さすがに大王松。
水度神社のダイオウショウ
さすがに大王松。
スポンサードリンク
由良川
不動明王の滝
川沿いの地道をずっと遡って行くと突き当りに滝とお堂がある。
田山・ツルギの茶畑
おかめ桜
スポンサードリンク
春の季節、虫が凄い湧きます!
神池
春の季節、虫が凄い湧きます!
千年杉・千年滝(宮津街道)
石田権現のスダジイ(京都の自然200選)
工事中で水ほとんど無し水の貯まった尺八池をまた見た...
尺八池
工事中で水ほとんど無し水の貯まった尺八池をまた見たい。
道路から直ぐに見れます。
槇の滝
道路から直ぐに見れます。
☆8月21日に龍王の滝の帰り道に説明板を見つけ立ち...
白瀧の滝展望台
☆8月21日に龍王の滝の帰り道に説明板を見つけ立ち寄りました。
内海で湾内に入って要るため波わ穏やか。
年取島
内海で湾内に入って要るため波わ穏やか。
洞峠
矢原
溜め池の水位は低くなっていた。
佐織谷池(農水省選定ため池百選)
溜め池の水位は低くなっていた。
烏帽子岩
良弁の滝
滝上ダム
水道用貯水池。
生活感のある場所なので、景色として楽しむ場合は注意...
下乙見の滝
生活感のある場所なので、景色として楽しむ場合は注意。
岩垣もみじ
You can see it on the pas...
鳴滝
素晴らしい場所。
You can see it on the passing train.
洞峠
いちがお山 サクラ街道ゴーリフ
悲田の梅
京都の自然200選 権現山
クサ神池
バス停「山の家前」から観音堂を過ぎてゲート(無施錠...
大栗峠
バス停「山の家前」から観音堂を過ぎてゲート(無施錠)を開けて進入。
鬢櫛(びんぐし)
景観「丹後松島」の一部、ビングシ、タカシマ、イチマンドオサ。
ぶらっと立ち寄りました。
日間浦の松原
ぶらっと立ち寄りました。
夏 涼しいです。
五郎の滝
夏 涼しいです。
たまにバス釣りをしている人がいるくらい。
主池
たまにバス釣りをしている人がいるくらい。
府道61号線から夜泣峠方面へ分岐する坂道の裏側にあ...
大岩
府道61号線から夜泣峠方面へ分岐する坂道の裏側にある巨大な岩。
高尾・荒堀の茶畑
白竜の滝
大きな岩から滝壺ではなくて、綺麗な「砂壺」に落ちる滝です。