プールサイド等も綺麗に掃除されていると思います。
行田市民プール
ゆっくり泳げるのはいい。
時々使用させて頂いてます。
スポンサードリンク
丁寧な指導で、うちの子も喜んでいます。
ベストスイミングスクール上尾プール
幼児期から9歳の現在まで毎週通わせています。
子供が楽しく通えています。
笑ったり、色々なことを経験した場所です。
嵐山町B&G海洋センター
川と山と田んぼを眺めながら おにぎりを食べました 最高の景色でした。
グランドが広いのでいつもなにかしらのスポーツをやってます。
ここは動物園と遊園地の両方があります。
東武スーパープール
5歳の息子と利用しました。
7/29に子供と遊びに行きました。
普通に泳ぐのは難しいです。
蕨市 中央プール
初めて行ってきました、楽しんでスイミングして友達と親戚。
プール遊びには十分な感じです。
スポンサードリンク
施設は、古いがスタッフがいい❗
しんやまスイミングクラブ
施設は、古いがスタッフがいい❗
南浦和の朝日スポーツクラブと需要を二分してます、
卓球の試合に行きました。
幸手市B&G海洋センター
真ん中のオレンジ色がかなり見にくくて出来れば白色に変えてもらいたいです。
予約に行きました。
皮膚病なのかずっとかきながらプールで歩いてる人がい...
越谷市民プール
プールを利用しました。
月に2回ぐらいのペースで8才と6才の子供と利用しております。
立派な施設です。the 私立って感じ。
セントポールズ・アクアティックセンター
秋から冬にかけて観れる富士山🗻
50m室内プールがない埼玉県で貴重なプールです。
プールに芝生エリアが出来てる〜
蕨市塚越プール
本当に安い、楽しいんでまった戻ります。
初めて行ってみました。
上げ底のコースあり、安心して遊べます。
吉川市屋内温水プール
公営なので気軽に何時でも利用できます。
口に「要入場予約」の文字が見えたので確認したら「2時間ごとの入場枠と各枠先着40名の人数制限あり」との事で辛くも10時枠で入場。
50m室内プールがない埼玉県で貴重なプールです。
セントポールズ・アクアティックセンター
秋から冬にかけて観れる富士山🗻
50m室内プールがない埼玉県で貴重なプールです。
市民プールなのにデカめのウォータースライダーがあり...
北野公園市民プール
荷物入れる場所も30円とめっちゃ安くて使いやすい。
市民プールだから施設自体は老朽化が見られ決して綺麗ではないがそれを差し引いても値段も安いしありがたい施設。
日替わりで色々なイベントをやってます!
熊谷さくら運動公園・室内温水プール
フリーとウォーキングコース、広めでガラス張り天井で気持ち良く泳げます。
11月6日(日曜日)秋晴れ無風暖かい休日の昼近く。
国内の屋外競技プールでは最高 埼玉県の屋内施設が...
川口市民プール
安いし、しっかり泳げます!
広い、空いている、深い(2メートル)なので波が立たない。
解りやすく丁寧に教えてくれてます。
北坂戸スイミングスクール
一部の先生を除きいいですが幼児からのクラスのやり方が他と比べてめんどくさいです。
サウナ室がリニューアルされて 気持ちいいですよ🎵
水着のまま歩いて5分で行ける距離と安さが良いと思い...
三橋プール
どちらも小さいです。
昔から変わらずのプール。
駐車場は広く車が楽に停められる。
鷲宮温水プール
コロナの影響で脱水機が情報できなくなっています 密閉できる袋こあると便利です 採暖室は人数の制限はありますが使えます。
採暖室が壊れても、なかなか修理してもらえないよつで、利用者は、不便を感じることが、多いです。
孫が、出場する、水泳大会を、観に来ました。
水泳競技場
負けちゃいました。
孫が、出場する、水泳大会を、観に来ました。
大きくて家族、カップルでもたのしめる!
川越水上公園プール
毎年、10月下旬から釣り堀として使用されています。
波のプール、流れるプール、噴水プール!
埼玉はご存知のように海が無く更にプールも少ない今年...
原山市民プール
埼玉はご存知のように海が無く更にプールも少ない今年の暑さには皆さんダウン気味 多分来年も熱いでしょう。
2024年も運営してくださって大変感謝です❣️来年度も、既に開催と発表があり少しホッしております✨いつも、素晴らしい夏をありがとうございます...
4才の孫を連れて行きました。
吉見町B&G海洋センター
体育館はキレイ。
4才の孫を連れて行きました。
全 22 件