平日は人も少なく、ゆっくり入れます。
日帰り温泉館「焼走りの湯」
キャンプ場、岩手山登山といった様々な目的のレジャー客が利用する銭湯です。
体の芯にじんわり染み込んでくるような温泉で気持ちよかった!
スポンサードリンク
観光ガイドブックで200円引きになるので訪問。
矢巾温泉 南昌の湯
観光ガイドブックで200円引きになるので訪問。
アットホームな温泉です。
3F受付【脱衣室】ロッカー¥100coinがmus...
喜盛の湯
めちゃ良い。
3F受付【脱衣室】ロッカー¥100coinがmustです。
休憩室あり、マッサージあり、売店ありで地元の人かな...
夏虫のお湯っこ
休憩室あり、マッサージあり、売店ありで地元の人かな?
我が家柔らかい灯りの入り口を見ると癒される。
日帰り向け施設と宿泊ができるホテルの2つの建物が隣...
ラ・フランス温泉館
軽食コーナーを利用。
ここは、温泉の種類が多くて、つるつるのお湯です。
スポンサードリンク
一日の疲れを癒すには十分です2022年11月現在露...
東和温泉
一日の疲れを癒すには十分です2022年11月現在露天は閉鎖されていました。
料金は700円に値上げしていました。
大船渡市から車で30分程の山の中に五葉湖(鷹生ダム...
しゃくなげの湯っこ五葉温泉
ゆっことろとろ。
鷹生ダムへ行ったついでに食堂で「ひっつみ定食」を食べてきました。
サウナもあるのでリフレッシュ出来ます。
おらほの温泉
8がつく日300円で入れますえーとっ300円が妥当な値段…浴槽が2つくらい空っぽ…シャワーが少なかった…お湯はちょうど良かった昭和の部屋とか...
板が腐っていて嫌でしたが最近行ってみたら床の板を新しくして入れます。
「月刊アキュート別冊岩手日帰り温泉」でソフトクリー...
黒崎仙峡温泉
旅の途中に立ち寄りました。
風呂上がりの、景色が最高。
すごく大きくてびっくりしました。
新はしばの湯
久しぶりに【あねっこの湯】に行ってみました。
田沢湖へ向かう際に立ち寄った道の駅に併設されている温泉です。
飛龍山の湯
全 11 件