いいところであります。
西駐車場からは、階段上り下りが少なくて済みますよ。
バス停がありました。
レストランとおみやげ屋さんもありますが、広い園内は傾斜地もあり、脚のなかたは池の周辺などを観覧されて、あとレストランだけは東駐車場から利用可能です。
自然に近い形で展示している植物園。
写真も撮りやすく飽きることが無い。
マクロレンズがあると朝から晩まで遊べます。
梅雨の時期から夏にかけてとても美しい。
10月30日から11月23日迄の間ザ・ナイトミュージアムで、ライトアップのイベントをしてるので見に行きました。
ライトアップのイベントは人気で結構沢山の人が訪れてました。
ライトの色の組み合わせて色々な色に変化をさせて木々をライトアップをしていて、とても綺麗でした。
園内は程よく手入れが行き届きナチュラルな自然な感じと手の入ったヨーロッパ風ガーデンそして希少植物の保護が調和している様に感じられる。
それぞれの季節の心地良さを味わえる。
お洒落に食事やお茶もいただける。
素人でも名前のわかるようなメジャーな花は少ないけど、どこかほのぼのとした散策して楽しい広場でした。
虫達がこちらに目もくれず花の蜜を集めるのに夢中な様を間近で見られました。
子供たち無毛にスタンプラリーのような催しもあったり、食虫植物フェアをやっていたりと工夫が感じられます。
お土産店には絵画が飾られていたり、昆虫の標本があったりと様々な展示物がありました。
六甲ミーツ・アートを観に来ました。
いろんな木にいろいろな色のライトアップしてありとても幻想的で綺麗でした。
紅葉🍁も満開で綺麗でした。
六甲ミーツ・アートは毎年秋に行われているのでぜひ行ってみてください。
7月24日37℃なら下界と10℃差の高原植物園。
大阪ではとっくに枯れた紫陽花がここでは満開。
高原植物はもちろん、食虫植物が楽しい。
避暑にはうってつけのおすすめです。
同じ六甲山内の森林植物園と比べるとそこまで広くないてすが綺麗な自然公園です。
山歩きメインでピクニックにはあまり向きません。
紅葉の季節は、本当にきれいな場所です❗下界よりは、5度低いようですので、1枚余分に持っていくことをお薦めします❗
ダイアモンドリリー✴️光を当てると輝きます❗不思議✴️紅葉には間に合わなかったけど😅、ゆっくりお散歩しました。
高山植物はちょっと季節はずれでしたが、もみじやかえでの紅葉はすごくきれいでした。
空気もきれいでとても清々しく、リフレッシュしてきました。
朝イチの開園と同時に行きましたが、すぐに駐車場は満車になりました。
行かれるなら早めの方がいいですよ。
紅葉が綺麗で、身も心も洗われる様でした。
お花等は時期的にズレてるのでお花畑的な美しさはありませんが、木々の持っている強さや温かさは心の中まで沁みてきました。
コロナの影響か、入れない区域があったので、見て回れる範囲が少し狭かった様に思いました。
コロナが落ち着いていれば、春~初夏頃にまた来たいと思います。
今回は、森林植物園に行く予定でしたが六甲ミーツ・アートの開催地の高山植物園に行ってきました。
秋っていいね!。
ここに来るまでに綺麗な紅葉の中を走り抜ける道。
とてもワクワクします。
やはり、到着すると 綺麗でしょう! 私にとってドンピシャです! 赤とオレンジや緑が好きな私にとって、このコントラストがたまりません。
これからますます深まる紅葉。
もぅ短くなりましたが楽しみも深まってきます。
高山植物園ってとってもいいね。
六甲山に近いので標高約900メートル位に有ります。
入口は2ヶ所あって駐車場と入場料と1200円かかります。
入場料は再入場もでき、駐車券は他の施設の駐車場の利用が一日出来てお得です。
植物園内は今は紫陽花が見頃です。
他の植物も色々な物があり四季ごとに楽しめます。
散策するには自然豊かで開放的ですが植物メインで楽しむには特に感動できるような珍しい物もなく種類も少なく物足りないと思います。
何年ぶりかで立ち寄ってみたがロックガーデンを始めあちこちが新しくなっていた。
小川のせせらぎもあり、ほっこりできる。
西入口もできて、東入口では階段を降りるのが辛い人にも平坦な道を歩くことができる。
