八十八ヶ所熊本にして1日でまわれまーす!
金性寺
夏は、蓮の花が綺麗です。
初代代官鈴木重成が建立した曹洞宗の名刹です。
スポンサードリンク
こんなお寺が増えると檀家さんも増えるのでは お寺も...
向陽寺
九州三十三観音霊場21番札所です。
飛び入りでギター和尚の講話が聴けました。
母が眠る納骨堂があり、明るく清潔❗️
地蔵院
住職の法話がバッグンです。
母が眠る納骨堂があり、明るく清潔❗️
なんまあおだー。
遍照院
なんまあおだー。
平成29年2月26日参拝
天草八十八ケ所霊場 第四組十番
御朱印あり(先達会にて押印)(曹洞宗)
もとはキリシタンの教会跡に建てられたとされ...
我が家もお世話になっております?
西念寺
我が家もお世話になっております😃
数年前に祖母と叔母の供養(法要)をしていただきました。
スポンサードリンク
お盆、年末年始にお参りに行きます!
霊光寺
お盆、年末年始にお参りに行きます!
住職さん、凄く気さくで話し易い方ですよ。
照国山満行寺
住職さん、凄く気さくで話し易い方ですよ。
毎月、お参りしています🐱素晴らしい住職ですよ😃
樋島大師堂 天草八十八ヶ所霊場 第四組一番
平成29年2月26日参拝
天草八十八ケ所霊場 第四組一番
無人社
御朱印あり(先達会にて押印)
弘法大師が筆を投げて字を書いたとの伝説が残る...
紫陽花の花が数種類あり手入れが行き届き花たちが生き...
西運寺蔵々布教所
紫陽花の花が数種類あり手入れが行き届き花たちが生き生きとしていて来年もまた行きたいと思いました。
日吉権現宮
光雲寺
観乗寺
龍岸寺
観音堂
お寺での葬儀に来ました。
西運寺
お寺での葬儀に来ました。
含光庵
40年前には4月8日のお釈迦様の日には、甘茶を頂きにお参りに行ったものでした。
梅月寺
円福寺
山下紘一
弘化庵
妙法寺
意水寺
正月、お彼岸春、お彼岸秋お参りです。
霊光寺
正月、お彼岸春、お彼岸秋お参りです。
全 23 件