今は3台となりがっかりである。
手前にUFOキャッチャー、中間にメダルゲーム、奥にTVゲームがあります。
ショッピングモールのフレスポ内にあり、家族でも来やすい感じです。
ただし遊びたいものがあるかは別ですが(笑)一台だけ昭和平成時代のゲーム選択型テーブル筐体があります。
思ったより広かったが、喫煙スペースがないのが辛かった。
メダルはある程度の期間預けられるため、地元の方にはオススメ。
ただ、少し足を延ばせば、鉄腕というゲーセンがあるので、そちらをお勧めします。
入ってみると、想像以上に広く、設置されている機械台数も幅広いジャンル準備されているので、いろんな年齢層の人が、楽しめるかと思います。
駐車場台数もかなり余裕があるので、安心して遊びに行くことができます。
両替機も数台設置されていて、コインロッカーまであります。
飲み物やアイスクリームの自動販売機、ベンチも数箇所設置されているので、ちょっと一休みで入るのにもよいです。
ゲームセンターに特有のやな香りもなく快適に過ごすことができます。
^_^
スロットは100円で50メダルです。
店内が綺麗だと思います。
ゲーム機の種類も満遍なくあり良いと思います。
スロットは現金専用なので出たコインでスロットは出来ません。
そのコインを使えるマシンを増やして欲しいです。
例えば8ラインとかポーカーとか。
買い物がてらたまに行きます。
クレーンゲームは設定は可もなく不可もなくかなって感じ。
眼鏡をかけた店員さんが親切、他のゲーセンではこんなにアシストしてくれる人みたことない。
UFOキャッチャーとメダルゲームがメインです。
UFOキャッチャーは取りやすいと思う。
クレーンゲームのみの感想と評価になります。
ほぼ全部の台でとらせる気がありません。
やるだけ損する台なので、ここでクレーンゲームをやらずに他でやりましょう。
店員さんは対応は普通だったので☆2つになります。
UFOキャッチャー激辛設定。
男性だと店員寄ってきやしない。
メダルゲームは、スピンフィーバーはよく当たりますね!ミリオンJP は、アニマロッタしか当たってるのは見たことありません。
釣りスピはよく釣れます!メカスロは掛け持ちOK で当たること多いですね!店員はUFC では優しいです。
たまたま、ぶらりと立ち寄った店舗でした。
欲しい景品を見ていると、メガネのお兄さんが「気になりますか?」と気さくに声をかけてくれました。
その後、欲しかった景品を、とても取りやすい場所に移動をして頂き無事景品をゲットすることが出来ました!!取れた時も一緒に喜んでくれて、とても幸せな気持ちになりました。
近所では無いですが、また寄りたいなーと思いましたので星五の評価を付けさていただきます!!コロナ禍ですが、頑張って欲しい…!!
ゲームの筐体の手入れがとても行き届いています。
ゲームへの愛を感じます。
利用者の民度も悪くないですし、お勧めできます。
前に行った時は、UFOキャッチャーが意外と取れやすい感じだったのに、取れにくい仕様になってた。
クレーンゲームは何年か前に比べると少し渋い設定になってきましたね。
ある程度、コツをつかんだ人が金を使えば取れる物や、運要素の設定が増えた気がします。
メダルゲームは、繁忙期・土日祝は当たりやすいですね。
男性店員の一人が凄いワキ臭で、そこにいるだけで臭いが充満して、ゲームを楽しむどころじゃなかった。
お店に入って手前がコインゲーム、奥がメダルゲームという形になって種類はなかなか豊富だと思います。
種類が豊富な代わりにアーケードの台数は基本2台くらいになっています。
音ゲーは1台ずつになります。
昼間は分かりませんが夜22時前後にいくと客も少なく自分の好きなゲームがやれると思います。
さすがに日曜は混んでますな。
やはりクレーンゲームはなかなか取れないですな。
なんだか会員登録してカード発行してゲームをやると少しお得にできる。
土日祝日の店舗前の駐車場は混む。
トイレのとこのアイスが高かった気がする。
このエリア家族連れには1日過ごせそうだ。
パレカを使うと、湾岸が1クレ50円でできすごく良かったのですが、最近パレカでも1クレ100円になってしまいました。
それがパレパレの良さでもあったのですごく残念ですメダルとパチスロは結構当たりやすいと思う。
店員の対応が悪く感じられる。
音ゲーマー目線での評価です最近ウニの台数が4台もあったのでよく行ってたが、今は3台となりがっかりである。
また最近になって、音ゲー類の機種が減らされていく傾向にあるので注意です。
クレーンゲームのお金が飲まれたと思ってお金を戻したら、「こういうことをするなら出てけ」って言われた店員の口が悪すぎると思います!
先日自分がマキブをやってる際に隣で湾岸ミッドナイトをやってる子達が、笑い声を出しながらやっていたので賑やかにやっているなと思いながら見ていたら店員が「次注意したら出てってもらうから」と言っていた。
せっかく楽しくやっているのに笑いを我慢してまでゲームをやる意味がよく理解できない。
他の客に指示されて注意したのならばわかるがされてもいないのに注意する理由がよくわからなかった。
そこの所を改善した方がいいと思う。
名前 |
パレパレ稲毛長沼店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-304-7878 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
クレーンゲームの設定が独特ですが、アームパワーが強いので動かしていれば比較的早めに獲れます。
通りかかったスタッフの方が助言+アシストしてくださったりと、無駄な散財をせずに親子で満足できました。
また行きたいと思います。