コロナでお久し振り参拝できましたー!
伊雑宮駐車場
コロナでお久し振り参拝できましたー!
台数止められ、トイレ🚻もあります。
スポンサードリンク
公園にはトイレもあり助かります。
尾高観音駐車場
尾高観音寺参拝する時に無料で利用出来る駐車場です。
まあトイレはあるけどなんにも無い所だよ!
こちらの参拝は意外と空いてましたね。
猿田彦神社 第二駐車場
車のお祓い場所 本殿参拝にも行けます。
30分までは無料です。
暑くもなく寒くもなく、お散歩にぴったり。
裏道登山口駐車場
裏道登山口から国見岳〜国見峠〜御在所に行けます。
駐車場線のない駐車場でした。
深い谷があったのでとってもよかったです。
深谷公園 駐車場
静か 広い 綺麗。
広くて、多くの車が🚙💨停めれます。
スポンサードリンク
はじめての法律事務所を尋ねるのに利用。
市営アスト駐車場
入庫30分以内は無料です。
はじめての法律事務所を尋ねるのに利用。
四日市市役所利用なら1時間無料です。
四日市市営中央駐車場
狭い。
市役所に御用の方はチケットも持っていきましょう。
センターパレスに行くとき利用します。
津市営フェニックス通り駐車場
とても狭いです。
狭いし高いし、無料券出してくれるところが少ないと思います。
キャンプはとても良いです!
かもめキャンプ・駐車場
ゆるキャン△でこの辺りが出てくるのではないかと予測して訪問。
いいのところ、どこでもきれいすすめ👆🏻👍🏻👍🏻👍🏻
釣れる面白い場所ですよ。
安乗埼灯台 大型車駐車場
灯台までの道のりが狭いとの事なので利用。
駐車場ですでに目の前に広がる景色が素晴らしい。
おばちゃんも、おっちゃんもあったかい。
池田駐車場
最高に居心地の良い駐車場🅿️ですよ😃シャワー❗トイレも綺麗ですよ。
国府の浜に行く時はいつも停めさせてもらっています駐車場代は1000円とにかく綺麗!
セントレアや京都へ行く時、利用します。
新正車庫
駐車場もあり、トイレもあり、さすがは三重交通さん!
かもなく不可もなくと言ったところでしょうか。
駐車しやすいです。
上野公園 第2駐車場
1日600円先払いです。
大型車や観光バス用のスペースもありました。
朝6時以降の到着だと北側の入り口から入るので写真の...
伊勢市営 内宮B5駐車場
少し歩きますが、川沿いをおかげ横丁に向かって行きます。
300台以上停められる河川敷の巨大駐車場。
だるま鰻店の前の道から入ってすこし多度大社まで歩い...
多度峡駐車場
猿に車傷つけられてもよかったらと近くに停められた🎵
多度大社までの小道脇に春の訪れを楽しむことが出来ます。
人や車が多く、ここしか止められませんでした。
伊勢神宮 内宮A3駐車場(バス専用)
早朝が空いてます。
バス専用の駐車場です!
国道沿いにあるパーキングエリアです。
篠立パーキング
鞍掛峠へ行く前にトイレ借りました。
水がオイシイです 飲んだ時 喉を通った後胸の辺りで消えていく感じがします実際胃に到達してるとは思いますが一気に躰に吸収されるような感じがしま...
グーグルマップで「平日一日500円」と明記されてい...
駐車場平日1日500円
鳥羽市で娘の試合があり その後伊勢神宮に参拝するのに利用させて頂きました。
伊勢神宮付近で安い駐車場で調べたら、出てきた駐車場。
広い駐車場ですが、トイレはありません。
青山高原 第6駐車場
たくさんの風力発電を見かける事が出来、ゆっくり出来ます。
鹿が非常に多くいるので特に夜は注意が必要です。
良く利用させてもらっています。
くすの木パーキング
地下1~2階まであり、広くて止めやすですね。
近鉄四日市駅前の中央通りからR1の下に広がる地下駐車場。
看板娘、ハナ、チョー可愛い。
サーファーズホームHANA
トイレも綺麗で女性や子供にも使いやすい駐車場です。
温水シャワー、更衣室あり。
低い山ですが、見晴らしは良いですよ。
伊勢三郷山 駐車場
下りがあり暑い日には汗だくになりますが歩き応えがあります☺️舗装した道以外に山道もありますが雨降った直後は道がぬかるんでいるので要注意です😬...
