2021年から新しくなりました。
香川高等専門学校 詫間キャンパス図書館
2021年から新しくなりました。
スポンサードリンク
高松市の南に位置する市立図書館です。
香川図書館
調べたい事があり来館しました。
初めて入りましたが 綺麗でした。
いつも楽しく気分転換できるほん。
観音寺市立中央図書館
広くて沢山書籍もあり読む場所も様々な椅子もありゆったり出来る。
静かな館内本が好きなんだろうなあという感じの職員の方がたくさんいらっしゃる。
懐かしい漫画の蔵書が山ほどありました。
マンガ図書館まんと
懐かしい漫画の蔵書が山ほどありました。
扉を開けて覗いた瞬間に感激!
まだまだ新しく綺麗な図書館です。
まんのう町立図書館
きれいで大きい。
子供がお世話になってます。
スポンサードリンク
施設としては5星、遊歩道に木陰が1ヵ所もない。
三豊市山本ふれあい公園
仕事でたまたま通った場所です。
施設としては5星、遊歩道に木陰が1ヵ所もない。
男木島にある特定非営利活動法人男木島図書館が運営す...
男木島図書館
コーヒーもおいしかったです。
4月20日に久しぶりに寄ってみました。
三豊市詫間町図書館
駐車場も広く、場所も良いところにあり静かで最高です...
丸亀市飯山図書館
照明が暗かった。
意外と本があった丸亀駅近くの所より、本が探しやすい。
いつも綺麗で、親切な図書司書がいられていい感じです...
東かがわ市立図書館
図書館の北側にはマンホールの蓋カラー版があります。
新しくてキレイな施設です。
無料公衆無線LANサ-ビス「かがわWi-Fi」が利...
高松市牟礼図書館
無料公衆無線LANサ-ビス「かがわWi-Fi」が利用可能になってます👍️
たくさんの本が並んでいて読みたい時に便利です。
中には図書館やホールや教室があります。
三木町 文化交流プラザ
三木町文化交流プラザで太極拳のフェスティバルがありました。
馬鹿だからこことトレスタ白山と勘違いしてこっちに行って初めて違ったと気づきました。
仁尾町コミュニティセンター
図書館があります。
香川高等専門学校 高松キャンパス図書館
まだまだ新しく綺麗な図書館です。
まんのう町立図書館
きれいで大きい。
まだ新しい方で明るく清潔です。
図書館で本を借りて孫と一緒に読書活動!
坂出市立大橋記念図書館
勉強のときに利用させてもらっております。
借りる冊数の制限がない。
最新の本も頻繁に揃えているのが好印象。
高松市中央図書館
子供専用のトイレまであるのがビックリ😆🙌
昔に比べるとだいぶ利用者減ったな…
観音寺市立豊浜図書館
観音寺市立大野原図書館
丸亀まちライブラリー ブックがる
かなり古い書籍を楽しむことができます。
香川県立図書館
夜7時まで開いてる日があり助かります。
蔵書が多く、静かです。
綺麗だし、コンパクトで探しやすい。
丸亀市立綾歌図書館
学生さんのテスト期間以外は静かに過ごせる場所です。
この綾歌町図書館は、香川県丸亀市綾歌町栗熊西に位置します。
徳島文理大学香川キャンパス附属図書館
ライブラリーうたづ
中学生がうるさい。
月曜日が休館日です。本の返却口が、「パッ」とは分かりにくいです。(2022年8月1日)
読書をしたりパソコンするには良いです落ち着いて勉強...
小豆島町立図書館
読書をしたりパソコンするには良いです落ち着いて勉強したりDVD を借りて見ることも出来ます。
入りにくい場所にありますが、館内は綺麗に整頓されて...
さぬき市寒川図書館
駐車場が広いのは使い易い。
入りにくい場所にありますが、館内は綺麗に整頓されています。
静かで明るい図書館です。
土庄町立中央図書館(ほんとぴあ)
からかい上手の高木さんで登場する図書館です。
静かで明るい図書館です。
毎回違う場所で読むのが楽しいです。
善通寺市立図書館
新聞の種類が豊富。
現代的で、とても気持ちのいい図書館です。
綾川町役場と同じ敷地内にあります。
綾川町立生涯学習センター
定期的に図書館を利用しています。
大きく立派な建物です。
むかしは「香川大学付属図書館」で,いまは「香川大学...
香川大学 図書館
卒業論文の文献を読むために入らせてもらいました。
目録にある本が、ないことがあります。
うみの図書館
プレイルームはコロナ禍なので時間入れ替制、15組ず...
高松市夢みらい図書館
市立の図書館です。
書籍が少ないかな。
全 32 件