翌日行ったら売り切れてました⤵️安くて良い物はすぐ...
ハードオフ・オフハウス・ホビーオフ千葉フレスポ稲毛店 / / / .
久しぶりにもう必要のなくなった衣類をこの店へ持って行き、査定して貰い納得の行く金額で買い取って貰ったリサイクルショップでも持って行った商品は完璧なブランド物や有名なメーカー物ではないので期待出来そうな金額では無いのを予想していました。
そして買い取り金額は予想通り1000円以下にしかならなかったけど、もう必要なくいらなくなった物が自分の周囲から完全に消えてなくなったのには気分がスッキリ和やかになりました。
後他には読まなくなった本や聴かなくなったCD、遊ばなくなって来たゲームソフト、必要なくなった家具類や家電類の買い取りも受け付けています。
最近でも無いけど、去年と比べると改装したみたいで、以前よりも商品が見やすくなってました。
値付けが高くてなかなか掘り出し物に出会えないのでもう少し頑張って欲しいです、、1人やたら無神経に大声でいらっしゃいませを叫ぶ店員がいるけど屋内でそんな大声出す必要ないし耳と頭が痛くなったんで黙らせて下さい。
近所のHARD OFFが次々と閉店していく中、唯一の店舗(近所の中では)駐車場はかなり広くとても良い現在色々な方法で買取をしてくれるところがあるが、HARD OFFは買取金額が低いような感じがするSDGsが叫ばられている今日、多様化している世界、買取方法も考慮しなければならない買取ったものをきちんと整備をして販売しているところは◎
ゲームをディグりに。
ファミコンあたりはあまり無いがDSやPS3あたりは状態の良いジャンクが豊富。
ピカピカのバイオハザード5と6を100円でGET。
ブックオフ併設だがそちらはゲームの扱い無し。
こちらのお店には、不要品がでて、捨てるのではなくとりあえず品物を持参してみます❗本とか洋服が多いんですが、そのほとんどが少額ではありますが、お金に替えることが出来てます。
又、買い入れることも有ります!趣味で海釣りをしているので、釣具で良いのが有った時は購入することが有ります!又、こちらは本の数が結構多いので、趣味の本も沢山置いてありますので、持参して査定が終わるまでの時間をもて余すことは有りません⁉️自宅にある不要品。
取り敢えず何でも捨てるのではなく、持参してみたほうがいいと思います‼️私の好きな言葉の中に、駄目で元々というのがありますので‼️
買取で持ってったら1日目8000円二日目1000円どういう基準店長さんに見せたら8000円で的確かな接客も良い。
ファンヒーターが壊れ、良いのがあればと思い見に行き良い物があったが、当日は買わず、翌日行ったら売り切れてました😭⤵️安くて良い物はすぐに売れてしまうみたいです!
品揃えがめっちゃいい。
ここでOffice欠品、キーボードテカリだけの通常動作品のパソコンをジャンクとして5000円で買いました。
最高です!
コロナの影響で、物凄い量のリサイクル品がたくさん入ってました。
中には中々手に入らなかった物が眠ってたりしてる可能性がありますね。
自分最近、二日間にわたって行きましたけど、前日にあった物が翌日には無くなってて買いそびれたので、当日買えるなら迷わず買う事をお勧めします。
半分ハードオフ、半分ブックオフの店舗。
まずハードオフの方は、ギターが多い!そして、カメラやスピーカーなどのジャンク品が豊富なので、目が聞く人ならば掘出し物を掘り出せるかも。
ブックオフは、古着コーナーあり。
強みは私が思うにはバック類。
そして、DVDコーナーの品はレア感がある。
「海のトリトン全集」を買ったことがある。
NHK大河ドラマ全集やなつかしのドラマのDVDを売っていることがある。
もちろん1点ものだろうから、ある時も無い時もあると思うけど、今日はハレンチ学園(昭和作品)とかあった。
規模の割には楽しい店舗だよー。
いろんな物があって便利です。
最近、レトロゲームが減って来てるのが残念、値段は見る人がみればお買い得品に出会える。
逆に相場を知らないと高い買い物になる。
セドラーが出没してるので開店直後に訪問するとお買い得品に出会える確率が高いですね。
店員さんの気持ちのいいいらっしゃいませ!の声。
これだけでとてもいい印象うけます。
店員さんも色々相談にも乗ってくれるしとてもいいお店です。
また行きたいです!ただちょっと価格が高めですので★一つマイナスで。
ハードオフ、ブックオフは他店舗も行きますがここフレスポ稲毛店は買い物ついでに寄る事が多いです。
売場面積もけっこう広いのでゆっくり見られます。
それでも最近はごちゃごちゃ至るところに商品が置かれていて狭く感じてきました。
私の場合はハードオフに来る理由の1つに今では手に入らなくなっているレアになったミニカー探しと、吉野家、すき家で以前配られた食器類を探す事が目的です、それ以外にもけっこうお宝が有るんですよ。
暇つぶしを兼ねて探しいた物が見つかるなんて一石二鳥ですね。
買い取りはいい加減です。
物の価値を見る目がある店員がいるわけではなく、物の種類だけで値段を決めているようです。
リサイクルで小遣い稼ぎ?なんて思わないで、気に入って買った物を適当な値段で買い取られるぐらいなら、捨てた方が気分がいいです。
走り回る子供・商品をいじりまくる子供を叱らない親たちにイラッ!とするお店。
値付けが微妙なので、売れずにいじられ続け朽ちていく商品が多数存在する。
1年以上たたないと、どんなに悪化していても、価格は変わらない。
そうしていても、いいような買い取り額ということか!?メルカリが実勢価格と書いてる記事をよんだが、このままなら淘汰されるお店なのかもしれない。
まあ、とんでもない掘り出し物をみつけることもあるし、取り敢えずかよってますけどね!
たまに、掘り出し物のジャンク部品が見つかります。
代わり映えしない。
駐車場広いが空き探すのに苦労。
暇だと覗きに行きます!笑。
品揃え豊富、スキー、スノボが売られてる。
ウェアならレンタルするよりここで買ったほうが安い。
ブックオフ併設。
名前 |
ハードオフ・オフハウス・ホビーオフ千葉フレスポ稲毛店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-424-1851 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
広くて綺麗なハードオフ品物の種類は多め、値段はハードオフ相場考慮しても高めかなゲーム関係はハードオフの中では良心的な方の値段だと思います(高いのと相場前後のが半々くらい)PC関係は小物は出物ありますが、本体や大物パーツ(CPU、メモリ、ビデオカード)は取扱点数多い割にとんでもない値段の物が多く高いですジャンクコーナーの値段は普通かなとにかく品数は多いので、安さを求めずに探したいもの探しに来るのにはいいと思います。