イオンに来た時には必ず立ち寄ります。
HUMOS SWiNG
駅直結ですが、空きスペースが気になるところです。
駐車場もたくさんあっていいが、車が混みすぎ!
スポンサードリンク
クリーニングを出そうと、行って来ました。
ヨークタウン岩沼
冷凍じゃない生の焼き鳥串が売ってる貴重なスーパー。
クリーニングを出そうと、行って来ました。
メリットは地下鉄駅から直で行ける。
ザ・モール仙台長町店
太白区区民のほっとすてーしょん!
我が街を誇る大型sc!
この店舗が一番買い物しやすいです。
ヨークタウン山田鈎取
普通のスーパーですかね。
ツルハなどまとまって買い物ができるし、駐車場もたくさんあり、利用しやすいです。
少し面倒だけど少ない買い物する人には面白く感じるか...
ヨークタウン市名坂
少し面倒だけど少ない買い物する人には面白く感じるかも(私もその1人)
品揃えは圧倒的でした。
スポンサードリンク
建物も気色もとてもきれいなところです。
あおみな
メニューも少なくて値段が高く食べたいものがありませんでしたお土産売り場で揚げ餅を買って車の中で食べましたカフェがあればいいのになーと思いまし...
嵯峨渓が見られる遊覧船が出ています。
セリア、雑貨屋、コインランドリーなどがある複合モー...
ゼライスタウン
感じの良い従業員さん 5つ星。
売場及び駐輪場とも個人的には丁度良い広さで買い物がしやすいです。
いつも満車でなければなぁ。
グリーンズショッピングモール上谷刈
いつも満車でなければなぁ。
うどん、寿司を食べたいときにはここにきます。
子供の頃から買い物しています。
abAin(アバイン)
懐かしい昭和レトロな雰囲気のお店です。
昔ながらの八百屋さんや計り売りのお肉屋さんやパンセが入っています。
冬のシーズンに必要な物が20%割引~半額セール❕と...
明石台ショッピングセンター
コープ・銀行・郵便局・各種病院など一カ所に集まっていて便利ですね!
冬のシーズンに必要な物が20%割引~半額セール❕となれば誰もが飛び付く値段!
キレイですよ?
ショッピングセンター TOGO TOWN AOYAMA
歯医者、格安衣料店、スーパー等が集まる所です。
駐車場制限時間090分混み合います。
仙台駅近でガラスペン発見!
Loft
仙台駅の側にあり利便性が良いです。
文具売場でガラスペンが売ってました。
コロナ解禁明けのせいもあるのか、駐車場から店内まで...
イオンモール新利府 南館
綺麗に整備された大きなショッピングセンターですね。
とんでもなく大きいイオンモールです。
駐車場は広くてゲートとかはありません。
アクロスプラザ荒井東
ちょこザップに行ってみました。
普通の店 刺身買うときいく。
シーパルピア女川
他のヨークにはないので嬉しいです。
ヨークタウン仙台小松島
自宅の近くなので、便利に利用しています。
こじんまりとしているイメージ。
ヨークタウンで全て揃う!
アクロスプラザ古川南
品数が多かったです。
ツルハ、ダイソー、コインランドリー、平禄寿司…とお店が集まりかなり便利ですね。
イオンに来た時には必ず立ち寄ります。
SWING
空きスペースが増えてきてます。
泉中央駅ビルです。
目的がある時以外はこちらに来ません。
ヨークタウン柴田
鮮度は、良いけど、まわりのお店からみると、高い。
フードコートべニーズのたこ焼き、ポテトが美味しいです。
地元産の米粉パンと納豆餅が旨かった。
荒浜にぎわい回廊商店街
こちらでマグロ丼と海鮮丼をいただきました。
刺身300皿の無料配布ありがたい。
たくさんのゲーム機があって楽しいです。
イオン仙台中山店 別館
ゲーセンは本館みたいに混んでないからオススメです😆
基本混んでいます。
イオンモール、安心して行ける場所です。
イオンモール富谷
久しぶりのフードコートに行ったしかし物価高だなぁ~~値上がり凄いわ!
