ただのモニュメントです。
えりも町北緯42°モニュメント
ただのモニュメントです。
こういうのがあると、遥々遠くへやって来たなぁという感じがします。
スポンサードリンク
昔の銀行の建物がもとで4館セットの他の美術館とは少...
旧三井銀行小樽支店
20230718訪問。
見るところが多くないですが、とにかく広いです!
近くにあるベンチに座ってゆっくりと景色を見るのが素...
与謝野寛・晶子の歌碑
来た見た感じた?
近くにあるベンチに座ってゆっくりと景色を見るのが素敵です👍
とてもきれいな建物❗アイヌの神聖感がひしひしと伝わ...
白糠町立アイヌ文化活動施設 ウレシパチセ
アイヌ文化活動施設「ウレシパチセ」にて。
展示物も興味深い物がたくさんあり色々とお話しも聞けとても楽しく定期的に行きたい場所の1つになりました。
右側がオホーツク海になります。
日本最北端の地の碑
「宗谷」の語源はアイヌ語の「ソーヤ」=「磯岩の岸」との事。
右側がオホーツク海になります。
スポンサードリンク
よっても良いかも知れません。
北緯42度00分 標柱
素敵なプライベート空間が‥
湖畔へ出られる場所を探してグルグル回っていたらたまたま道路沿いに数台駐車出来る小さい駐車スポットがあったので、駐車して湖畔へ出たらこの北緯4...
外気温が表示されてます。
白い恋人大看板
外気温が表示されてます。
単純に存在感が凄いと思います。
北海製罐 小樽工場 第3倉庫
北海製罐の建物。
都市景観賞・小樽市歴史的建造物指定。
旧富田屋旅館
蕎麦屋は同じ建物内のクックガルデンです。
鹿追発祥の地
蕎麦安いーーー。
親の実家が鹿追発祥の地なので帰ってきました。
北海道開発局(国土交通省北海道版)によって平成5年...
函館市国道元標
国道元標っていうのが最高です!
交差点の真ん中に本物があるようなことが書いてあるけど何も見当たらない。
北海道を代表する北海道神宮の第一鳥居です鳥居の下が...
北海道神宮 一の鳥居
存在感あります。
大きさに感嘆です。
全 12 件