お山の大将的な可愛い古墳ですよー。
釜尾古墳
熊本市北区釜尾にある古墳です。
地震の後のブルーシートが辛い。
スポンサードリンク
この道を歩く人の安全を祈念したものか。
放牛石仏 (他力十七体目)
倒壊しそうなのからでしょう、外に出されてました。
この道を歩く人の安全を祈念したものか。
天草の南の海が一望できるところに番所がありました。
遠見山番所跡
12月暮に行きました朝陽が綺麗に見えました。
天草の南の海が一望できるところに番所がありました。
肥後古代の森という場所の中にあります。
江戸時代の民家(三棟造)
江戸時代の古民家です。
肥後古代の森という場所の中にあります。
入口が低いので頭をぶつけないように気をつけて入室。
第二竪坑巻揚機室
入口が低いので頭をぶつけないように気をつけて入室。
貴重な産業遺産。
スポンサードリンク
熊本城へと続く道にありました。
西南の役回顧の碑
熊本城へと続く道にありました。
城彩苑と行幸坂の角。
お尻の形に見えるのは気のせいか…。
あこうの樹 - ハートの木 -
お尻の形に見えるのは気のせいか…。
次世代への伝承の為?
殿下石
小さな岩があり、太閤(豊臣秀吉)が座った石と伝わります。
夏の川遊びには、いいですよ。
付城横穴群
かなり埋もれています。
夏の川遊びには、いいですよ。
十六羅漢
歩き難いのですが、それなりの価値は有ります。
【経路について】十六羅漢までの経路は非常に分かりにくかったです。
丁度草刈りの場面に遭遇してしまった。
立願寺小塚古墳
中規模の円墳ではあるが主体部が判らない。
丁度草刈りの場面に遭遇してしまった。
八代城跡から道路を挟んだ隣に位置するのでとても行き...
松井神社の茶庭
八代城跡から道路を挟んだ隣に位置するのでとても行きやすい神社です。
神社へ登る階段の横にお城の石垣を見る事が出来ます。
今石城跡
神社へ登る階段の横にお城の石垣を見る事が出来ます。
場所が分かりにくい。
熊本城の薩軍の軌跡を感じた。
二本木薩軍本営の跡
熊本城の薩軍の軌跡を感じた。
めぼしい史料はないです。
グラウンドの横にこの古墳はありました。
女夫塚
グラウンドの横にこの古墳はありました。
熊本市で特に重要な遺跡として熊本市指定史跡に指定さ...
水前寺廃寺跡
熊本市で特に重要な遺跡として熊本市指定史跡に指定されています。
石碑があるだけで、わかりにくいですね。
以前は病院の前に標柱などが確認できましたが今は病院...
永山弥一郎 戦没の地
以前は病院の前に標柱などが確認できましたが今は病院がなくなり標柱も見当たりません。
なにもありませんが好きな人は好きなんです分かる人は感傷に浸ってください。
看板と少し広い広場しかないですが。
釈迦院駅跡
民家?
橋梁跡と廃線をトレースして行けばこの駅跡にたどり着きました。
縄文時代の人類が食べた貝の殻捨て場です。
轟貝塚
韓国の新石器学会踏査(原文)한국신석기학회 답사
縄文時代の人類が食べた貝の殻捨て場です。
中世の人吉城こと原(はらん)城跡です。
望岳苑・原城跡
中世の人吉城こと原(はらん)城跡です。
予科練人吉会の聖地です。
鳥居の前にある祇園橋に感動!
船之尾 尾越の板碑
鳥居の前にある祇園橋に感動!
天草氏と志岐氏が戦った本戸の合戦の供養碑のようです。
色々歴史があるんだなぁ。
佐敷武徳殿
色々歴史があるんだなぁ。
西南戦争 田原坂の戦い 有栖川宮御督戦跡 (丸田公園内)
眺めがいい。
うずたかくなっている場所は、中世の木葉城址。
畑の奥に説明の標記、古墳がありました。
高熊古墳
柄鏡式前方後円墳です。
畑の奥に説明の標記、古墳がありました。
明治から昭和の時代を生きた自由律俳句の俳人 種田山...
種田山頭火顕彰碑
焼き捨てて日記の灰のこれだけか素敵な俳句です。
明治から昭和の時代を生きた自由律俳句の俳人 種田山頭火。
高森城主高森伊予守惟直の愛馬龍風(たつかぜ)の遺骨...
愛馬龍風の墓
高森城主高森伊予守惟直の愛馬龍風(たつかぜ)の遺骨を埋めた墓という。
数々の戦場で勝ち戦に貢献したという愛馬「竜風」の墓です。
坂本青少年センター近くに有ります。
小崎の眼鏡橋
歴史感じます。
坂本青少年センター近くに有ります。
フタツカサンという愛称で呼ばれる。
木柑子ニツ塚古墳
草刈りに行った場所です。
フタツカサンという愛称で呼ばれる。
小泉八雲縁らしいです。
鼻かけ地蔵
鼻が欠けておりますが、とても優しい顔をしています。
小泉八雲縁らしいです。
西南戦争 熊本協同隊長平川惟一戦死の地碑
熊本協同隊を率いて戦った元熊本藩士平川惟一戦死の地です。
かなり激しい戦闘が繰り広げられたそうです。
ルイス・デ・アルメイダ上陸地跡 南蛮船碇泊所跡
202009250800天草のキリシタン文化は此処から始まったとのこと。
pokemon go SPOT
山伏塚(やんぼしづか)
pokemon go SPOT
キレイに管理されているみたいで良かったです。
塚原平古墳
直径14mの円墳でコ字形屍床が配置された横穴式石室が残る。
フィリピン戦没者慰霊碑
実体五十二万余柱をこの地に慰霊碑を建て末永く供養‼️
毘沙門塚古墳というそうです。
毘沙門塚古墳
毘沙門塚古墳というそうです。
高さ4mであるので築造時はもう少し大きかったのではなかろうか。
昔の人が小さかったのがよく解ります。
大原箱式石棺群
昔の人が小さかったのがよく解ります。
公民館の隅に移設されたものである。
大瓦と案内板があるだけ。
日本一の大瓦モニュメント
大瓦と案内板があるだけ。
天気のいい日におとずれると絶景地です。
かくれ念仏十四人淵
天気のいい日におとずれると絶景地です。
ヤマメ釣りにはちょうど良い場所です。
昨年の水害の跡が生々しかった。
青井阿蘇神社 文化苑(旧青井大宮司屋敷)
昨年の水害の跡が生々しかった。
現在「文化苑」と呼ばれている区域にあります。
ひっそりとありました。
日向往還 一里木跡
ひっそりとありました。
一里木跡の碑は小さいので、ややもすると見逃してしまいます😅