決してきれいな池ではありません。
決してきれいな池ではありません。
ものすごく浅いです。
春は桜、夏から秋は蓮の花、花菖蒲が綺麗です。
今年は見頃が長かった。
真ん中に弁天様がおられます。
住宅街に突如として現れます。
元々は大きな池だったそうですが、今は埋め立てられ1/3ほどの大きさになっているそうです。
格子戸に鍵がかかっているので直接の参拝は出来ませんが外から手を合わせることは出来ます。
池に真っ赤な橋がかかり、真っ赤なお社の中に弁天様がいらっしゃいます〜鳥まで撮影に参加してくれて微笑ましかったです。
鶴見区住宅地の中にこんな雰囲気のある池があったなんて。
赤い橋が可愛い。
近くのやすらぎのばしよ、みんなで、綺麗にしましょう。
カワセミ、アオサギ、カルガモ、こんな町中でみられるなんて、素敵デスね。
鶴見駅から近くの住宅街に池の島に社があるとは驚きですね。
鶴見駅より鶴見獅子ケ谷通りの切通しを抜け、窪地になる亀甲山バス停より右手に100mほど進むと、突然住宅に囲まれている、周囲と異空間的な池が現れる。
元々「寺谷大池」と呼ばれ地域の灌漑用の溜池の名残。
北東を通る市道の位置に堤が築かれ「ダム池」状の大規模な溜池だった。
下末吉台地の一部で複雑な谷戸となっていた地形の鶴見では、このような溜池が多く存在したよう。
付近の三ツ池もその一つで、この寺谷大池は三ツ池に次ぐ広さ18.000㎡あったと言われる。
大正期になると田畑が宅地・工場となり、灌漑用池の役目が終わり、順次埋め立てられ、現在では僅かこの弁天池が残り周囲は宅地化された。
池には弁財天の祠が在り、畔より細い太鼓橋が架かる。
昔より公園として、地域の憩いの場所として親しまれた場所で、交通量が多い獅子ケ谷通りの喧騒から離れた静かな空間。
ただ、池全体の維持管理も在り、また安全性という観点からも、どのようになっていくか。
鶴見駅から坂を登り、曲がって行くと住宅地の真ん中にある池。
期待して行くとがっかりで、期待しないで行けばなかなかな場所かな。
自分は期待してなかったので、なかなかでした。
近くの熊野神社とセットで見るのがいいかな。
住宅街の中、にこんな神社と池があるなんて!
一本裏道に入って突然異色の空間に出くわしたようなところです。
住宅街に忽然と現れて、とても不思議な一角です⛲かつてはここでザリガニとか捕れました🎣
住宅街に忽然と現れて、とても不思議な一角です⛲かつてはここでザリガニとか捕れました🎣
小さな池ですが、鴨が子供を連れてやってきたり、昔からある池です。
桜が咲くとまた雰囲気があって素敵です。
名前 |
弁天池 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒230-0015 神奈川県横浜市鶴見区寺谷1丁目16−13 |
評価 |
3.9 |
ウォーキング マップに載っていたので 行ってみましたが、メタンガス 湧き上がるあまり綺麗な池ではありませんでした。
池の水 ぜんぶ 抜く呼んだ方がいいかも。
施錠してあり弁天様には近づけません。