毛馬閘門の夕焼けと BBQを楽しむ!
淀川河川公園 外島地区
オムニですが砂少なめです。
散歩など様々な楽しみ方をしている人でにぎわっています。
スポンサードリンク
毛馬閘門の夕焼けに心癒されて。
淀川河川公園 外島地区
オムニですが砂少なめです。
散歩など様々な楽しみ方をしている人でにぎわっています。
春の桜が満開の公園!
日吉公園
古くさいがまだ広くて遊びやすいと思う。
桜の時期はとっても綺麗です。昔とは違ってかなり綺麗になったので良いです。
季節折々の花咲く、さつき公園。
大久保中央公園
お花見🌸に行って、桜の花を見て、彩りの花を見ていました。
季節により色々な花を見ることが出来ます。
淀川の自然で心落ち着く。
淀川河川公園 佐太西地区
まだまだコロナでバーベキュー禁止です😢何時になったら気持ち良く楽しめるかな?
自分をふりかえる時、ここに来ると落ち着きます。
スポンサードリンク
夜にいつかみれたらな…と思ってます。
関西医科大学総合医療センター ホスピタルガーデン
お天気の良い日は気持ち良く利用出来ます。綺麗なガーデンです。
道幅狭いので道順を確かめて行くのが良いでしょう水曜日か割と空いてます。
桜満開、遊び場は広い!
大日南公園
大日イオン行く前に遊ばせてます。
地味に休憩するのにGood
桜満開!
八島さくら公園
レイクレの聖地。
思い出の場所。
遊具が変わって少し綺麗になりました。
梶第一公園
公園、事態が結構成ります。
もうちょいきれいなほうが。
桜吹雪の絶景、散歩に最適。
桃町緑道公園
少し遊具があるがその付近の戸建てに住んでいるオッサンが老害クレーマーなので声の大きさ等は注意。
桜並木が素晴らしい。
春の桃と桜が共演!
土居公園
梅の、花が、キレイでしたよ。
梅等季節を感じることの出来るいい場所だったが 整備されその樹木はかなり減ってしまった整備のお陰で 子供達にとっては遊びやすくなったが 土遊び...
平代うさぎ公園で花咲く散歩を。
平代うさぎ公園
長柄公園にパンダ🐼滑り台があるのと桜ノ宮毛馬の方にパンダ公園がある。
新しい遊具ができて お砂場もキレイになりました。
素朴ですo(*⌒―⌒*)o楽しめます。
藤田西公園
この時期は桜がとてもきれいです。
とても大きな滑り台があります。
由緒ある墓地の隣で、緑に癒やされる。
松月公園
トイレがあるよ♪
墓地の有る、普通の公園。
ちょっとした遊具子供は楽しんで遊んでいます。
藤田南公園
タコ滑り台で子供たちが遊べて良い。
タコの滑り台が色々あり楽しめます!
異常な角度の滑り台!
南寺方公園
小さい子供が砂場で遊び始めたら気を使って移動してくれるなんならたまに遊んでくれて子供達にはいい刺激になってるなと感じる。
こじんまりしていますが、のんびりとした雰囲気でよいです。
京街道の風情ある通り沿いに位置しています。
京街道守口宿(文禄堤)跡公園
石碑見て回るに良いと思います。
美しい(原文)Đẹp
大枝のとりで
新しく整備される公園(スペース的にゆとりがある場合)にはこの手の集合型の遊具が多くなっているように思ってます。
大阪市の公称は「北東池」です。
北東池
緑地公園の北東にあります。
大阪市の公称は「北東池」です。
石の滑り台、ブランコ、砂場あります。
大宮南公園
石の滑り台、ブランコ、砂場あります。
遊具は少ないですがあまり人も多くなく安心して遊べます。
“公園でボール遊び、安心して楽しめる!
たきい公園
母校が跡形も無くなったのは寂し過ぎるけれど、綺麗になりました。
公式にボール遊びをしても良い場所とされています。
日曜日は子供たちの楽園。
金田南公園
日当たりよし。
良い日曜日でした、にぎやかに子供👦達の声が、賑やかでした。
西三荘ゆとり道 フィットネスゾーン
自転車注意。
水路をイメージした遊歩道
さまざまなオブジェがあり楽しめる。
菊水公園の横にあります。
菊水公園
菊水公園の横にあります。
懐かしい公園!
桜の花が綺麗にたくさん咲いて、お花見に行ってきまし...
南寺方東公園
桜の花が綺麗にたくさん咲いて、お花見に行ってきました。
無料開放普通の公園🌲
何もないから、ただただボッーとするのにいいよ。
梶南公園
何もないから、ただただボッーとするのにいいよ。
桜が満開の所とまだの所がありました。
きれいなおちついたこう園です。
東公園
小さい子が遊びやすいです。
きれいなおちついたこう園です。
滑り台1台ジャングルジム1台。
八雲中央公園
滑り台1台ジャングルジム1台。
高速の高架下を利用した長細い公園少しの遊具とベンチがありゆっくりした時間が流れています。
もう少し遊具等整備して欲しい感じがする。
大宮公園
深夜 上半身のない霊がでる。
もう少し遊具等整備して欲しい感じがする。
猫たちと遊ぶの楽しいです。
八雲北第2公園
くつろげる、楽しい公園。
猫たちと遊ぶの楽しいです。
花博記念公園 インド館跡
今、インド館跡はフェンスで囲まれ、入れなくなっている。
昔のまま 整備されない自転車公園。
八雲北公園
花見として利用出来ます。
昔のまま 整備されない自転車公園。
橋波公園
遊具は少ないですが小さい子供なら十分で空いてますよ!
犬の散歩に最適!
ちょっとゴミが多かった。
八雲中町1丁目第1児童公園
ちょっとゴミが多かった。
サッカーで遊ぶ子供が多く、小さい子供は遊びにくい💦
静寂に包まれた公園で癒しを。
噴水広場
とても静かな公園。
トイレもあって休憩するなら過ごしやすい場所。
淀川側道公園
トイレもあって休憩するなら過ごしやすい場所。
西郷通3丁目広場
ボール遊び可。
大久保公園
普通の公園です。
弥治右衛門児童公園
普通の公園。
夜中に、ときどき警察がやってくる程度の治安です。
大日中央公園
夜中に、ときどき警察がやってくる程度の治安です。