ふらっと、通りがかりました!
ピラミッド噴水
昔はレーザーが真上に…とかテレビ塔に出てたけど…今はでてるのか?
100メーター道路を挟んで反対側はフラリエが有る。
スポンサードリンク
喜ぶと思います一つ一つの作品に愛を感じます。
きのこの森
山の中にポツンとある公園。
きのこだらけのシュールな公園を発見しました!
子供から大人お年寄りまで良いかも。
五ヶ丘運動広場
綺麗な芝で、気持ちよくサッカー出来ます。
スゴく綺麗な芝生のコートでした⚽️トイレも使いやすかったです。
キャッチボール、サッカーができてる。
暁公園
広くて子供達が走り回ったり出来る公園です。
ブランコも幼児用の落ちないタイプなので小さい子供が遊ぶにはいいと思います砂場もある草の生えた広場も広いので走り回るにはいいかも。
のんびり散歩や遊びができる場所です。
矢田川 子どもの水辺
子どもが入っても問題ない深さ。
その向こうは人工的に作ったのか中州状になっていますが川に面してるので小さな子供だけでは危ないので中州は子供だけで遊ばせれない階段下流側も本流...
スポンサードリンク
ずっといても飽きないところです!
大蔵池公園
1度行って見てはどうですか。
四季折々の花を見ながら散歩が楽しいです。
赤岩自然歩道は良く整備され歩きやすい。
赤岩山緑地
子どもの頃は毎日のように過ごした場所です。
立ち入り禁止になってました。
良く整備された、綺麗な散歩コースです。
維摩池
散歩してみました。
未明のオリオン座が綺麗でした。
土日や夕方はいっぱい子供がいる。
半ノ木公園
3歳の子どもと車でこの公園に行きました。
幼年児から小学生までが楽しめる遊具が揃った公園グラウンド部分は狭めなため学校以外で競技的なトレーニングするならば清水公園か名古屋市側の白土中...
散歩コースなのてすが 普通の公園です 桜が咲く時は...
乙川白山公園
薄暗くて蚊が多いです。
桜が綺麗な公園明治天皇が陸軍の大規模演習をここから見られたとの石碑があります。
大蛇が住むという伝説の池。
蛇池公園
秋は紅葉やすすき、冬は椿が綺麗に咲き、日本の四季を感じられる広い公園です。
地元では北側テニスコート周辺を桜公園と言います。
廃線になった区間に残る駅舎跡地線路やホームも残って...
御船ふれあい公園
猿投⇔西中金間の名鉄三河線。
廃線になった区間に残る駅舎跡地線路やホームも残っているちょうど桜が満開でとても綺麗でした。
水遊び出来るので、真夏に来ました。
小坂井中央公園
桜の咲く頃来てください、その他の時期は何も無い公園。
広くて日当たりが良い。
かわら美術館前にある面白いところ、一見の価値ありで...
やきものの里森前公園
結構水の流れが早い小川?
瓦美術館の隣にある公園鬼や竜など面白い造形作品がある夜は光るみたい。
バラが大変綺麗に咲いておりました。
国営木曽三川公園 三派川地区センター
一日中子供と遊んでも飽きずにまた行ってしまいます。
イルミネーションがお気に入りで、毎年行ってます。
いつも空いてて居心地が良いです。
利兵池公園
落ち着いた感じの場所です。
豊橋でバス釣りが許可されている数少ない池です。
昼食にとお弁当買って来てお花見です春休みで家族連れ...
三本松公園
遊具もたくさんあり、グランドも広い大きめの公園です。
自転車練習に最適。
全体的に綺麗な公園で、花も綺麗でした。
弁天池公園
池の周りをぐるっと散歩出来ます季節ごとに色んな花が咲いてます夏に咲いてるタイタンビカスっていうハイビスカスみたいな花が綺麗で良かったです。
広くて静かな落ち着く公園でした。
汚い駐車する場所がない。
善北公園
あおなみ線荒子川公園駅に鳩がたむろう原因になった公園。
汚い駐車する場所がない。
孫と遊んで運動して、コロナ対策ですね!
