専門的なことが学べるので良いと思います。
群馬日建工科専門学校 / / .
私は現在23歳の群馬日建工科専門学校の卒業生です。
実際に学校に通っていた身として、レビューさせていただきますと、私は、群馬日建さんはとてもよい学校だと卒業した今でも感じています。
私が一番よいと感じたのは、やはり学校の雰囲気です。
群馬日建さんは生徒と教師の距離が近く、アットホームな明るい校風で、当時入学を決意した理由の一つでもあります。
そのような校風のため授業で解らないことや、疑問に思ったことをすぐに先生に聞けたのも、とても助けになりました。
また、建築・デザインの勉強をしながら、たくさんの資格を取得できるのもありがたかったです。
実際に授業で学んだ知識や、資格取得のための勉強は仕事をしてみてからも役に立つことばかりでしたし、就職活動の時にも大きな取り柄になりました。
三年目の建築研究科では、二級建築士の資格勉強を、実際に一級建築士等をもった先生方に、学科だけでなく実技製図についても教えていただくことができます。
クラスの仲間と競い合ったり、愚痴を零したりしながらも共に学べる環境が、あんなにもありがたいものだったというのは、社会に出てからしみじみと感じます。
勿論、授業中話を全く聞いていなかったり、何度も課題を提出しなければ、先生方に注意されることもありました。
ただ、理由なく怒るようなことはありませんでしたし、解らないことを質問すればしっかりと答えてくれました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー学校の比較にこのようなレビューが役立つのはとてもわかります。
しかし、偏見があるのも事実です!!もし今、群馬日建さんを検討されている方がいらっしゃいましたら、一度オープンキャンパスに参加してみて、先生の話だけではなく、実際に対応してくださる在校生の方の話を聴いてみたりするのもよいかと思います。
皆さんの将来が素敵なものになる事を願っています。
陰でいじめがあったり、人を馬鹿にするような生徒が集まる学校。
先生は生徒のことを こいつ と呼ばれるそうです。
まず、とても参考になる講師のいい先生がいます。
しかし自分の中では4人です。
教員を合わせれば6人いい先生がいます。
悪魔で授業を担当する先生です。
結論から言えばこの学校に来るのなら就職した方がお勧めできます。
製図も完成図を渡されてこれを間違えずに綺麗に書けというものなので勉強にはなりません。
そして平面図なら、配置図兼一階平面図と、2階平面図と、いったように2コマの授業で書き上がらなかったものは宿題になります。
それを提出すると、先生からA、B、C、Dの評価をもらいます。
Aは、それで終了、B、C判定はもう1枚ずつ、D判定はもう2枚ずつ追加で課題となります。
平面図の次の週には授業では断面図又は立面図を書くので、A評価以外の人はどんどん課題が増えていきます。
それに学校のケント紙に図面を書くのですがやり直しになると、1枚20円でそのケント紙を買わされることになります。
A評価を取ればいいと思いますが、工業高校卒業の人ですらA評価など1発で貰えるのはなかなか少ないので、普通高校の人が貰うのはなかなか厳しいのが現状です。
また同じものを見て書くだけをするのであまり意味がないと思ってしまうのが正直なところです。
辞める人も普通にいる状況です。
辞める人がいるのが普通になっている学校です。
何故辞めるのか学校側にも原因があるのではないかと考えない学校です。
お金と学校の地位が生徒より大事と生徒に思われている先生もいます。
他にも色々ありますが、最終的にOCなど行って決定するのは本人ですが、自分はおすすめしません。
名前 |
群馬日建工科専門学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-226-7337 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
2.9 |
専門的なことが学べるので良いと思います。
ただ、数寄屋に就職しないように。
土日も無駄に働かされるよ。