昇級、昇段の際、お参りしてました。
上尾下の庚申塔
昇級、昇段の際、お参りしてました。
この近辺でも大きく、きちんと管理されている庚申塔です。
スポンサードリンク
馬頭観世音
南無専譽僧正像
西城本丸跡の碑
お社が道路に背を向けている。
大戸のお聖さま
お社が道路に背を向けている。
スポンサードリンク
石仏
田島観音堂の庚申塔
田島観音堂の門前、道路に面してある庚申塔。
駒型刻像塔。
杉山城 大手口跡
野火止用水ができる以前は現在のような高い木がなかっ...
野火止塚(九十九塚)
野火止用水ができる以前は現在のような高い木がなかったのでしょう、武蔵野台地上は、江戸時代以前は不毛地帯だったようです。
この塚の周りを息を止めて3周走る事が出来ると絶世の美女と知り会えるという面白い言い伝えがあります。
西袋陣屋跡
ベンチがもう少し有れば最高です❗
遺跡の森こどもひろば
橿寮素瓢翁碑
西浦採銅抗跡
道路脇の細道から入っていくと民家の裏に説明板が立っている。
青柳古墳群・城戸野支群20号墳
万葉遺跡 防人藤原部等母麿遺跡
集会所跡にできた「あずまや」の前に万葉集の石碑があります。
吉田耕一翁之像
五郎兵衛橋跡
始まりで最初の地名は新栗橋で、新が取れて栗橋となる。
丸山健吉翁寿像
中には入れませんが、いい雰囲気です。
寺内廃寺跡
中には入れませんが、いい雰囲気です。
和銅開珎が見付かった遺跡。
与野西遺跡
和銅開珎が見付かった遺跡。
白井武左衛門供養塔
350年前に野火止用水をいろは樋で宗岡に届けた白井さんの供養塔。
整備されていない私道を通って、普通の墓地に。
春日部氏館跡
雑草を刈ってゴミの投げ込みがないようにしましょう。
日光街道杉並木 (日光脇往還)
雑草を刈ってゴミの投げ込みがないようにしましょう。
題目碑
雷電塚古墳(柏崎14号墳)
当時の木は1本しか残っていません。
埼玉県指定天然記念物 勘兵衛マツ
当時の木は1本しか残っていません。
チョッと行ってみました。
栗橋宿枡形
道を鋭角に曲げたものが桝形(金手とも呼ばれています)です。
乃木希典胸像
河野秀翁胸像
道しるべ
桜横丁
芭蕉句碑
300年余り過ぎてからに私が立ち寄りました。
田舎街に突然ありますから見落さないように。
坂戸駅南土地区画整理事業竣工記念碑
下大増新田の地蔵道標
杉山対軒遭難の碑
道路元標(浦和町)
庚申塔(松山)
庚申塔
Its a historic place
赤沼藩陣屋跡
Its a historic place
礼羽陣屋跡
電柱に隠れて設置されてる感じで分かりにくい😞