サイクリングの休憩として利用。
鹿田公園
今日はオリーブ関連のお祭りみたいでした。
できれば管理棟のトイレを(笑)時間潰し程度なら良い公園です。
スポンサードリンク
ランチタイムの利用で立ち寄りました。
江田島市総合運動公園
土のグラウンドで色々な試合ができます⚔️
ランチタイムの利用で立ち寄りました。
ふわふわしてるふわふわドーム!
ふわふわドーム
小さいながら三次で見たふわふわドームがこんなところにも!
靴を脱いで利用します!
僕が小学1〜3年まで近くに住んでました。
鷲部公園
公民館、図書館、グラウンド、砂場1日遊べる。
ここは上がりより下がりに秀でます。
榛名と出雲の慰霊碑があります。
江田島公園
違うコースを歩いています。
花見をした🌸ワシントンやしも素敵だが✨桜も綺麗🌸
スポンサードリンク
駐車場も広く売店やトイレもあるのでちょっとした休憩...
小用みなと公園
懐かしい思い出の場所です。
ドクターヘリ着陸場。
ワカメうどんしか食べません。
さくら公園
釣りもできるので、隠れ家的にいい場所と思います。
緑地公園と隣接されており、トイレも真ん中に位置してます。
トイレはないけどサイクルスタンドがあり、とても景色...
サイクリスト休憩所
トイレはないけどサイクルスタンドがあり、とても景色がよい。
柵が無いのが良いですね。
水の調整池を兼ねた公園です。
大矢防災緑地
水の調整池を兼ねた公園です。
防災のためのバッファーとなっている場所が緑地公園化されています。
名勝「笠松」の跡
ただ積まれた石があるだけ。
もともとは海に向かって笠のように張り出していた松だったようです。
某有名youtuberの撮影地でもあります。
大附自然海浜保全地区
某有名youtuberの撮影地でもあります。
海藻の繁殖で安全性が確保できなくなったからか海水浴禁止になった。
たまに夜になるとここに来て自分を見つめ直してました...
古鷹林道展望所
たまに夜になるとここに来て自分を見つめ直してました。
今のところ、展望所の看板は有りません。
地元の近所の子供が知ってるくらいの小さな公園です。
青山こども村
地元の近所の子供が知ってるくらいの小さな公園です。
木の遊具の多い公園。
ひろしまの森作り県民税で整備された森。
創造の森 森林公園
ひろしまの森作り県民税で整備された森。
ここは、水深のある釣り場。
柿浦漁港緑地公園
夕方に行くのが最高です。
ここは、水深のある釣り場。
公園というより庭園。
向側公園
公園というより庭園?
中町港に隣接する公園です。
中町みなと公園
中町港に隣接する公園です。
慰霊碑が立派でした。
利根公園
慰霊碑が立派でした。
大黒神島を目の前にできるロケーション。
江田島市かきしま街道休憩所~沖美町
大黒神島を目の前にできるロケーション。
地産地消市場が開催される多目的広場です。
タカノス交流広場
地産地消市場が開催される多目的広場です。
やや高い場所にある旗地区の児童公園。
岡大王西児童公園
やや高い場所にある旗地区の児童公園。
津久茂公園
釣りにあまりつれない。
秋月公園
釣りにあまりつれない。
海沿いにあり昔からある空き地を公園にされた感じです...
寄涛児童公園
海沿いにあり昔からある空き地を公園にされた感じです。
江田島中央公園
矢ノ浦児童公園
東浜みなと公園
上からワンワン威嚇してくれます少し大きな子どもは、近くの防波堤で釣りしてました駐車場は無く、公園の周りに勝手に車を停めてました。
東浜2区児童公園
マルケン渡船
09:00〜15:15までの間の:00〜:15(1...
鹿川水源地公園
大変整備が行き届いた公園でした。
というので行ってきました。
屋根があるので休憩できます。
江田島市かきしま街道休憩所
江田島湾を一望出来る休憩所 バス停横にあり住民のバス待ちにも利用されています 江田島市の名産オリーブの古木(樹齢400年)が植樹されていまし...
オリーブと海を見ながら一休憩しましたサイクリングマップも道の様子が詳しく書かれていてとても親切ですね!
広くて人がおらず貸し切りで遊べます。
大須公園
鉄棒とトイレがありました。
広くて人がおらず貸し切りで遊べます。
全 33 件