夕陽と飛行機、恋人たちの海岸。
りんくう公園 シンボル緑地
関空連絡橋のたもと、海に面して広がる公園。
夕方のフライトの便に振替になったので、かなりの時間が空いてしまったので。
スポンサードリンク
サワガニなどを捕まえることができます。
箕面公園
紅葉を観に、福井から来ました。
22.11.26訪問しました。
昔からの自然がきちんと残されています。
堺自然ふれあいの森
堺市ですが里山の風景が残る場所です。
身近な昆虫や植物の観察には非常に適した場所です。
広大な植物園で自然満喫!
大阪公立大学附属植物園
2022年12月中旬に訪問しました。
11/22に電車で🚃行きました。
彩都の丘でスリル満点の滑り台!
彩都なないろ公園
散歩がてら訪れました数日前に訪れた時は曇りでした今朝は晴れていたため公園からの眺めを写真撮影するために来訪しています公園は非常に綺麗ですよ夜...
駐車場から階段登って見晴らしの良いベンチへ。
スポンサードリンク
桜とどんぐりの魅力公園。
浅香中央公園
春は桜が綺麗です!
とても綺麗にしてあります。
近くにコンビニもあり春先は花見に向いてるかも。
大浜公園
鉄道(南海鉄道阪堺線)が敷かれ水族館や料理旅館が立ち並ぶなどの大阪の一台リゾート地として繁栄を極めましたが、今は、堺港の埋め立てもあって、各...
グラウンド、遊具があり、幅広い世代で楽しめる公園です。
アマゴやマムシの看板があるような渓谷にいけるなんて...
摂津峡公園
涼しいしとても気持ちいい。
自然豊かでちょっとした遊具もあり家族連れもゆったりできます。
子供が喜ぶ変わった遊具!
江の木公園
子供達が大好きですな、遊び物がたくさんあります。
ひょうたん寿しで昼食後、木陰で休憩。
白色のコスモスが とっても綺麗でした。
とよのコスモスの里
ファミリーでピクニックは良いのでは…と駐車場は無料でした👍️
素敵なかかしがあります。
季節によってのんびり出来るかと思います。
錦織公園
7~8年ぶりに遊びに来ました。
遊具がたくさんあります。
5月下旬に花菖蒲を見に行ってきました。
白鷺公園
菖蒲、夏は蓮や睡蓮、秋は紅葉などが楽しめます。
蓮の今の季節は最高。
年間パスも1000円!
大仙公園 日本庭園
入ってすぐ左に券売機がありました。
とても鮮やかに色づいた紅葉を見ることができました。
みんな大好き毛馬閘門を有する素敵河川敷。
淀川河川公園 大塚地区
駐車場も広く芝生エリア・バーベキューエリア・バスケットコートなども有り一日のんびり出来ます(^o^)トイレの数が少ないのが難点!
家族で良く訪れます。
子供が怪我しないように対策されてました!
岩倉公園
わんちゃんもマナーを守れば散歩出来るし、わんちゃんのお友達も出来ました。
広くて便利な立地にある公園。
無料で楽しむ、満開のバラ園。
若園公園
イベント時に、行って来ました。
キチンと手入れをされた公園です。
靭公園の薔薇、都会のオアシス。
靭公園 バラ園
まさに都会のオアシスという表現がピッタリの空間です。
大阪・肥後橋、京町堀にある《靭公園》に行ってきました!
木下大サーカスで遊ぼう!
太陽の広場
いろんなイベントが催される広場です。
昨日はサンタがたくさん行進してました。
気軽に来れる無料の動物園や公園がある。
池田市立五月山動物園
がしかし、餌の量が少なすぎるので★1つ減らしました。
五月山動物園は無料で入園できる動物園です。
自然満喫!
千里中央公園
大きな公園です。
山肌を利用した滑り台は子供に人気です。
広々とした北千里の自然。
千里北公園
駅からはすこしありますが、とても広々とした公園です。
愛犬の散歩がてら行きました。
友達に車で連れて行ってもらいました。
和泉リサイクル環境公園
ずっと行きたかった公園。
入園料や駐車料がいらないので気軽に行けます。
桜咲く緑豊かな公園で、自然満喫!
打上川治水緑地
寝屋川祭りの警備で行きました。
今年は4年ぶり?
公園も何ヵ所かあり、いろいろ遊べます。
せんなん里海公園
公園も何ヵ所かあり、いろいろ遊べます。
とても良い施設です。
バラの香り漂う都会のオアシス。
中之島公園
大阪駅から歩いて行ける距離の、大都会のオアシス。
夜に立ち寄りましたがライトアップされていて綺麗でした。
寝屋川公園でBBQと水遊び!
寝屋川公園
駐車場料金が高すぎます。
初めて寝屋川公園✨に行ってきました。
犬との散歩に最適!
浜工業公園
ワンちゃんの散歩に適してます。
だんじり祭の時は臨時駐車場になります。
コンビニ、そしてロードトレインと、とても賑わってい...
噴水広場
2024年4月9日大阪城公園のソメイヨシノはもう散り染めかなと思います。
噴水を囲むようにスタバやアールベイカーなどのお店が並んでいる。
2月上旬から4月上旬まで楽しめる。
大阪城 梅林
大阪城を借景として満開の梅の花を楽しむことができました。
奥へ行くと広がりがあり、コンビニまであるのには驚いた。
大阪吹田にあるエキスポシティにある大型ショッピング...
万博記念公園
2022年1月6日(金)来訪しました。
大阪旅行、ニフレルの後に歩いてきました。
中之島で楽しむ都会のオアシス。
中之島公園 芝生広場
今年は中之島でイルミネーションをしています。
パークワークアウト(公園での筋トレ)に最適です!
安満遺跡公園で遊ぼう!
古曽部防災公園
とてもいい公園です。
帰宅時母と飼い犬の甲斐犬の散歩に行く所で、犬友達の皆様方にはいつも大変優しくして頂き、毎回感激をする次第です!
目が届きやすく遊ばせやすかったです!
永楽ゆめの森公園
ふわふわドーム、大きな滑り台などあり、子供達は大喜びです。
駐車場は市外の方は平日300円、休日500円でした。
桜満開!
金岡公園
ラン目的で訪れました。
たまに孫の野球応援で行きます。
堺市に住んでた頃、毎週来ていました。
大仙公園
本日早朝、大仙公園、行って来ました。
紅葉の季節に夜間開場美しい。
平日は人も少なく、わんこのお散歩には最高です。
彩都西公園
南側の見晴らしが素晴らしく、広い青空を仰ぐこともできます。
立派なローラー滑り台がありますが、それだけです。
桜と梅の公園で癒し散歩。
千里南公園
北千里の高級住宅街とJR吹田の転勤者の多い中間の地点です。
紅葉がきれいでした‼️犬連れできてありがたい‼️釣りする人や散策する人やlunchに来る人やたくさん人いました‼️
大阪羽曳野の遊具天国!
石川河川公園
駐車場は週末は有料でした。
大阪市内からは結構遠いわりにまぁまぁの公園。
ラグビー聖地、桜舞う広場。
花園中央公園
ラグビーの聖地。
ドッグランを利用しています。