散歩にオススメです。
足腰に問題ない人はこちらでいいと思います。
椿大神社 第2駐車場
カブミーティングが開催されてました。
足腰に問題ない人はこちらでいいと思います。
平和で理想的な場所❤️敷地内で作られた食べ物はおい...
伊賀の里モクモク手づくりファーム 第2駐車場
平和で理想的な場所❤️敷地内で作られた食べ物はおいしいです😋(原文)Lugar lindo, tranquilo e ideal para ...
体験教室が楽しいです。
駐車場広くて良かったです。
多度山ポケットパーク
多度山登山口近くの駐車場です。
自動販売機あります水分買えます。
道の駅のようで、道の駅ではありません。
簡易パーキング ふじわら
冬季はトイレが使用できなかったです。
トイレ休憩くらいです用途は お店有りますが休日は休みのようで中は知りません。
御在所岳ロープウェイのHPでも登山者用の【無料】駐...
蒼滝公共駐車場
無料駐車場とトイレがあります。
無料の駐車場です。
曇ではありましたがやっと景色の全貌が見れました。
青山高原 第2駐車場
風車と木々と青空が最高です。
ジ◯リ感が味わえる。
釈迦ヶ岳登山で利用させて頂きました。
朝明渓谷有料駐車場
500円 6時におじさんが徴収に来ました!
釈迦ヶ岳への登山ルートを説明する。
ドライブで立ち寄りました。
武平峠駐車場
武平峠駐車場🅿️ お手洗いもあり助かります。
ここで折り返しました。
空いている駐車場に行っても急遽閉鎖。
伊勢神宮用 民間駐車場
管理者のおじさんからお伊勢参りの道順の地図をいただきました。
神宮駐車場が満車だったら、ココへ向かうべし、助かりました👍
彼女を迎えに行った時駐車場に入れた。
スワ・セントラルパーキング
一台分の巾が狭めですから駐車の際には注意が必要です。
6F位有ります。
茶屋が出ていて風流です 故郷を感じます❗
偕楽公園第一駐車場
空いていた。
ここから緩やかな登り道を20メートル程登れば公園の入口ですが多くても20台程のスペースです。
見晴らしが良いので、居ても飽きません!
小浜釣り筏駐車場
テトラポットから釣りが楽しめます。
伊良子せいはく ポケモン作者住んでいたです‼️
お伊勢参りの時に利用しました。
三重県営サンアリーナ駐車場
お伊勢さんに初詣のパークライドで利用しました!
広く利用しやすいが、バスの専用マスを用意してほしい。
展望足湯もあり充実していました。
朝熊山頂展望台・駐車場
とても広い駐車場で車や2輪好きのオフ会などにも使われそうな雰囲気ですね。
広くて見晴らしがいい。
公共の駐車場だから…安くて安心だ。
津市営お城東駐車場
係員さんも、低調、丁寧に案内をして頂けました。
最初の30分は100円。
最寄り駐車場のなかでは、広くて停めやすいと思います...
藤原岳 登山口駐車場
登山口に無料の駐車場とトイレ休憩所があり!
狛犬が猿と珍しい神社、一見の価値ありです。
駐車場からも30分くらい山を登ります。
伊射波神社駐車場
最後に入口に向かう曲がり角に案内標識と路上に誘導の矢印があります。
駐車料金を500円納めました。
駐車場としてはあり得ないサイズの石がゴロゴロ落ちて...
椿大神社 第1駐車場
地面が整備されてないので止めるのに少し苦労します。
駐車場としてはあり得ないサイズの石がゴロゴロ落ちています。