井原市の美しい小滝、桜と紅葉の絶景!
白糸の滝
道路際にすぐあり 駐車スペースが少ない上に 車通りも有るので渡るときは注意が必要!
道路沿いで訪れてやすいが駐車は路肩になるので注意。
スポンサードリンク
見頃を迎えています。
井原桜堤
見頃を迎えています。
2キロにわたって素晴らしい桜並木に癒されました2023年3月29日。
冬の雨上がりにおいでください。
龍頭ヶ滝
冬の雨上がりにおいでください。
滝を探したがそれらしき滝は分からずでした。
岡山県指定名勝、自然の癒しを。
道祖渓
少し歩くと「遊歩道入口」と階段の下に看板が立っています。
岡山県指定名勝です滝や奇岩が多数あり自然に嫌されます夏は虫が多いので秋から春先にかけて訪れる方が良いですよ。
山奥にて静かに流れ落ちる、落差約10mの滝です。
与右衛門の滝
山奥にて静かに流れ落ちる、落差約10mの滝です。
スポンサードリンク
本村のクスノキ
大倉龍王山
メッチャ景色良いです。
大龍王山。
JFEの真下で出会う不思議な洞窟。
仙骨峡 蛇の穴
正面向かいのキャンプ場へ行ける道路から見えるんですが企業の敷地なので入れません。
JFEのコンベアの真下を目指してもらうと分かりやすいです。
違う地質の地層が剥き出しになっています。
岩石礫質片岩
地質学的に価値のあるスポットです。
違う地質の地層が剥き出しになっています。
豪雨を乗り越えた遊歩道、再生中!
星田川の甌穴
草むらで何もわからなかった!
遊歩道が2018/7/7の豪雨で(たぶん)破壊されていました。
高山寺本堂裏にある井原市指定天然記念物樹齢約350...
高山寺のモッコク
高山寺本堂裏にある井原市指定天然記念物樹齢約350年の大木です。
妙福寺境内に剥き出しになっている石灰岩大地のです。
カレンフェルド
妙福寺境内に剥き出しになっている石灰岩大地のです。
東滝
全 13 件