土日は混雑しますが、平日はガラガラでゆっくりできます。
ホームセンターダイシン・DAISO・生協・ツルハ・...
亘理ショッピングセンター
カレーのルーの種類がが少なかったです🥴ョ-ㇰベニマルでもぜんぜん違いました⤵️
ホームセンターダイシン・DAISO・生協・ツルハ・コインランドリー・美容室・歯科医院・👓️メガネ屋・レンタルDVDㆍまるまつ等 必要品が あ...
泉パークタウン タピオ
素敵な雑貨屋さんが集まるオシャレスポットです。
結(ユワエル)
店舗が点々と開いていないお店が目立って仕方ないです。
素敵な雑貨屋さんが集まるオシャレスポットです。
新鮮な野菜や魚介類が欲しい時、行きます。
レキシントンプラザ八幡
様々な業種のお店が集まっており地域の核のような施設です。
平面駐車場は年配ドライバーがいると詰みます。
ここか業務スーパーどちらかだ。
イオンタウン古川
ごくたまにホーマックとザ・ビッグに行くくらい。
正直な所仕事途中に寄るのでザ・ビッグにしか行った事が御座いません。
レストラン街含め各テナントいい店が揃ってます映画館...
仙台PARCO2
TOHOシネマズに映画を観に行きました。
広くきれいなロビーに大きなフードコーナがあって良い感じです。
建物も気色もとてもきれいなところです。
あおみな
嵯峨渓が見られる遊覧船が出ています。
メニューも少なくて値段が高く食べたいものがありませんでしたお土産売り場で揚げ餅を買って車の中で食べましたカフェがあればいいのになーと思いまし...
Franc franc でお買い物。
ザ・モール仙台長町 アウトドアスポーツ館
長町 ザ モールは広すぎるけどバラエティに溢れたショップが沢山の入って居るから困らない事は事実です。
品揃えがスゴイよー。
イオンモール名取
仙南で唯一のボーリング場、楽しさいっぱい!
カツマRCサーキット
レイアウトは最高だが滑りすぎる。
毎日行きたい😊
地元新鮮野菜とヘルストロン。
セラビ岩沼
いつ行っても店員さんが丁寧です。
この前アボカド購入して2週間過ぎてもまだ柔らかくならず食べれない。
ドンキはどの店舗に行っても楽しい。
ドン・キホーテ利府店
ドンキはどの店舗に行っても楽しい。
それほど大きい店舗ではないものの整理仕分けがしっかりしていて買い物がしやすい飲料お菓子などわりとやすい。
ミニタイプのイオンです。
イオンタウン仙台富沢
シャトレーゼの客がよく利用している駐車場。
23時までやっててありがたい。
久しぶりのここのヨーク!
ヨークタウン白石
陳列棚がゆったりとした間隔で、見やすかった。
各種食材や調味料等の陳列レベルがなかなかバイヤーさんのこだわりがあってたまに利用させてもらっています。
トイザらス、トイレが子供対応していない。
アクロスプラザ杜せきのした
目的の物を探すのがチョット大変かも!
トイザらス ハードオフにアイテム探しに良く行く場所です。
石巻の隣接店舗で便利に買い物!
ヨークタウン 石巻中里
ドラッグストアーとヨークベニマルがはいって、買い物が楽です。
米売り出しあり。
テナントも美味しい店舗が揃っています。
セルバ
友人のお母さまの新盆に、お線香を探しに行きました。
お盆ということもあり賑わっていました。
テクテが出来てたくさん新しい店が出店。
仙台駅前開発ビル
お買い物と観光客のお土産など、飲食店もいっぱいあります。
ロフトが前面に出過ぎててロフトの建物かと思ってたら違いました。