歴史ある、紀尾井町道です。
紀尾井町遺跡
歴史ある、紀尾井町道です。
スポンサードリンク
緑道公園に人工的な川がありますが水は流れていません...
四ツ木通引舟道碑
緑道公園に人工的な川がありますが水は流れていません。
変わった形の慰霊碑です。
和をのぞむ 戦争慰霊碑
変わった形の慰霊碑です。
天狗坂
スカイツリーを見ながら江戸時代の風景に想いを馳せる。
庚申搭は、向かいにあります。
庚申奉祭之遺跡
庚申搭は、向かいにあります。
スポンサードリンク
新居宿義民六人衆墓
小石川高等小学校跡
女子高の側面に看板があるのみ。
港区立神明小学校跡地碑
かつてこの地にあった平成7年3月に閉校するまで80年の歴史を刻んだ小学校の記念碑。
境内にたたずんでいます。
八紘一宇の石碑
境内にたたずんでいます。
中坂
平河町1丁目と2丁目の間にあり東から西に上る坂です。
三六道路碑
案内石碑がありました。
弁慶橋
案内石碑がありました。
常盤橋跡
他の橋跡の欄干に比べるとシンプルなデザインになっています。
青面金剛庚申塔
旧道を挟んで赤坂地蔵の斜め向かい数百メートル先に庚申塔がある。
国旗掲揚塔
目立たないです。
麹町と半蔵門の間にある。
貝坂
麹町と半蔵門の間にある。
こういう史跡は珍しいですね。
関戸橋親柱とバルコニー・欄干部の保存
こういう史跡は珍しいですね。
飯田塚古墳
赤いきつねあり。
ネギ山坂
急な坂道です。
瘞鷂碑
武蔵村山市民俗資料館の敷地内にある馬頭観音です。
馬頭観世音菩薩
武蔵村山市民俗資料館の敷地内にある馬頭観音です。
東京都立紅葉川高等学校 跡地
日本橋地区の女子教育の充実のために設立された学校の跡地。
多摩川台古墳群の第6号墳です。
多摩川台古墳群第6号墳
多摩川台古墳群の第6号墳です。
蘭学の泉はここに碑
玉川上水旧水路にあった橋です。
北沢橋跡
玉川上水旧水路にあった橋です。
横街道
このような立派な街道の石碑を街道毎に建てています。
大きな通りに面していない。
庚申塔
大きな通りに面していない。
ここは府中市のようです。
上坂
ここは府中市のようです。
松平定信海荘跡(はまやしきあと)
少し空いたスペースがあり、そこにパネルが立っている。
展示されている。
神田上水の石
展示されている。
図書館の間の広場にある寄宿舎跡。
第一高等学校寄宿寮跡
図書館の間の広場にある寄宿舎跡。
細馬
朝廷へ貢進する良馬(細馬)を試走させた馬場だったとのことです。
第一小学校と消防署の間の道。
郡役所通り(石碑)
第一小学校と消防署の間の道。
石橋
石橋の下には川(水)は流れていません
案内看板がなければスルーしてしまいそうな石橋。
椎の木屋敷跡
立札のみですが、それがあることで知れたスポット。
渋谷川 古川 清流の復活の碑
この辺では結構趣と風情が感じられる川となっている。
生垣の一部と化しています。
排水溝遺構
生垣の一部と化しています。
狛江市戦没者慰霊塔
いつも静かですね。
陸軍境界石
「陸軍用地」と刻まれています。