弓道場があり、バスケットボールも可能。
かんなべ市民交流センター
マイナンバーの申請で、利用しました。
正直 福山市役所より親切丁寧な方が多いです。
スポンサードリンク
慣れない書類の手続きもとてもスムーズにできました。
福山市 東部市民センター
ネウボラに行きました!
相変わらず、身障者専用のスペースに怪しい車が止まっている。
支所、社協などが、密集した区画内に在ります。
福山市沼隈サンパル
とても広い空間で綺麗な会館ですよ。
良いイベントを企画されていると思います。
ぬくもりが感じられ新しいコウミンカンという雰囲気で...
福山市西交流館
入り口にご自由にお持ち帰りコーナがありました。
いつも利用させていただいています。
色々な内容で使わせて貰ってます☺️
水呑交流館
場所がわかりにくい。
綺麗に使用されている。
スポンサードリンク
駐車無料の市民活動向けのスペースです。
福山市市民参画センター
建物は古いですが、駅から近いのが利点ですね。
駅から近く、無料の駐車場もあるので利用しやすいです。
月に2回、発明クラブの活動に使わせて頂いています。
備後地域地場産業振興センター(じばさんセンター)
試験会場として使用しましたが車で行けない人には不便な場所でした。
最近は各会社が会議室で健康ゼミナーをしている。
入口は2号線から少し入った瀬戸川側にあります。
福山市人権交流センター
入口は2号線から少し入った瀬戸川側にあります。
単なる公民館です。
今まで快適に使わせていただきました。
伊勢丘交流館
2024.4.7お花見にきました。
新しい交流館です。
元今津小学校の校舎を改修して公民館として使ってます...
今津交流館
鏡もあって広い会議室。
利便性いいですね。
子どもが小さい時からサークルなどで活用しています。
福山市久松台交流館
今年も子どもたちと、楽しめました♪
お世話になっています!
何故か港町の風景は心落ち着きます。
横島地区連合自治会自治会館
今日は何も釣れなかったけど、夜行くとイカとかよく釣れる!
何故か港町の風景は心落ち着きます。
住民票や印鑑証明等がここで、受けとれる。
福山市川口東交流館
比較的大きな公民館です。
住民票や印鑑証明等がここで、受けとれる。
各種講座があって、楽しそうです。
福山市大門交流館
高台にあり、歩くとしんどい。
各種講座があって、楽しそうです。
東交流館
楽しんでます。
全てに心配りあり✨
路過,看起來沒營業。
フリースペース白壁
路過,看起來沒營業。
蔵?
【ご自由にどうぞ】と柿がありました(^-^)
道上交流館
感じが凄く良いです。
【ご自由にどうぞ】と柿がありました(^-^)
遊具は少ないが車は停めやすい。
福山市山手交流館
この公民館、小学校の奥のひっそりとした場所にあるんですね。
住民票の写しが取れました。
車椅子が少ないんじゃないかな。
福山市 駅家交流館
駐車場も広く利用しやすい。
少し使いづらいような施設でした。
時代を感じさせます、お祭りの時は盛り上がりますね!
服部本郷会館
超きれい。
時代を感じさせます、お祭りの時は盛り上がりますね!
家から近いのでとても行きやすいです。
にじいろひろば
家から近いのでとても行きやすいです。
目の前の波止が釣りの人気ポイントです(笑)
福山市能登原交流館
目の前の波止が釣りの人気ポイントです(笑)
夕日がきれい。
その通り何時も私を助けてくれる人達です。
福山市引野交流館
1956年まで広島県深安郡にあった引野村(ひきのそん)役場の跡地。
調理室、利用した。
居合道の稽古で体育館を利用しています。
福山市神村交流館 神村コミュニティセンター
控えめに言って体育館無料はつおい。
たくさんの方のご利用を期待します。
まだ新しい公民館。
福山市津之郷交流館
雨の具合です。
津之郷町の 中心辺りに有り 比較的新しいのは良いが水害発生時には 川の方が高く 水没する可能性が有るので災害時には 役に立たない小学校と共に...
道が狭いし駐車場がない。
福山市川口交流館
道が狭いし駐車場がない。
親切でした。
曙町の人は、市役所に行くより、近くていいですよ。
福山市曙交流館
職員の皆さん親切です。
曙町の人は、市役所に行くより、近くていいですよ。
小尾越公民館
この前の坂はいいトレーニングになりますよ。
社会的支援、広報およびその他の目的で集まる公共の場...
福山市泉交流館 山手コミュニティセンター
体育館の電気がいつも切れているので暗い。
社会的支援、広報およびその他の目的で集まる公共の場所・施設です。
今日、かすがサロンに参加しました。
福山市緑丘交流館 春日コミュニティ館
駐車場が狭く利用しにくい。
今日、かすがサロンに参加しました。
駐車場が狭い 水道水のみでウオータークーラーはなし...
福山市樹徳交流館
駐車場が狭い 水道水のみでウオータークーラーはなし。
昔ながらの公民館、施設は古め。
地域の方々によく利用されています。
福山市南交流館
丁寧に部屋を借してもらえた。
地域の方々によく利用されています。
料理教室のキッチン、トレイがあります。
ふくふく広場
料理教室のキッチン、トレイがあります。
自販機の後ろ側に、江戸時代頃の道しるべが残っている...
上之原上集会所
自販機の後ろ側に、江戸時代頃の道しるべが残っている。
集会所は小奇麗。
神辺町老人集会所 養老会館
集会所は小奇麗。
金江町防災会館(金江分団器具庫)
本谷公民館
小さいけど展示会や料理教室が開かれてます。
福山市網引交流館
網引のことなら、なんでも、わかるところです。
網引学区の公民館。
よく利用させてもらっています!
福山市 日吉台交流館
気軽に立ち寄る事ができます。
キリンサークルで3年間通った。
福山市消防団女性分団の方たちの寸劇とても良かったで...
福山市箕島交流館
ウクレレの練習、楽しくやってます。
親切丁寧です。