粘れば、あこうが釣れます❗
夏泊海岸
波が凄くあらかった、魚は釣れなった。
夏泊海岸マーライオン型の立岩 獅子岩がシンボルの様に目立っています。
スポンサードリンク
飛行機好きにはたまらん♥️誘導灯を目指して着陸して...
伏野海岸
朝、通勤途中によく観ながら癒されています!
最高ですね!
知識不足で知らなかったのですが、行ってみて驚きまし...
雨滝
知識不足で知らなかったのですが、行ってみて驚きました。
雨滝 ここは なぜだか恋しくなる場所です。
これからの大雨等で、滝壺が復活するのが、のぞまれま...
山王滝
佐治町で一番好きな場所は山王滝。
これからの大雨等で、滝壺が復活するのが、のぞまれます。
なかなか立派な垂れ桜です。
三谷神社の大枝垂れ桜
行ってみました。
ライトアップは要らない。
スポンサードリンク
川向こうの山の斜面を50mの落差で流れ落ちる滝を見...
まぼろしの滝
台風が去った後だったので、水量は十分でした。
左手、川向こうの山の斜面を50mの落差で流れ落ちる滝を見ることが出来ます。
手頃な低山登山で、日本海まで展望出来る。
大路山
手頃な低山登山で、日本海まで展望出来る。
南側は稜線づたい山頂は木が刈られていて米里小学校がシイタケ栽培している。
砂浜の多い鳥取県に珍しい磯の風景…いいですね♪
青谷海岸
何も考えず無心に過ごせる空間。
砂浜の多い鳥取県に珍しい磯の風景…いいですね♪
蕾が沢山有りますから1週間は見頃ですかね❓
ハマナス自生南限地帯
蕾が沢山有りますから1週間は見頃ですかね❓
鳥取砂丘を見下ろせるスポットがあります。
摩尼山
鳥取砂丘を見下ろせるスポットがあります。
カキツバタの咲く湿原地。
菅野ミズゴケ湿原
カキツバタの咲く湿原地。
白糸の滝
岩坪甌穴
三滝不動滝
蛇ヶ滝
猿望滝
布引の滝
細身の潜流瀑です。
湧水の滝だそうです。
ジオパーク関連の場所。
夫婦渕
ジオパーク関連の場所。
立岩
銚子ケロ・渕
夫婦滝
桂谷の滝
因幡万葉湖
サイクリングやウォーキングにはもってこいです。
その時に海水浴と言えばここに行ってました。
小沢見海水浴場
その時に海水浴と言えばここに行ってました。
駐車場1000円で、すぐに砂浜へと降りられる。
予定があったので車で通っただけ次回はゆっくりと行き...
赤波川おう穴群
こんな場所で川遊びできたら最高ですね流れも速くはないし水深も浅いので子どもでも大丈夫だと思います本当に美しい風景でした。
予定があったので車で通っただけ次回はゆっくりと行きたい場所でした。
ここまでの道のりは長いですが舗装はしっかりとしてあ...
三滝渓
一人旅なので引き換えした。
今は利用できませんトイレは鍵がかかってました水害の影響でキャンプサイトも使えなくなっています。
タイミングが合わずなかなか行けませんでした。
長瀬の大枝垂れ桜
タイミングが合わずなかなか行けませんでした。
国宝のオオシダレサクラ見事な桜です。
今回(2023年9月下旬)初訪問しました。
法師ヶ滝
今回(2023年9月下旬)初訪問しました。
地元の滝。
はい、暑い季節には消え、雨が降ると海に見えます。
滝ヶ磯
雨が降ると海に見えます(原文)Sim na época do calor ela desaparece, quando chove ela ...
Sim na época do calor ela desaparece, quando chove ela é vista , pelo ...
道をくねくね登った先にありました。
空山山頂
道をくねくね登った先にありました。
北向きの展望がすばらしい。
大山まで見えて•••鳥取市街が見渡せて、清々しい。
久松山
大山まで見えて•••鳥取市街が見渡せて、清々しい。
長田神社から登って行くとこの木があります。
枝垂れ桜の下にあります因幡千本桜この公園の桜は 鳥...
石碑(因幡千本桜)
枝垂れ桜の下にあります因幡千本桜この公園の桜は 鳥取商工会議所青年部が私達の住んでいる鳥取市に 市民の憩の場となる桜の新名所を作り 後世に残...
その鳥取のマチュピチュと呼ばれているガチの秘境であ...
天空の棚田 池田
その鳥取のマチュピチュと呼ばれているガチの秘境である。
大堤池
常設トイレと四阿の間にある「佛谷の沢」にある無数の...
佛谷の滝
常設トイレと四阿の間にある「佛谷の沢」にある無数の段瀑です。
鳴滝
直感で竹藪に入って行き、水の流れる音がする方向に進むと現れた岩肌を滑り流れる斜瀑だ水量は少なく滝壺も浅い…ワザワザ観に来る程でも無かったな(...
全 36 件