小さな神社ですが駐車場からフラットで神殿前まで行け...
3月11~12日、早咲き、満開です。
駐車場数台分しかありません。
裏の染井野住宅地に数台置ける?
駐車場:ありますすごく明るい神社です。
幟をたてるポールがすごく高いです。
境内には、五角柱の地神塔もあります。
手水舎は、重々しい龍がいらっしゃいます。
いつも氏子の方々の手入れが行き届いていて清々しいです。
早くお正月の甘酒のふるまいが再開できますように。
住吉三神の表筒男命・中筒男命・底筒男命を祀る神社です。
創建不明で、鎌倉時代に建てられた歴史ある神社ですが、市道建設のためこの地に移転遷座されたとのこと。
トイレ無し、駐車場ありでアクセスしやすく、地元の人たちのハイキングコースのようで参拝者がやってきていました。
狛犬がボール踏んでて可愛いトイレあり。
河津桜の時期が良いです。
01/03に初詣。
元旦はかなり混んでいる様でしたが、3日なので普通に神社前の駐車場に入れました。
地元の方々が案内を丁寧にしてくれます。
お参りの方法なども書いてあり分かりやすいです。
無料の甘酒もいただけました。
お守りなども売っている様です。
普段は目の前を通るだったので、良い経験となりました!
小さな神社ですが駐車場からフラットで神殿前まで行けるので高齢者を連れて行くのに利用しやすいです。
お正月はなかなか賑やかですよ。
自分が小学生の頃、ここの管理人の人がお賽銭箱の中身を見て「少ねえな」と言っていた記憶があります。
まぁどこの管理人も同じだと思いますが、よそ者がいる時に吐くセリフではないと思います、、、
小さめの神社ですが、格式、歴史があります。
正月には、鳥居にしめ縄があり、ぐるぐる回ると良いそうです。
市道工事の影響で移転を余儀なくされ、現在の位置に鎮座している神社です。
本殿跡地は100mほど北方交差点付近です。
鎌倉時代中期建治元(1275)年に社殿建築、寶暦9(1759)年社殿焼失に依り再建の記あるが、鎮座年暦は不詳となっています。
神社前に整備された駐車場があり、街道沿いのため非常にアクセス便利です。
境内にある山王神社とセットで参拝しました。
3年くらい前から初詣を成田山新勝寺からこちらに変更しました。
良い神社です。
今年1年いい年になりますように!
小さめの神社ですが格式があるそうです。
静かでいいとこですよ。
いつも通り掛かるのに立ち寄りもしなかったので本日初参拝。
名前 |
住吉神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
近所の神社です。
お百度参りしています、ごりやくありますよ。
信じるものは救われます。