ゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/
京都市八条市営住宅公園
狭いですが年季の入った公園。
ゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/
スポンサードリンク
広くて滑り台が大きく子どもも喜んでいました。
北岩本児童公園
雑草対策してくれたら☆5
トイレのある公園です。
地元民に連れて行ってもらいました。
五位川公園
近くに、阪急電鉄と、JRか、走っています。
地元民に連れて行ってもらいました。
「大きいこどもは遊ばないで下さい」とのこと。
城南ちびっこひろば
砂場も無くなり。
春になると枝垂桜が咲きます。
遊具などはありません。
東山公園
人目がまったく気にならず、静かで落ち着いた所です。
穏やかで涼しい。
スポンサードリンク
堀川通と東堀川通の間に復活された堀川疎水の横にある...
戻橋公園
秋 の午後,ここへ 散歩 に来て, 水 の 音 や 鳥 の 声 を聞きながら,気持ちがとてもリラックスする。
美しい公園。
ここで野宿は向いていないので気をつけて。
中福知公園
静かで良い場所です。
ここで野宿は向いていないので気をつけて。
昔のレンガ積みの後があります。
高野第3住宅れんが広場
自転車練習にも最適です!
かつてこの地には明治41年(工場竣工)~昭和50年(工場閉鎖)まで鐘紡(カネボウ)京都工場がありました。
子供たちが遊んでました。
花住坂中央公園
トイレも、あるので小さい子供👦も、遊び易いと、思います。
居心地良いですが、遊具はないので遊びグッズは必須です。
四葉のクローバーがたくさん見つかる。
楽只児童公園
新しい公園ではないけど、大きなトンネルに子供が大喜び。
団地公園u0026大学生の憩いの場です。
普通の児童公園‼️ってわけ。
徳大寺児童公園
うんてい、ブランコ、滑り台、砂場、鉄棒があります。
普通の児童公園‼️ってわけ。
トイレがあるので助かります。
湯舟坂古代の丘公園
トイレがあるので助かります。
復元された?
すぐ横に、あしぎぬ温泉もあります。
弥栄総合運動公園
夏の夜にはカブトムシが捕れます。
すぐ横に、あしぎぬ温泉もあります。
5月はすぐ西のバラ園も見頃です?
噴水
青空のもと、栄えますね。
5月はすぐ西のバラ園も見頃です🌹
駐車場や簡易トイレがあります。
安寿緑地
春はキレイな花たちが迎えてくれます。
祠のまわりに木々を植えて公園にしたもの。
5月の初旬に、藤棚が一般公開されます。
京都市上下水道局鳥羽水環境保全センター 東2号門
去年などはとても綺麗な藤棚でしたが今年(27日)はもうかれかけてました。
藤がなんとか見頃でした。
通りがかっただけですが、広くて気持ちの良い所ですね...
文珠浜公園
天橋立が見える公園です。
通りがかっただけですが、広くて気持ちの良い所ですね。
上るととても綺麗な場所なんですよ^^ 久美浜湾が一...
東山公園
兜山をながめてしばしゆっくりと静かな時間。
上るととても綺麗な場所なんですよ^^ 久美浜湾が一望できる素敵な場所です。
加茂グラウンド
と思って出かけると加茂町もはずれの辺りに野球用と思われるだだ広いグラウンドに遭遇します。
肩透かしをくいます。
公園横は遊歩道になっており、夏は木陰も多く散歩コー...
くるくる公園・くるこ
子供の頃ムッサ遊んだ。
公園横は遊歩道になっており、夏は木陰も多く散歩コースに…。
歩道の脇に色々な桜が植わっているが少し寂しい!
桜の園
秋は ドウダンツツジが綺麗です。
いろんな桜の園の標本園のような桜の園という場所を初めて知りました。
最近新しく滑り台、滑って大丈夫な芝生のエリアも出来...
あそびの森
子供と遊ぶには最高です!
最近新しく滑り台、滑って大丈夫な芝生のエリアも出来ました。
流れ橋へ行く堤防に出るまでです。
ふるさとの森緑地
流れ橋へ行く堤防に出るまでです。
流れ橋と四季彩館の間にある小さな緑地公園。
山頂では まゆピーがお出迎え‼️
井根山公園
景色も橋が二つ見渡せるいい場所です。
綾部の橋が一望出来ます。
椿の道と言うんだ…ドングリの木が沢山あります。
椿の道
夏の散歩に癒しの木陰、風が心地良い。
考えことには、最高です。
人も少なく落ち着けます。
北沓掛第2児童公園(天蓋の花公園)
心霊スポットとは露知らず…
自宅の近くの静かな公園なのですが、なでか?
大きな滑り台があります♪♪
兜台2号公園(トンネル公園)
大きな滑り台があります♪♪
子供達が成長した場所。
南禅寺から知恩院方面に歩いていくとある小さな公園。
南禅寺草川公園
南禅寺から知恩院方面に歩いていくとある小さな公園。
南禅寺門前の小さな公園です。
在路口的一個小公園,有一叢很大的櫻花,路口的強風吹...
紫明せせらぎ第七公園
在路口的一個小公園,有一叢很大的櫻花,路口的強風吹送下有一種驚豔的美。
百日紅がきれいに咲いています。
銀杏の木が日に照らされてものすごく綺麗です✨
閉川原児童公園
銀杏の木が日に照らされてものすごく綺麗です✨
こじんまりとしている。
今どき珍しいフェンス付きの運動場がある公園です。
北沓掛第四児童公園 (アカシア公園)
広くてめっさ良い。
私の昼休み兼反省する場所ですよ‼️何もないけど近くの山には猿や鹿や鳥がいます 春ならば鶯やホトトギスの声が聞こえます 空には鳶が旋回し...
淀緑地南側の河津桜がもう五分咲きでした。
淀新町児童公園
普通の公園です。
美しい桜(原文)漂亮的櫻花。
銀杏並木が綺麗に色づいていました。
堀川せせらぎ第2公園
写真のみの投稿です。
銀杏並木が綺麗に色づいていました。
中京区の歩く会で銅駝公園に集合して川沿いを周りの景...
銅駝公園
狭くて小さな公園です。
中京区の歩く会で銅駝公園に集合して川沿いを周りの景色を見ながら楽しい1日でした。
公園までの道は狭くかなり急な坂道です。
小原山自然公園(小原山興法寺)
公園までの道は狭くかなり急な坂道です。
石仏が100体以上車で行けるし隠れた名勝です。
手入れされていて、ブランコ、滑り台、ベンチがありま...
草生児童公園
ベンチがあるので休憩できます。
くつろげます!
ツーリング時騒がしくもなく昼寝ができます。
ゆうゆう公園
ツーリングをしていてトイレ休憩で寄らせていただきました。
練習会の折り返しで利用しました。
学校終了後子供達でいっぱいです。
皆正寺児童公園
少し狭いですが、小さい子どもには良いかもです。
新しい遊具が増えました。
女学校の跡地だとか。
緑町公園
小さい面積で子供向き。
女学校の跡地だとか。
歩いていて、一休みするには良い所。
すみれ公園
あまり人のいない静かな公園です。
平日の昼下がりにここの藤棚のベンチでビールを飲んでると大変幸せな気分になれます。