もう少し丁寧に置いて欲しかったです。
おせんべいやさん本舗 煎遊 町田店
葱味噌せんべいが好きです。
葱みそせん 軟らかめなおせんべいで みそと葱が甘めで美味しいです。
スポンサードリンク
来店客にお茶とお菓子を出してくれます。
もち吉 町田中町店
水曜と土曜に買い物するとミネラルウォーター1㍑が貰えます。
もち吉大好きです。
せんべい美味しいですよ。
丸治屋せんべい
美味しいおせんべい屋さんです(笑)
店内に入った途端♥️型の可愛いお煎餅色とりどりの手焼き煎餅🍘贈答用に店主の対応も良かったです ホッコリ心が温まりました。
大判焼き小倉いただきました。
マルヤ製菓
色んな種類の大判焼きや鯛焼きが130〜200円あれば食べられます。
雰囲気込みで美味しいです。
いちご大福が中のイチゴがみずみずしくてあんとマッチ...
立花 町田店
こちらの和菓子(お団子・大福・羊羹・お饅頭等)や太巻きが美味しいです。
ここのお団子🍡どれも美味しいです!
スポンサードリンク
カインズで和菓子セット購入しました。
明月堂
カインズホーム町田多摩境店で明月堂の草餅を買えました。
どれも美味しいのですが ここの酒饅頭はどこよりも美味しい。
いいお買い物ができました。
宗家源吉兆庵 町田根岸店
少しお高めですが、お持たせはいつもここで購入しています。
いいお買い物ができました。
ここの団子が大好きで娘が来たときには良く買いに伺い...
蛸八
お団子美味しいです。
どら焼き旨いっす。
とっても美味しかった!
三善堂
名物らしいでっかい串だんごを頂きに馳せ参じました。
平日閉店間際に行ったため、団子は売り切れ。
ナボナやママンミール・どら焼きなど和菓子や煎餅など...
亀屋万年堂 鶴川店
お手土産で利用してます。
車で通りすがり手土産を買いました。
2回目の練り切り体験で伺いました。
みのり庵 和み
和菓子教室に参加しました!
身も心も温まりました😌店長さんもとっても明るく素敵な方です☀️
こちらのたい焼きとおはぎが好きです。
十勝あんこのサザエ まちだ東急店
柏餅は全く美味しく感じませんでした。
団子、おはぎ等が置いてあります今回は、期間限定のずんだおはぎを頂きました安定な味ですがもう少し甘さ控えめにして頂けると嬉しいですー★接客店員...
きなこあん団子が美味しいです。
町子 町田南店
近くに行った際は、ぜひまた行きたいと思いました!
きなこあん団子が美味しいです。
おばあちゃんの手土産はここで買うことにしている。
宗家 源 吉兆庵 町田東急ツインズ店
季節の生菓子・水菓子は美味しいです。
変わった和菓子があります。
昔ながらの和菓子屋さん。
若柳和菓子店
昔ながらの和菓子屋さん。
和菓子と言えば。
あんだんごを頂きました。
町子山崎店
あんだんごを頂きました。
全部美味しい😊😊😊
禅寺丸本舗 小田急百貨店町田店
明月堂
和菓子 村上 小田急町田店
銀のあん 町田マルイ店
両口屋是清 小田急町田店
ここはいつも有るらしい。
菓舗 中野屋
私が子供の頃からある、街にずっとある和菓子屋さん。
美味しそうな和菓子が並んでいます。
もちパイが好きでたまに寄らせてもらっています。
玉川虎屋 本店
こちらは少し遠いので行っていませんでした。
もちパイが好きでたまに寄らせてもらっています。
大福130円/個、定番商品はどれもオススメです。
菓匠華月
大福130円/個、定番商品はどれもオススメです。
手作りの美味しさが伝わる名店‼️ 今日はお盆で亡き母の大好物のおはぎをこしあんu0026つぶあん購入。
持ち帰り用には湿気らないように冷めてるのをくれます...
横浜くりこ庵 町田店
分厚いタイプなたい焼きが、味の種類が多いです。
いつも行列が出来ている町田のくりこ庵。
おはぎパフェが美味しいです。
OHAGI3 南町田店(グランベリーパーク)
OHAGIパフェ始まりました。
インスタ映えはするが、味の系統は基本どの味も同じ。
またお土産として、買いに行きます。
鎌倉豊島屋 小田急百貨店町田店
ハトサブレ買いました‼️
鳩サブレーが買える。
随分前のドラマのロケ地だったんで、行けてよかったで...
菓匠紅照
子供の日に柏餅、どら焼き等を購入しました。
随分前のドラマのロケ地だったんで、行けてよかったです。
先代からの味を進化させた町田の銘菓!
玉川虎屋 金井店
先代からの味を進化させた町田の銘菓!
全 30 件