昼景・夜景共に素晴らしい場所。
笛吹段公園
道狭くて対向車来たら終わりなのでめちゃくちゃ怖かったwけど上の景色はとても良いです!
夜景も綺麗なんですけど春になると桜が満開でとても綺麗でした🌸春は夜景と桜のコラボが最高です。
スポンサードリンク
夏頃~秋ぐらい川でハゼ釣りが楽しめます。
中公園
花見のシーズンは撮り鉄の場所取りが厳しそう。
今日は、天気☀️良く暖かくて、最高のお散歩日和でした。
ここでいつも車止めて車内で弁当食ってます川も綺麗で...
瀬戸川緑地
その考えは何処へ行ったのやら?
青い空に水鳥、晴れの日はいつ来ても癒やされる場所です。
お掃除して下さっている方々が居ます。
石津中央公園
小学校の横広々とした公園です。
お掃除して下さっている方々が居ます。
キメの細かい上質な白い砂です。
砂広場
ビーチバレーをやっているのを見かけます。
2021/10/12和歌山の白良浜のような白い砂が敷き詰められた広場静岡の海岸ってわりと粒が大きい砂利の海岸のイメージが強いのでこれだけ細か...
スポンサードリンク
鬼ごっこやかくれんぼに良い公園かな?
松原公園
桜の時期はとてもキレイです。
鬼ごっこやかくれんぼに良い公園かな😅
体を動かすには、ちょうどいい公園です。
上新田公園
体を動かすには、ちょうどいい公園です。
散歩の途中で寄りました!
利用時には椅子など持ってても良いのかも。
大覚寺公園西園グラウンド
車イス用の駐車スペースは6台。
ただのグラウンド。
防災広場なので、かなりの広さがあります。
大井川防災広場
広くてよかったです。
大きな防災広場。
毎年、初日の出を見に行きます。
原浜チビッコ広場
Que lindo paisaje para caminar por la playa y sentir la brisa del mar.
犬の散歩で良く利用します。
小さい海岸で、潮風が気持ちですよ。
浜当目海岸公園
しずかな波打ち際で思案に耽ることができます。
約35年ぶりに見に行きました。
漁業高等学園の東門から入った場所にあります。
漁業高等学園緑地広場(タコ公園)
漁業高校の横にある公園です。
漁業高等学園の東門から入った場所にあります。
昼時は休憩の商用車でいっぱいになります。
富士見公園
一休みするには良いと思います。
休憩するにはいいですよ!
クールな公園...子供のためのたくさんの冒険..い...
竪小路公園
遊具が2つだけある公園ですキャッチボールやボール持っていったほうが良さそうですね。
遊具はザイルクライミングと滑り台の複合遊具。
屋根があるので雨が降っても安心。
小屋敷公園
利用しやすいと思います。
屋根があるので雨が降っても安心。
吉永ふれあい広場と看板がありました。
月の沙漠の発祥地
Nothing interesting about this spot
月の沙漠の発祥の地らしいがわからない海岸の遊歩道が結構長くウォーキングには丁度よい。
景色を眺めるにしても非常に有用です。
利右衛門波止場
景色を眺めるにしても非常に有用です。
この場所は癒しの空間。
広い芝生の広場と朝比奈川の堤防に沿って遊歩道が整備...
八楠一丁田公園
広い芝生の広場と朝比奈川の堤防に沿って遊歩道が整備された南北に長い緑地公園です。
人がほとんど鋳なくて~のんびりお散歩できるので~よく行きます!
小楢がたくさんとれます!
高松公園
川沿いにあるちょっと広めな静かな公園です。
桜の木の下でピクニックをするのに最適な場所です。
小さな子供を安心して遊ばせることができます!
大覚寺2号公園
意外と広さのある公園です。
芝生の園地とグランドがある公園です。
小さい子から小学生、大きい子も語らいに、集える公園...
みどりヶ丘公園
この宮にてまりつきつつ子供らと遊ぶ夕日は暮れずともよし。
遊具、グラウンドがあり清潔感のある公園。
Totemo kirei desu yo ... ...
すみれ台西公園
Totemo kirei desu yo ... thanks 👍
春になると桜が綺麗。
平成28年3月に津波避難場所(高新田中央防災広場)...
高新田中央防災広場
高さが小さいのでとても心配。
E um lugar muito famoso lugar que faiz muitos filmes do japao
遊具からトイレまで一通り揃ってます。
焼津北公園
焼津駅北すぐの広々とした公園。
遊具からトイレまで一通り揃ってます。
幼児と遊ぶには、遊びやすい。
与惣次公園
広々していて良かったです。
幼児と遊ぶには、遊びやすい。
広々として居心地が良いです。
くすのき公園
プレミアム塩豚骨しか勝たん。
広々として居心地が良いです。
我が家の自主トレに利用させてもらってます。
小川北公園
良い公園だと思います。
我が家の自主トレに利用させてもらってます。
今年はコロナウイルスで中止のようです。
ひまわり畑
過去はもっと規模が大きな感じだったが変わらずのコスモス畑だったです。
今年はコロナウイルスで中止のようです。
散歩の休憩、少し遊ぶにはぴったり。
秋葉公園
子供と遊ぶには最適です。
キレイです。
近所にはここしかないので、子供とよく利用しています...
牛田橋公園
地元の人しか利用しないだろう、小さな公園です。
近所にはここしかないので、子供とよく利用しています。
子供達が遊ぶには、大人がいた方が良いと思う。
八反田公園
津波避難タワーが後付けで建てられた公園🛝
子供達が遊ぶには、大人がいた方が良いと思う。
中で誰が遊んでいるのかはわかりづらい。
塩津公園
こどもを遊ばせるには最高。
ここにはSLのC50が常設してあります。
狭いがホット出来る公園。
大住中島小公園
孫と楽しく過ごせた。
狭いがホット出来る公園。
中根公園
藤の花が満開でした。
木陰が多くて良い。
公園上空を飛ぶ飛行機が見える公園です。
藤守最終処分場多目的広場
何も無さすぎ。
まず前を通らない場所に有りますので穴場的な公園になってます。
トイレが有り、日差しを避ける若干の樹木も有ります。
大村公園
小さな公園で地元の方達が利用されるだけではないでしょうか?
トイレが有り、日差しを避ける若干の樹木も有ります。
手洗い用の水道はあるけどトイレがない近くのミニスト...
西小路公園
樹木が多く憩いの場ですが子供向けではないですね。
遊戯(すべり台)は老朽化か?
駅北、旭町地区の津波避難タワー。
津波避難タワー(あさひタワー)
ここなら安全だ❗しかも海外からかなリ距離がある。
駅北、旭町地区の津波避難タワー。
小川の土手にたくさん(20〜30本くらい)ロウバイ...
蝋梅の小径
300メートルくらい綺麗に蝋梅が植えられてて~手入れもよくされてます。
小川の土手にたくさん(20〜30本くらい)ロウバイの木があります。
滑り台と小さな乗り物、シャベルカーのような遊具があ...
蔵小路公園
滑り台と小さな乗り物、シャベルカーのような遊具があります。
トイレ無し。