これといって好物では無かったのですが、ここの作りは...
湊湯
価格は立地にしては良心的だと思います。
お風呂だけ入る目的なら東京駅から近くて設備が綺麗な銭湯なので夜行バス前に利用するのもありだと思いました。
スポンサードリンク
勝どき駅から5分ほどのマンション銭湯。
勝どき湯
コミュニティ銭湯という感じ。
新しいマンションの地下でゆったりした広さの銭湯でした。
着物姿があちらこちらの異世界にあるこちらは中央区の...
金春湯
銀座の中央通り一本裏通りにあります。
なんと銭湯です。
温泉が無いか探した結果近くにこの銀座湯があったので...
銀座湯
東京の真ん中なのに銭湯が楽しめるは凄くすごく素敵です。
位置が解らなく道を聞いたら、「銀座に銭湯があるの?
かなり熱いお湯が疲れを癒してくれる.タオル等のレン...
入船湯
2024-12-28フロントに可愛いキャラクターみたいなおじいちゃんがいます。
平成2年から現在のビル銭湯の営業だそうです。
スポンサードリンク
サウナ込みで900円サウナはテレビがないが混んでい...
十思湯
日本橋の便利な場所に発見できて幸せ!
最初に8月21日に訪問。
素人には熱過ぎる一見さんには地獄の釜風呂くらい熱い...
日の出湯
熱い湯が苦手な人は苦戦するかも。
感じの銭湯です。
サウナも普通の銭湯に比べて広くてよかった。
軟水銭湯・月島温泉
サウナも普通の銭湯に比べて広くてよかった。
館内はスマホ、携帯触るの厳禁です。
全 8 件