この場所を通って鮫ヶ尾城巡りに行きました‼️
斐太遺跡
弥生時代終末期の「倭国大乱」時期に短期間(30〜50年程度)平地に点在した集落が低丘陵地へ移住した東日本最大規模の高地性環濠集落です。
鮫ヶ尾城に向かう途中に立ち寄りました。
スポンサードリンク
天然記念物に指定されている大杉です。
天神社の大杉
コロナ渦の祭典。
天然記念物に指定されている大杉です。
こんなところに古墳がーー驚き桃の木、なんとかの木ー...
万五郎古墳
こんなところに古墳がーー驚き桃の木、なんとかの木ー。
妙高市指定文化財。
加賀藩本陣跡 大石家の庭園
新潟県砂防発祥の地
スポンサードリンク
猿橋城址
立ノ内館跡
上原宿 高田藩本陣 豊田家
天神堂古墳群
斐太遺跡群 斐太遺跡 矢代山B地区
関山温泉姥堂
旅籠ろうそく屋跡 池泉式庭園
石塚一里塚跡
千部供養塔(牛供養)
片側の塚のみ現存します。
北沢一里塚
片側の塚のみ現存します。
坂口新田旧庄屋宅
弥勒菩薩像
旧18号が懐かしく通ったついでに寄りました。
関川の関所跡
前田宰相も通った北国街道 近くには美味しい蕎麦屋もありますのでオススメ。
信越国境にあり、北国街道の中でも最重要な関所。
現在の関山宝蔵院跡の庭園は江戸時代後期に作られたも...
旧関山宝蔵院庭園
現在の関山宝蔵院跡の庭園は江戸時代後期に作られたもので最近復元作業が終わりました。
借景の妙高山は雲で隠れていた。
本日も快晴の日本晴れの中、銀輪偵察を実施。
観音平古墳群
本日も快晴の日本晴れの中、銀輪偵察を実施。
あまり知られていない古墳群です。
猿橋城跡
江戸時代に木地師の立てたものという。
上下一心の碑
江戸時代に木地師の立てたものという。