旧 土肥家住宅 (主屋)
スポンサードリンク
古河町道路元標
旧霞ヶ浦海軍航空隊中央格納庫
星神社古墳
戦没者慰霊碑
スポンサードリンク
常陸国分寺七重塔心礎
守谷市赤法花の一里塚
土浦町道路元標
鎌倉権五郎景政の墓
大門(小田城移築城門)
大日塚古墳
日本武尊 腰掛石
天狗党慰霊碑
金山坑道跡
お大師さま(弘法大師空海上人)
幡山古墳群
旧久原本部
飯村丈三郎墓所
水難者供養塔
日光街道古河宿の一里塚跡
ヤマカガシにご注意下さい。
東海十二景・石神城春草(いしがみじょうしゅんそう)
ヤマカガシにご注意下さい。
東海十二景の1つで石神城祉公園内に石碑があります。
長堀二号墳
御前塚古墳
水戸城二の丸御殿跡
梶山古墳
大日如来石像
旧小野瀬邸
地獄沢(生瀬の乱)
国指定史跡 新治廃寺跡
万葉集歌碑
坂長 古河城袖蔵
茨城県立水戸商業高等学校旧本館玄関
三つの力
曲輪跡
加藤安房守館跡
鷺沼
縄文中期、この辺りは温暖化の最盛期で海の延長だった...
鎌田遺跡
縄文中期、この辺りは温暖化の最盛期で海の延長だった様です。