2022.10.19ほぼ満開!
鷲ヶ峰コスモスパーク
車が多く行き道,山道の車の数が多くて道幅が狭いから,お互い対向車すれ違うのに大変で立ち往生していました。
スマホでここまで撮れます。
スポンサードリンク
紀伊半島一周キャンプツーリングで利用。
遠井キャンプ場
久しぶりにゆ〜っくり出来てリフレッシュ出来ました。
6月の梅雨入り直前に利用しました。
一泊でキャンプをしました。
花の里河川公園
キャンプで利用。
隣を気にせず楽しめました。
子供も遊べて、6月はホタルも見れる。
田口砂防公園
子供も遊べて、6月はホタルも見れる。
山あいの中で静かです。
公園もぁり、スケボー出来る場所もぁります。
花の里児童公園
木が鬱蒼と繁っていて蚊が出そうです。
チョット休憩です。
スポンサードリンク
色々なアジサイ園がありますが、ここは質・量ともに別...
恵紫園
とても個人さんがやっている紫陽花園とは思えない。
今日12日 日曜日行ってきました めっちゃ色んな種類ありました 中でも ばらのあじさい良かった これは見に行く価値あり❗本当最高でした それ...
鉄道好きにはたまらないでしょう。
有田川鉄道公園・有田川町鉄道交流館
2024の春に訪問。
初めて行きましたが金屋口駅迄の往復の短い間の体験乗車でしたが楽しいひとときでした孫を連れて又行きたいです。
ここを訪れる人は少なくて穴場です。
千葉の森公園
ここを訪れる人は少なくて穴場です。
静かで良い所ですがロードバイクにはハード過ぎ(貧脚なもので)
夏になると霧の噴水が出ます。
水の公園
昼休憩です。
ふわふわドームや子供がたくさん遊んでました。
災害時や緊急搬送時にはヘリポートとして使用されます...
東グラウンド
このグランドがスタート地点となっています。
いつもありがとうございます。
小さな公園ですが、達人村(トンカツ料理店)の裏にあ...
はた池公園
公園全体が草で大変なことになっているので仕事の合間に1年かけて草むしりと根の除去を行いようやく砂場だけは使えるようになりました😃最近小さな子...
小さな公園ですが、達人村(トンカツ料理店)の裏にあります。
一年中水が流れているわけではありませんが通水中はと...
有田川町出円筒分水
一年中水が流れているわけではありませんが通水中はとても水が綺麗で魚が泳いでいたりと眺めていて飽きがきません。
いこいの広場
北公園
公園なのかお寺の境内なのかよく分からない。
桜の森公園
公園なのかお寺の境内なのかよく分からない。
たまに汽車が100メートル位汽笛を鳴らして動きます...
有田川町鉄道公園 金屋口駅
たまに汽車が100メートル位汽笛を鳴らして動きます。
一般社団法人 有田青年会議所
いつもありがとうございます。
上中島公民館
いつもありがとうございます。
鳥屋城山公園
全 20 件