古川緑地
散歩するのに、最適な場所。
孫と遊んで運動して、コロナ対策ですね!
小さな花壇があり季節毎に花を楽しめます。
戸笠公園
池ではヒドリガモが気持ちよさそうに朝寝しながら漂っていました。
都会の中なのに自然豊かでgood!
車も5台程度なら停めることができます。
下市場公園
けっこう広い遊具等有り。
広々としていて遊びやすいです。
1時間に3匹のペースでした。
潮風の丘緑地
犬の散歩などいろいろ利用されています。
ハゼ釣りに最適!
名古屋市野外教育センターを過ぎたら部分的に道路凍結...
面ノ木 第1園地
20年ぶりくらいに訪問しました。
寒波の後は素晴らしい景色が広がります。
動植物園にピクニックも楽しめる場所。
鞍ケ池公園 プレイハウス
子供の遊び場に最適です。
鞍ケ池でマルシェのイベントと言えば ここの場所です!
キッチンカーのラインナップも美味しいものが多くぜひ...
愛知こどもの国
中1の上の子が2歳のころからちょくちょく遊んでいます。
イベントがあったので子供の時以来で30年振りに行きました。
両岸桜並木 遊覧船はありませんが一部ベンチもありシ...
天白川であい公園
家からウォーキング(リハビリの為)に行きました。
下水処理施設の上にある公園ですが利用者がとても少ないので静かに時を過ごすのに最適です。
Many sakura trees
猪子石公園
猪子石の由来のもとになる子宝石があります。
広いしスポーツもしやすいし、車も停めやすいいい公園🤝
遊具も充実していて良かった。
西田川公園
子供がスポーツするのに最適な公園です。
大きなグラウンドがあります。
東に道の駅岡の山真上にルート23便利です。
矢作川 西尾緑地
初夏でもウグイス?
無料駐車できます、ありがたいです、散策いいところです。
そして夏の水遊びをこの夏初めて体験しました!
安城産業文化公園 デンパーク
12歳以上の大きいアスレチックもあるので、小さい子から小学校の高学年までぐらいは十分に楽しめそうです。
平日の午前中だったこともありゆっくりと子供と散歩することができました。
広々として、憩える、いい公園です。
花北ふれあい公園
ねじれたウンテイがあるのだがあれはどうやって使うのが正解なのか。
久しぶりで混み合ってました❗️キッチンカーがもう少し管理されていてほしかったです。
犬山城の近くに 趣の違う鳥居が 印象的。
犬山丸の内緑地
ちょっとした広場って感じです。
夜の犬山城は綺麗です。
遊具も豊富でとても遊びやすい公園です。
森ヶ丘公園
あま市の中では大きい公園です。
今は工事中なので、遊べるスペースが少ないです。
アップ⤴️ダウン⤵️が適度にあって好きなコースです...
東山一万歩コース
街と山どちらも適度に楽しめて運動になるので満足感がありました。
東山動物公園の中にある散歩コース車で来るときは駐車場代800円かかるので動物園に行くついでにお散歩したい人にオススメです。
公にはキャンプNGとなっております。
木曽川緑地公園
犬山までロードバイクで木曽川サイクリングロードを走る時に駐車場として利用させてもらっています。
家族連れや一人歩きに最適な場所で、写真を撮るのが好きです。
夏は蓮の花が綺麗で心地好いんだけど、
駐車場が狭く...
ふれあい緑道(三ツ又ふれあい公園)
朝宮公園から落合公園までの川の南側歩行者専用の道が【ふれあい緑道】です。
お散歩に良いコースです。
11/28紅葉は色づき始め池の工事中なので景観はあ...
岡崎市東公園
11/28紅葉は色づき始め池の工事中なので景観はあまりよろしくないですね。
無料動物園、広場とほどよい広さでピクニックにはとてもよい。
20190207もう桜?
新井公園
河津桜の名所。
1番落ち着く公園。