とても美味しい玉ねぎで感激しています。
淡路島 うしろ農園 玉ねぎ ホワイトコーン 八朔
甘くて美味しい新玉ねぎでした。
新たまねぎは、ジューシーでサラダにしても最高です。
スポンサードリンク
はじめてブルーベリー狩りに行きました。
すえまつブルーベリーファーム
地植えではなく鉢植え栽培されているブルーベリー園です。
食べ比べができて楽しかったです。
小ぢんまりした種苗店です。
(株)水田種苗園
色んな商品が品揃え。
しっかりついており丁寧に育てられている‼️また、野菜の育て方についても細かく教えてもらえるので初心者🔰にも安心です👏
めちゃ大粒て甘くいただきました
。
福永農産 ぶらんこ苺園
確かに受付の方の対応は良くありませんでした。
甘くておいしかった。
家族で楽しくいちご狩りができました。
ジュリカファーム淡河農園
とれたての苺がとても美味しかった!
子連れでイチゴ狩りに行きました。
スポンサードリンク
本当に甘くて美味しい苺です!
花岡農園
イチゴの少ない時期は水曜、金曜、日曜が販売営業日ですとメッセージ。
買って帰る車の中があまーいイチゴの香りで充満💕美味しかったです💕
そろそろ時期も終わる頃にバイクで予約も無しで伺いま...
丹波篠山 黒豆畑
枝豆は終わりかけか結構少なかったが楽しめました。
そろそろ時期も終わる頃にバイクで予約も無しで伺いましたが落花生掘りをさせて頂きました。
チョコレートを食べたあとでも他の味が負けることなく...
いちご農園 雅ファーム
ジェラートを食べに寄りました。
イチゴの摘み取りプランでの利用をさせて頂きました!
私が行った時は面白い案山子があちこちに置いてあって...
菜の花畑
この時期大変沢山の菜の花が咲いています。
車で道を進むと突然現れました。
ブドウシーズンにはかなり繁盛してます。
平井山観光ブドウ園
兵庫県三木にある葡萄園は平井山。
2023年8月21日 ぶどう狩りをしてきました。
急に思い立って何日か前に予約しました!
稲鍵ファーム
2024年4月14日にイチゴ狩りしました。
急に思い立って何日か前に予約しました!
急遽お伺いしました。
(有)内山いちごの国
案内されたハウスぼられ過ぎてるところで全く狩られなかった😤出荷で残りカスみたいなとこ案内してそれでお金取って時間制限ってありえない!
大変😆良かったです☺️美味しいイチゴ🍓や大福やシャム✨どれも最高でした☺️家族の一員でもある🐶にめ優しくしていただきました☺️予定よりたくさ...
写真など向こうから声を掛けて下さり撮っていただきま...
「匠のいちご」第一農場
大きくて甘いイチゴがたくさん!
家で食べました。
30年近い人生で可能な限りトマトを避けてきた僕でも...
みつヴィレッジ㈱本社
真面目な会社だと感じました。
周辺の道路で狭い箇所があるので、ご注意ください。
いちごがとっても甘くて美味しかったです!
小林農園
丹波市からなので土地勘なく確かに場所がわかりにくかったですが到着出来ました!
温かく、貸し切り状態で楽しむことが出来ました。
非常に美味しい苺を食べることが出来る。
ベリーハウス
静かで、スイーツもめちゃくちゃ美味いです。
今年初のイチゴ狩りでした。
いまの時期は早稲枝豆らしいです。
大内農場
黒豆を枝から取る体験ツアーでした丹波だけあって黒豆一面黒豆畑でした。
いちご狩りと丹波黒豆狩りでバス団体利用の多い農園さん。
そちらでも頂けます◎
まるおファーム
美味しくて、リーズナブルです。
子どもたちが「ここはパラダイスや!
毎年来ますが、今年は特にあま~いです。
山城農園
インスタ映えはしませんが苺は最高に美味しいです。
淡路島の中央部にあるイチゴ狩り農園です。
イチゴが新鮮で甘くて美味しかったです。
ニコファームうえだ
2/5にイチゴ🍓を買いに行ったのですが自動販売は売り切れて商品が無かったのですが暫くするとオーナーさんらしき人が現れ今からハウスに収穫に行く...
