さえさんの的確で楽しいガイドのおかげでめちゃくちゃ...
西表島カヌークラブぱいしぃず
ピナイサーラの滝壺AMツアーに参加させていただきました。
先日、初めて西表島に行き、半日トレッキングを体験しました!
スポンサードリンク
鶏とヤギがいるカフェ癒される。
茶館 コピエ kopje Cafe
イタズラなウコッケイを眺めながら美味しいコーヒーと手作りケーキが楽しめる素敵な空間です。
今じゃ灯の点いてる島になっちまったで、まあ当たり前のこって、気の利いた店も出来やがって嬉しい限りじゃねえか😆ここん家もよ結構美味えなあ😋😋ま...
西表島に行くならNestさんオススメです!
ホテル ネスト西表
雰囲気もよくオシャレで落ち着けてメチャクチャ気に入りましたー❗️西表島に行ったらまた泊まりたいホテルです❤️スタッフさんとワンちゃんネコちゃ...
2023年5月に利用しました。
鳩間島で1番海が綺麗に見える場所。
竹富町立鳩間小中学校
瑠璃之岛 瑠璃の島。
皆さんの記憶に残るよう前回訪れた写真をアップしました。
宿で刺身と天ぷらと満点の星空でオリオンビールを一杯...
和鮮魚店
イカとタコの刺し身を買わせて頂きました。
約3年ぶりに再訪相変わらず気のいいお母さんが必要な分だけ天ぷら揚げてくれます。
スポンサードリンク
そして同じメートルでまだ何が必要とされたかについて...
こっち
昨年閉店したのが悔やまれる・・・
良くも悪くも田舎のスナックですから (笑)
見学させてもらって、よく分かりました。
名和昆虫博物館 はいむるぶし
小さな博物館‼️入ったらとてもすごかった‼️沢山の標本があって感動しました_(._.)_
気軽に昆虫の勉強ができます。
ダイビングでお世話になりました!
ミスターサカナ・ダイビングサービス
スタッフの皆さんが親切。
乗り合いで、利用させていただきました。
朝食つきでお安く泊まれて良かったです。
けだもと荘
何も文句いうことなし。
ニシ浜や最南端の碑など観光スポットを案内してくれました。
浜手前のリーフを抜けると熱帯魚が多くいる非常にきれ...
立原浜
鳩間では中くらいの規模のビーチ。
そこそこの大きさに浜。
サンセットビーチに向かうとあります。
ゆうなの浜
カート駐車場から近くにある浜。
特段なにかがあるわけではないですが、キレイでした。
日本最西端のTポイントを獲得できます。
ENEOS (有)玉盛商会 南風見SS
レンタカー返却前に利用歴史的高値の中でリッター205円でそんなに高く感じず…島内走るなら100キロくらい分程度なのでそんなに給油量もないでし...
レンタカー返却前の給油で立ち寄りました。
景色が良いです夜は真っ暗になるのでライト必須。
西表漁港(祖納港)
景色が良いです夜は真っ暗になるのでライト必須?
イカがよく釣れるようです。
昔ながらの琉球の趣があって良いですね?
鳩間簡易郵便局
とても良い(^^)/
昔ながらの琉球の趣があって良いですね😀
道端にポツンとありました。
フナヤー跡
1900年頃から徐々に普及し始めたそうです。
船待ちの小屋フナヤーを再現したものです。
その一角に仲筋井戸が静かに佇む。
仲筋井戸
その一角に仲筋井戸が静かに佇む。
水道🚰が普及していない時代、此の島🏝の生活を支えた水源地。
本当に地元のスーパーって感じです。
スーパー星砂
ヤクルトっぽい飲み物がここにはあるよ。
あるだけでもありがたい。
せっかくの史跡なので、もう少し何とかして欲しいです...
小城盛(クスクムイ)
工事中なので、下から眺めるたけです。
せっかくの史跡なので、もう少し何とかして欲しいです。
スタッフにとても親切にしてもらいました。
ヴィラ西表(eco villa \u003d別館)
villa西表に2度目の宿泊に伺いました。
eco Villaというプレハブ小屋で綺麗でした。
イカのお刺身を頂きました。
海人TERRACE
細崎ビーチの横にある飲食店です。
本まぐろ丼🐟脂が乗ってて本当に美味しかったです!
