行方市玉造B&G海洋センター
バドミントンに使いましたがネットが上手く張れません⁉️ポールが違いますよ‼️
スポンサードリンク
設備が古いです。
八千代海洋センター
設備が古いです。
楽しく子ども達と遊べました。
姥の懐マリンプール
全国でも珍しい、潮の干潮を利用した天然の海水プール。
今はあるか分からないが売店があってここで食べるフライドポテトが本当においしかった。
1回2時間、220円で楽しめます。
二の宮公園 屋外プール
お安めでプールができる。
1回2時間、220円で楽しめます。
市営のプールの割には充実しています。
大宮運動公園市民プール
小さい子どもにオススメ詳しい事は市役所のホームページでご確認を。
混雑時コインロッカーが狭くて着替えるのが大変。
スポンサードリンク
プールの教室が始まるので、体を水慣れにと、泳いでき...
青柳公園屋内プール
男性用脱衣室の暖房がほとんどきかない2.3年前から指摘しているのになおしてない至急暖房機の交換してください。
ビート版を無料貸出してあるので、助かります。
中学生以上240円かな余り混まずに貸し切り状態もあ...
ひたちなか市 枝川プール
穴場です貸し切りほぼ。
昭和感漂うプールです。
くまさん池
北茨城市市民プール
平日12時20分頃にチケットを買ってプールに到着。
ヒューナックアクアパーク水郷
平日12時20分頃にチケットを買ってプールに到着。
茨城県央でプールを探すならここしか選択肢がない。
50mプールでとても泳ぎやすいです。
洞峰公園温水プール
家が近いからたまにいくけどプールの料金が少し割高小人と中高年は安いけど大人だと約1.4倍近くとられるのでちょっと高い施設側にデメリットがあま...
とにかく監視員が多すぎる。
かすみがうら市千代田B&G海洋センタープール
つくば市民・学校プール「みどりのプール」
レーンの区切りもアバウトで水中ウォーキングしてると...
青柳公園屋内プール
ビート版を無料貸出してあるので、助かります。
プールの教室が始まるので、体を水慣れにと、泳いできました。
もう少し大きかったように思いますが、ちょっと小さい...
小吹運動公園屋内プール
息子をプール教室に通わせています。
ふつうの市民プールです。
高い印象を受けました。
ホテルレイクサイドつくば屋外プール
流れるプールでした。
長い間隣の市に住んでますが初めて子連れで行きました。
親父に、子供の頃連れて行って貰ったヘリが有るプール...
小美玉市小川海洋センター
親父に、子供の頃連れて行って貰ったヘリが有るプール。
入替制になり以前みたいに何時間も…という訳にはいかなくなった。
泳げないと滑れません。
フォレスパ大子
気になっていた新設のジムへ行って来ました。
夏は毎年、母子(小学生の息子)で行きます。
花畑近隣公園プール
お盆休みに子供達のリクエストで訪問しました。
だいぶ中が 綺麗になって ロッカーも新しくなってま...
常総運動公園室内プール
プールめちゃくちゃ綺麗です。
子供2人(8歳と5歳)を連れて、泳ぎに来ました。
泳ぐコースが2コースなので、人が多いと、泳げないで...
古河市中央運動公園温水プール
駐車場で立ち乗りボードとジャイロシュウーズにて乗り健康作りに楽しんでいます。
水が綺麗で、全面ガラス張りの開放感あるプール。
ひたちなか市 佐野プール
口の悪い糞ババァーの監視員がいます!
家のボイラートラブルの為に今日は家族で入浴です。
ほっとランド・きぬ
初めて行きました。
650円 ジャグジー付きお風呂だけでも!
全 23 件