この辺では二郎イチゴに負けない美味しさだと思います。
みかん狩りをしました‼️少ない面積に沢山のミカンが...
神出ファームビレッジ
年中新鮮な野菜や果物が楽しめる場所です。
ここは新鮮な野菜がありましたまたそこは🚻がバリアフリーではなく普通トイレで👟を履き替えなければなりませんまたそこから神戸市西区岩岡ヒカリショ...
西脇市近隣では、一番美味しいイチゴ。
篠田いちご園
昔 イチゴ狩り しました。
食べ比べも出来て、甘くて美味しかった💕
6月中旬まで出来るらしく少し小ぶりでしたが甘さは充...
池本農園
6月中旬まで出来るらしく少し小ぶりでしたが甘さは充分あり3種類ありましたが味の違いも楽しめました。
GW過ぎてからも甘いいちご、たくさんありました!
甘くみずみずしい梨狩りが時間無制限!
神戸観光なし園
行った時は豊水の最期だったので、一家族一袋の限定販売。
梨狩りは豊水のみでした。
丹波の名産黒豆狩りイチゴもシーズンには楽しめるので...
丹波たぶち農場
毎年恒例の黒枝豆狩り、今年も行くことができました。
11月3日の最終日に行きましたが、汗ばむ陽気。
いちごが甘くて美味しかったです。
かさや いちご園
店員さんの愛想、人柄いちごの味も甘くて美味しかったです!
苺美味しかった🍓普段食べている苺より柔らかい種類のものでびっくり!
サウナと焚き火ができるグランピングを淡路島で探し求...
バージンバレー淡路オリーブ園
初めてペットを連れて旅行に来ました。
施設もとてもキレイで、スタッフの方もすごく親切でした。
土日は個人は予約が要らないと言う事で 前日に行こう...
小束野農園
ハロウィーンの飾りつけがされていました。
芋掘りの場所。
一番美味しかった!
エーアイファーム
今日初めて伺いました。
さつまいもの購入でお伺いしました。
美味しいトマトが今日定植されました!
㈱クボタeファームやぶ
いつもお世話になっております。
つや、はり、ヘタと実がしっかり繋がってるとこ。
先週いちご狩り行きました今年はいちご大福があってめ...
せい ちゃん いちご
初めてせいちゃんいちご狩りに行きました。
わりとよく見る有名な品種から初めて聞いたものまで5〜6種類はあったかなどれも甘くて美味しく、今まで行ったイチゴ狩りの施設の中でナンバーワン!
安くて美味しくって1時間食べ放題。
あぐり丹波 3Dイチゴ園
1時間食べ放題のイチゴ狩りでした。
苺が高いところに植えてあるので取りやすいです。
甘くて美味しいみかんが味わえます。
里農園
みかん狩りに参加しました。
行くまでの道がすこしわかりにくく、迷った。
菜の花の黄色がめっちゃ映えますね✨カカシが人に似て...
菜の花畑
この時期大変沢山の菜の花が咲いています。
車で道を進むと突然現れました。
めちゃくちゃ甘くて美味しかったです!
佐藤果実工房
美味しくてよくばって大粒食べたら15個でお腹いっぱいになりました。
四つ星いちごが格別。
密を避けてのGWお出掛け当分食べたくないくらい頂き...
かぐや農園
密を避けてのGWお出掛け😊😊👏👏当分食べたくないくらい頂きました🎵
食べ放題の予約の人は多いいけど……開放レーンが少なく人としょっちゅう知らない人と交差になりならが熟したいちごを探すのが大変だった。
毎年、ここに苺を買いに行く。
瑞穂たまり苺園
毎年、ここに苺を買いに行く。
苺があるので買いに行くのが楽しみでした販売時期など情報発信してください。
とにかく、めっちゃ美味しい、イチゴです?
いちごハウスあさい
とにかく、めっちゃ美味しい、イチゴです😄✋
最高でーす。
一番好きなイチゴは紅ほっぺです。
橋本農園
ここのいちごは香りが最高に良く、甘味もとても良い。
「清水いちご」というブランドだけで、味はいたって普通。
3月5日に直売所に伺いました。
観光いちご園 一伍屋
3月5日に直売所に伺いました。
30分 2100円。