2022.08.19 訪問対向車が来るとすれ違いが...
渋温泉地獄谷有料駐車場
地獄谷に近い(?
23.04.01に訪問しました。
スポンサードリンク
素晴らしい食事、雰囲気、おもてなし。
テゾーロ奥志賀
最高の場所です。
何回訪れても素敵なおもてなしをしてくださる素敵な宿。
スノーボード旅行で利用しました。
ゲストハウス穂波街道
値段相応。
スノーボード旅行で利用しました。
とても美味しい味噌を作っています。
(有)関谷醸造場
竜王旅行で湯田中に宿泊した際に立ち寄りました。
お試しで安い方の味噌を買って帰りましたが驚くほど美味しかったです。
志賀高原山の駅のすぐとなりにあります。
蓮池広場
湖面に紅葉🍁と青い空と白い雲☁️が写り毎秒景色が変わります素敵な一枚が撮影できると思います!
蓮池を見渡せる場所です。
スポンサードリンク
スキー場もホテルカイワも大満足です?
ホテルカイワ
海和俊宏氏が運営するホテル。
スキーロッカーより滑って行って滑って帰って来れてアクセス最高でした。
よく喋るおばちゃんがいます。
ジェラートとおみやげの店 若葉屋
ジェラートおいしくいただきました😆お土産に焼きニンニクと温泉の元を買いました。
おかみさんが気さくでいい方。
昭和初期の建築で国の重要文化財です。
斉月楼
渋温泉歴史の宿金具屋さんの登録有形文化財に指定されている木造4階建ての素晴らしい建築物。
千と千尋のモデルになった渋温泉金具屋やはりライトアップした夜が綺麗ですね。
蒸気と一緒に温泉がすごい勢いで噴出している光景は圧...
渋の地獄谷噴泉
駐車場からの道中ずいぶん道が滑って狭かった。
子供の頃はもっと高く吹き上がっていた記憶が……久しぶりに行ったら時の流れを感じました(笑)でも紅葉見て癒されて来ました😇
ロードバイクでの渋峠ヒルクライムの後の宿泊に訪れま...
新栄館(shinei-kan)
古き良き旅館。
今回は素泊まりで利用させて頂きました 宿の方も大変親切で部家も文句なし 風呂も文句なし本当に最高でした 外湯の鍵もいつでも自由に使えるので気...
志賀高原高天ヶ原スキーの、常宿です。
ホテルタキモト
リニューアルした部屋やラウンジも綺麗だしホテルの人にガイドしてもらった川や滝も最高でした。
リラックスできます。
日帰り入浴 10時〜500円無色透明 源泉掛け流し...
石の湯
日帰り入浴 10時〜500円無色透明 源泉掛け流し真ん中に仕切りがあって湯口側が激アツです🥵
この時期に来たのは初めて。
すき焼きu0026バイキングでデザートまであり子供...
ダイヤモンド志賀
館内が寒すぎます。
二人三泊、2000円の信州割クーポン六枚いただきました。
すこし古い普通の宿という感じでした。
信州・北志賀高原 ホテル竜王
すこし古い普通の宿という感じでした。
一言で言えば最高でした!
日本で最も魅力的な山道の1つです。
駐車場
諦めてこの砂利の広くなった所で転回し、景色を堪能。
見渡すだけでも満足出来る場所です。
付近には何もないので静かな時間を過ごしたい方お薦め...
ホテルアストリア
電気も自分で消さなきゃいけないカビ臭い臭いがする浴室。
旅行で利用しました良いホテルです。
熊の湯以外は前日夜に圧雪したままでクルブシパウダー...
志賀高原 中央エリア
熊の湯以外は前日夜に圧雪したままでクルブシパウダーだった。
志賀高原は、全体が素晴らしいゲレンデの集合体ですね!
2020.10.4通りがけに綺麗な景色が入ってきて...
一沼
キレイなリフレクション写真がとれます(*^^*)
2020.10.4通りがけに綺麗な景色が入ってきて思わずバイクを止めて写真を撮りました。
古い趣があり温泉街にも出やすかった。
渋温泉かどや
古い旅館を部分部分リフォームして、新スタートした旅館です。
素泊まりで利用させて頂きました。
5年ほど前から毎年利用してます。
御宿 多喜本
三遊亭円楽さんゆかりのお宿です。
特別室に泊まりましたがとてもよかったです。
シヴァレストランから町へ戻る散歩に美しい小さな神社...
天川神社
静かな感じの神社でした。
普通の神社です。
タカユキが無ければ今の僕はありません。
ロッジタカユキ
第2の故郷。
オーナー様の人柄を感じます。
普通に、優しい方々だった。
ロッジタカユキアネックス
オーナーのおっちゃんの対応が本当に良く感動しました。
まるで合宿に来たかのような気分になりました。
とても親切でご飯も美味しい。
Lodge Yama No Manimani
奥さんとお付き合いしている時から
年に1.2回は利用しているとても大好きな
ゲストハウスです。
志賀高原には古い旅館が多いが、この宿は清潔感が抜群だった。
2022年に子連れで利用しました。
華灯りの宿 加命の湯
静かでのんびりできました。
出来ればベッドの部屋で休みたい とこちらの宿を選択大正解!
一般開放 はされていません。
角間温泉 新田の湯
一般開放 はされていません。
泉質最高です。
1月、2月はとにかく寒い⛄
寺子屋リフト山頂
一之瀬の奥にあるスキー場で、穴場的です。
とにかく、ピーカン!
セイムスのカードが、使えます❗
アメリカンドラッグ 山ノ内平穏店
もう行きません。
サービス精神0以下ですね。
今回は初めて利用させていただきました。
ホテル サンモリッツ志賀
今回は初めて利用させていただきました。
ゲレンデ横のコスパなお宿。
オリオンツアーのマイカープランで宿泊させていただき...
シャトーテル北志賀
マスターが凄く良い人!
1月の下旬に宿泊しました。
志賀高原などにバスが出ています。
長電バス(株) 湯田中営業所
通常は距離に応じて130または220です。
ここから一ノ瀬にごおー。
イケメンのお兄さんたちが親切、丁寧に対応してくれま...
ビッグスポーツ
イケメンのお兄さんたちが親切、丁寧に対応してくれます!
2日間利用しました。
15時台から営業しているスタンド式のバーです。
渋温泉BAR かどや
気軽に飲める一杯飲み屋。
15時台から営業しているスタンド式のバーです。
今日は40周年のパーティーでした。
ロッヂ薪
いつも心暖まるサービスが嬉しい。
管理人さんがとても良い人でした。
ここのしぶざるくん饅頭が大好きです。
西山製菓店
金具屋御用達の饅頭店。
温泉饅頭をお土産で購入。
新宿から銀座とほぼ同じ距離歩きました。
大沼池
新宿から銀座とほぼ同じ距離歩きました。
大沼池駐車場から4kmを55分かけて歩きました。
美味しい(*^.^*)
小料理吉花
おいしい気軽く、落ち着く安い、ありがたい。
美味しい(*^.^*)
外気浴どれをとっても最高の設備でしたいつもロウリュ...
Bar Lounge Largo
いい雰囲気と美味しいデザート(バスクチーズケーキとアフォガード最高でした❤︎)
ホットサンドのチーズは安い味。
素朴なラベンダー園で雰囲気良い!
小出屋ラベンダー園
眼下には長野電鉄がのんびり走るところが見られました。
ここにたどり着くまで、かなり細い農道です。
スキー場のお昼はカツカレーでしょ。
ゴーゴーカレー 竜王スキーパーク
朝6時からやってるので神です。
スキー場のお昼はカツカレーでしょ。