東入口にあるカフェ、エーデルワイスにも寄ったが、野鳥がすぐ近くまで来てくつろいだ時間を過ごせた。
11月9日開園10時、やや寒いくらいです。
風が吹いてなかったので池の水面に紅葉が映り込み、良い写真とれました。
原種のシクラメン綺麗です、食虫植物が多く展示されてました。
芸術オンチなので有難味がイマイチですが、オブジェも拝見しました。
「星の読書・秋—黄昏時の植物園」 に参加夜の植物園をめぐる六甲ミーツ・アート 芸術散歩2019において開催された特別イベント夜、懐中電灯を片手に園内を歩くと照らされた植物だけが鮮やかな姿を見せる普段気づかない自然美である当日は星空があれば星座表と照らし合わせながら植物園の中で自然の世界を読み解く予定があったが、残念ながら雨天だった透明傘に散らばった雨粒に光を当てて星空を連想した園内には作家 藤本氏の作品がありリートフェルトのイスに座って同氏作曲の環境音楽を夜の暗闇に包まれながら聞く小雨天の時にイスに座ってその体験をする風、虫、葉の揺れる音とも会い重なって何とも印象深い体験ができた。
六甲の山の上は神戸の市街地よりも6℃ほど気温が低く涼しい。
珍しい草花がたくさんあります。
お土産に食虫植物の販売も。
午前と午後の2回、ガイドツアーがあります(花のガイド、無料)。
季節ごとの草を紹介してくれます。
訪問した時期がちょうど季節の入れ替わりだった為か、あじさいの頃程の賑わいはありませんでした。
でもほぼ自然に近い状態で見られる植物は貴重です。
今回は六甲山上で開催されている『ROKKOU Meets Art 2019』を楽しむ為の訪問で、所々に展示されている作品が溶け込んでいて面白かったです☺️私が一番印象的だったのは、食虫植物の美しさ❗まるで珊瑚のように美しく、魅せられました。
涼しくて過ごしやすい場所です。
ベンチなどもあり、途中でお茶を楽しめる場所もあります。
とても綺麗に整備されているので、小雨ぐらいであれば支障はないと思います。
小紫陽花が特に綺麗で、良い匂いがしました。
青いけしをはじめ、六甲高山植物園にしかない珍しい植物が多数あり、とても楽しく観賞できました。
夏の暑い時期でも平地と比べて10℃くらい気温が低くて避暑地としては最高です。
あとそれほど混んでないのもいいです。
5月半ばと8月初めに行きました 世界の高山植物や六甲の自生植物があり 園内は整備されてます。
5月はクリンソウなど沢山の花が園内を彩り、夏は半夏生…ニッコウキツゲ…レンゲショウマ…百合が咲き、夏の避暑におすすめです。
夏以外の季節は寒いので、1枚羽織る物を持って下さい。
高山植物園のスタッフの方々が親切でした
紫陽花の季節は綺麗なんですが、普段はやはり高山植物に強い興味をお持ちの方でないとつまらないかも。
避暑がてら若い人にはデートスポットとして人気があるようです。
高山に行かなくても、色んな高山植物を目の当たりにでき感激しました。
6月20日に行きましたが、特にオオヤマレンゲが綺麗に咲いていました。
コマクサもややこぶりでしたが、ちゃんと咲いていました。
静かな雰囲気と木でできた散策道が気持ちよいです。
少し西に行った駐車場からオルゴールミュージアムへの通路は似たような雰囲気ですが無料で通れます。
名前 |
六甲高山植物園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-891-1247 |
住所 |
〒657-0101 兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512−150 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
2022/9/20台風14号通過翌日。
北からの冷たい風が入ってきて気温が低いです。
午前10時半頃ですが気温が15度しかありません。
寒いです。
こんな事になるとはおもってなかったのでTシャツしかありません。
寒いです。
で、高山植物園ですが結構いいと思います。
入場料700円の価値はあるかな。
普段見ない様な草花が沢山あります。
種類も豊富でかわいらしい花を楽しめます。
大体1時間あれば一通りまわれると思いますのでサイズ感もいいかと。