涼しさを通り越して寒くなりました。
龍王ヶ淵周遊散策路
行くまでの細い道は車が混み合うと大変だと思います駐車場は周辺に十数台は停めれます。
月の出る前に星空を見に行きました。
スポンサードリンク
戒場山
樹林の中の山頂。
山頂眺望はなし山頂付近は急登。
大平山から尾根伝いに嶽明神のある岳山まで歩いた。
嶽明神
大平山から尾根伝いに嶽明神のある岳山まで歩いた。
遠くから三郎岳を見つけるときに使える。
高城山
遠くから三郎岳を見つけるときに使える。
古大野岳
スポンサードリンク
高峰山へは、仏隆寺と室生寺の間にある唐戸峠から登る...
高峰山
高峰山へは、仏隆寺と室生寺の間にある唐戸峠から登る。
休憩所
烏ノ塒山
高井バス停〜仏隆寺〜高城岳〜三郎岳〜伊勢本街道出合...
三郎岳
すかっと得られる展望は大峰と大台方面のみ。
2回上りました😀岩山に磨崖仏があります。
林道赤埴(あかばね)カトラ線、こちらは終点側です。
林道赤埴カトラ線・ゲート
林道赤埴(あかばね)カトラ線、こちらは終点側です。
この金網は獣よけのためなので手で開いて通り過ぎたら又閉じておきます 大型バイクでも走れる道幅です 雨が続いたあとは日陰の部分のコケにご注意を...
宇陀市にあるハイキングコースで、標高は約550mほ...
井足岳
宇陀市にあるハイキングコースで、標高は約550mほど。
染みるね、日本の心❗️
伊勢本街道ハイキング道沿い。
伊勢本街道 三郎岳分岐
伊勢本街道ハイキング道沿い。
全 12 件