妻と一目惚れ(//∇//)めちゃ可愛いです。
うめ工房
いろんな顔のヤマネコちゃんがいて可愛いです。
可愛らしい置物など思い出になるお土産が購入できました。
清潔で新築の香りがして居心地がよいです。
民宿 内盛荘
お部屋は新しくリノベーションされてとても綺麗で清潔にされています。
探していただきとても親切にしていただきました。
サンセットが綺麗な浜です。
月ヶ浜
昼間に行ったらほとんっ誰もいませんでした静かな時間が流れる美しい砂浜。
中野海岸の方が綺麗ですね。
レンタルバイクを借りて友人と黒島をまわってましたが...
牛頭岩
言われてみれば牛に見えます。
本当に牛ぽい!
素敵な庭があって、本当にくつろげます。
ペンション・イリオモテ
3泊宿泊しました。
ラウンジとお庭が最高でした。
八重山そばを頂きました。
cafe いかり
12時頃Google mapでは営業中だったが休業のようだった。
船浮で1番気になったのがこの自販機です。
自転車で行くとすれば大変だと思います。
ブドゥマリ浜
狭めのビーチ❗いい感じでした~☺️
波照間港、西表島を望むことができました。
大原港に到着した時間が丁度レンタカー屋さんのお昼休...
ショップじゅごん
イリオモテヤマネコのぬいぐるみはここくらいしか売ってないらしいです。
大原港に到着した時間が丁度レンタカー屋さんのお昼休み(推定)との事で、連絡がつかず。
また色んな植物の説明などもありとても楽しかったです...
ウォータープレイヤーズ
適度な休憩を挟んでいただきながら、また色んな植物の説明などもありとても楽しかったです。
朝焼けも綺麗で、初めてのサップでしたがとても楽しめました。
ビショビショ覚悟で行きました。
ゲータの滝
比較的容易な割には滝が綺麗で滝に打たれる経験も出来るのでおすすめ。
西表島らしい景色が手軽に楽しめる沢と絶景の滝に出会える素晴らしいスポットです。
初めて行ったのは4月でした。
Cafe Kanoa
癒されカフェ♡♡駐車場もあるので街の中でも立ち寄りやすい✨観光さんにも住んでる人にも優しいカフェです!
八重山チーズケーキと生チョコレートケーキ。
3年ぶりくらいの西表島に初めてこちらでのツアーをお...
ティダカンカン
最高のカヌートレッキングツアーでした!
まさとさんのガイドが楽しい!
とっても親切な整備工場です。
西表島交通(株) 大原整備工場
とっても親切な整備工場です。
説明も仕事もとても丁寧なうえに修理も早くとても良かったです。
またここでのんびりしたいな。
琉夏
とても、素敵なホテルだと思います。
静かな、ゆったりまったりできるお宿です。
小浜で唯一のキッチンカー³₃素材にこだわったワップ...
MUSUHI kitchen
石垣のマンゴーだけで作ったスムージーはとても美味しかったです。
パイナップルスムージーがフレッシュですごく美味しかったです😊✨暑い体にしみてエネルギーもらえました🥰🥰🥰
日本最西端のバス停がある白浜地区にあるダイビングシ...
ダイブラティーク
息子(17歳)がお世話になりました。
日本最西端のバス停がある白浜地区にあるダイビングショップです。
トロピカルピクルス最高のお味丸ごとピーチパインシャ...
農園カフェ てんぼうだい
ピーチパインスムージーと、ビーフカレーを食べました。
おにぎりとスムージーが美味しかったです!
作ってらっしゃる方から色々お聞きしたく寄りました。
西表パイン園
無人のパイン販売店。
ピーチパインを買いました正直この辺りには大体同じ値段でパイナップルの無人販売所がありますがここが一番管理されたきれきな商品がおいてあると思い...
sunsetを楽しむことが出来ます。
はいむるぶしサンセット広場
のんびりした広場ブランコで映え写真とるところ。
西表に沈む夕日は滲みるなー。
軍艦のない時代はなんと呼ばれていたのだろうか。
軍艦岩・小浜島
潮が引いていれば、歩いて渡れます。
軍艦のない時代はなんと呼ばれていたのだろうか。