頭巾山登山口
スポンサードリンク
磯辺山登山口
2022年3月24日に水晶山~堂金山の縦走で初登頂...
大行事山
2022年3月24日に水晶山~堂金山の縦走で初登頂しました。
立野溜池
このすぐ下に駐車場のゲートができた。
ニッコりん登山口
このすぐ下に駐車場のゲートができた。
スポンサードリンク
灘山ハイキングコース始点(時計回りコース)
関ノ山下池
猿駈山
望洋台
香春岳(二ノ岳)
牛鳴峠
展望所
茶臼山
いつも通りすぎていますが、きれいな花が咲いてました...
むらさきの花の池
いつも通りすぎていますが、きれいな花が咲いてました!
?
草場岳
🤔うーん山頂とは思えないが?
下流まで行けます。
御笠の道 (大野城トレイル 御笠川ルート)
下流まで行けます。
城ノ越山(北峰)
黒金山 登山口
途中が分かんなくて断念しました。
大野城トレイル 山城ルート(白木原駅)
途中が分かんなくて断念しました。
太宰府駅からここまで来ると少し疲れてます。
砥石山
太宰府駅からここまで来ると少し疲れてます。
辰ノヘラ
辰ノヘラ。
覗山山頂
簡単に到達できます。
御別館岳
簡単に到達できます。
公園
ここから文字山までは30分ほどで登ります。
Mt. Monju Trailhead
ここから文字山までは30分ほどで登ります。
山頂まであっという間の距離で、景色は最高!
立花山山頂
山頂まであっという間の距離で、景色は最高!
山頂は開けてて良い。
大事なレスキューポイント。
立花山レスキューポイント2
大事なレスキューポイント。
福ヶ坂溜池
高塚山
スリットダム
北東より遠景です。
森山
北東より遠景です。
周囲を有刺鉄線つきの金網で囲われた溜め池。
横川溜池
周囲を有刺鉄線つきの金網で囲われた溜め池。
けものみち 奥に潜める 古き池。
元山溜池
けものみち 奥に潜める 古き池。
龍ヶ岳北峰
展望台
石丸溜池
材木石
子安通り
歩きやすい登山道はありませんが、途中から道はありま...
大葉山山頂
歩きやすい登山道はありませんが、途中から道はあります。