早朝から夕方まで沢山の人が歩いている。
日峯山
日の峰神社に初詣で訪れました。
芝山の標高191.6mってのは、調べたら、この地点。
スポンサードリンク
五本楠様のクスノキ
起点というポイントを見れたのは良かった。
四国のみち起点(瀬戸内海国立公園)
起点というポイントを見れたのは良かった。
そそり立つ岩になっていました。
海洞
そそり立つ岩になっていました。
ロングジップスライドをしに来ました。
フォレストアドベンチャー・祖谷
6月に利用しました!
、川のジップラインは眺め最高!
スポンサードリンク
中山路の大銀杏
王子神社のクスノキ
新宮本宮神社のクスノキ
神山町宮分のタブノキ
美しい棚田の風景で、水車からの水音がして癒やされま...
堂平の棚田
人がいない棚田映画のロケ地。
美しい棚田の風景で、水車からの水音がして癒やされました。
八幡神社のクスノキ
熊野神社前のムクノキ
芝原神社のイチヨウの木
大麻比古神社のクスノキ
若宮神社のムクノキ
天満神社の大イチヨウの木
市宇の棚田
行くのに下り坂山道にゴツゴツ岩場を歩いた先にひっそ...
出羽島大池(天然記念物シラタマモ生息地)
島内「西廻り遊歩道」側の海外沿いに所在します。
行くのに下り坂山道にゴツゴツ岩場を歩いた先にひっそりと在りました。
昔はここでよくスイカ冷やして食べてたなー。
出羽島のカニクイ(一名オオウナギ)
昔はここでよくスイカ冷やして食べてたなー😆
鰻は居なかったけど楽しめます。
季節ごとにいろんな野鳥が飛来します。
那賀川出島野鳥園
毎日、誰かが観察撮影に来ています。
鳥好きな人が何組か来てました。
徳島県吉野川伯爵山川町川田に位置します。
野郷神社のクスノキ
徳島県吉野川伯爵山川町川田に位置します。
全 21 件