浅くて小さいお子さんと遊ぶのに、とても良いところで...
黒岩峡
子供と川遊びするのにはとてもいい場所です。
夏の定番スポットです。
スポンサードリンク
なべ鶴の資料展示室があります。
鶴いこいの里交流センター
2022/11/27鶴が 11羽飛来と 看板に確認できたのは 1羽分散しているみたい毎年冬に鶴が 来るのが楽しみです。
八代にナベヅルを見に行きましょう!
本州唯一のナベ鶴の飛来地で、地元の人達の努力が偲ば...
八代のツルおよびその渡来地
本州ではココ八代と鹿児島県の出水が越冬地だそうです。
運よくみられました!
山野草の森、保存会の方々により大変よく整備されてい...
山野草のエキ
四季折々いろんな花を見せていただけます。
いろんな山野草がタダで見れます(^o^)
熊野神社のクスノキ
スポンサードリンク
金峰山
鶴は近く(肉眼でギリギリ視認可能)にいる状態です。
野鶴監視所 八代のツル / 鶴いこいの里
野鶴(やかく)監視所はナベヅルが渡来する時季に開所。
観察用の建物の中のモニターにツルの様子をリアルタイムで映していました。
全 7 件