都下のお店に連れて行かれた時のコスパは凄かったが他...
ジョイフル 四街道めいわ店 / / .
初めて来店させて頂きました。
先ずは入口を入り右側に各テーブル席がありました。
左側には厨房がありました。
その手前にお手洗い。
席に案内され道路側のテーブル席に。
今回は、スヌーピーイベントだったので即オーダー。
ロコモコプレート、アラビアータパスタ、チキンステーキの3品。
イベントのファイルを頂きました。
中身はお楽しみです。
料理が到着し早速頂きました。
しっかりとしたお味と低価格に驚きながらも全て完食。
食後の締にパフェを食べ、お腹もいっぱいになりました。
ご馳走様でした✨気になる方は是非来店してみてくださいね!
ホールもキッチンも人が少ないため、接客は後手後手に回っている。
提供も、遅くボタンで呼んでも10分ぐらいは来ないので、何度か呼びだしボタン押さなければならない。
そして、料理のクオリティは以前より下がりすぎて吐き出した。
唐揚げは、揚げすぎたのを誤魔化すためなのか、少し冷めて固くなっていた。
焼きポテト(明太)は、焼きすぎてポテトは黒こげ。
夏フェアのつけ麺は、味は悪くないが見た目どうなの?と。
スープ割りを白鶴で持ってきたときは、熱燗頼んでたか?と、勘違いしそうになった。
全体的にクオリティが下がりすぎて、並みのファミレス以下になっているので、ここでも人手不足、人材不足が影響してる事が分かってしまう。
これからの外食産業は、更に厳しくなるんだろうなぁ。
ゴールデンウィークはランチをやっていなかったようで空いていました。
店員さんがおじいちゃんのお客様に丁寧にメニューの説明をしていて微笑ましかったです。
・豚汁定食 592円・黒酢定食 878円・フレンチポテト 特典サービス。
唐揚げと南蛮の置場所間違ってない?唐揚げの下に甘だれがあり、南蛮の下にはタレがなく上にタルタルがかかっていただけでした。
全国展開しているファミレスのチェーン店です。
営業時間も長く、モーニングから深夜まで営業しています。
メニューの幅も洋食は当然の事、和食までありとても幅広いです。
土曜日のティータイムに行きましたが混雑していました。
今回はグラタンとドリンクバーを注文しました。
混雑していた割に提供時間は早く、値段もリーズナブルなので他にも何品か頼んでしまいました。
ランチタイムの日替わりランチが土曜日もやっているのは嬉しいですね。
期間限定メニューもあるのでそれを狙って行くのも良いでしょう。
開店したばかりの時に一度行ったきりで軽く食べるつもりで再訪。
メニューがおしゃれになっていて驚きました。
他のファミレスより一段低めの価格帯で、カフェふうのメニューがあるのがいいですね。
あまり期待していなかったのですが、料理はおいしかったです。
でも、スープが間違えた?と思うくらいまずくて飲めませんでした。
ドリンクも美味しくはないです。
もっとカフェ風に特化してくれれば通いたいけど。
店内は明るくて開放的。
でも音が響くので満席だとうるさいかもしれません。
厨房のグラスを運ぶ音が雷のように響いてこれも驚き。
YouTuberとのコラボには違和感ありすぎて引きました。
時間帯によっては 料理が凄い時間差だったり デザートがきてもスプーンもフォークも何も用意されなかったり。
でも安いから良し。
久しぶりの投稿w個人的ファミレスランキング上位のジョイフルに行ってきました(๑╹ω╹๑ )久しぶりのジョイフルは安定の美味さ( T_T)\(^-^ )今日はひとくちチキンステーキ(倍盛り)洋食セットを注文しました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾サラダから美味しいチキンステーキ美味しいスープ美味しい全部美味しかったです(๑╹ω╹๑ )wwつれはチキン南蛮食べてましたこれまた美味しい・:*+.(( °ω° ))/.:+久しぶりのジョイフルは大満足でした╰(*´︶`*)╯♡また行きたいと思います!o(`ω´ )o夜が人少なくておすすめでした(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾⭐️⭐️⭐️星3つです!
ジョイフルの前にウェルシアもあり、食事と買い物が出来て良い。
大分のファミレスチェーン。
大分でいくことは少なく、奄美空港店が一番訪問回数多いと思います(笑)最近は首都圏にも多数テンポが増えてきていますが、のんびりしたオペレーションが特徴のファミレスなので大丈夫かな?と心配になってしまいます。
今回はドン・キホーテに寄るついでにランチで訪れました。
ドリンクバーをジョイカフェと言うのですがランチは安くて良いですね!トニックウォーターが選択できるので、他の炭酸を1/3位入れてトニックウォーターで薄めて飲みます。
個人的にはこれがありがたい!ジェフグルメカードも使えるのでリピ確実です。
ランチは15時まであり、和洋どちらの料理あり、コスパよし、ドリンクバーの種類も豊富で特にコーヒーはホットもアイスも美味しい、また何より対応する女性の気遣いが嬉しいお店ですね。
確か大分発祥のファミリーレストランです。
スタッフがそんなに多くないのでお待たせする事あります、というスタンスでクイックサービングで客の回転を最大限上げて利益を稼ごう、というチェーンではありませんので注意が必要です。
サービングも九州風でおおらかだと思ってください。
メニューは個人目には取り立てて九州っぽさは感じません、至ってオーソドックスなファミレスのメニューに見えます。
行くとドリンクバー割引のチケットがかなりの高確率でもらえるのでありがたい!仕事などのカフェ利用でもリピートさせてもらってます。
値段も安いですが、今他のレストランで見かけなくなったグラタンが有ったりして、好きですね。
夜は比較的にすいているので、よく行きます。
ジョイフルには、ご飯がイマイチだったのでしばらく行ってなかったのですが、以前と比べてご飯が美味しくなったような気がします。
メニューも変わってデザートも増えたような気がします。
でも、相変わらずピザはイマイチでした。
価格は安くて美味しいです。
チャイナの子供が食器をスプーンで叩いてうるさい‼️今まで二度見てるけど、お店の人が対応策してくれないと、客同士がケンカになります。
そこがマイナス点ですね。
チャイニーズ入店禁止でお願いします🙇♂️⤵️
こんな所で注文などしてはいけない。
働いてる人間達のやる気が全く無いのだから、美味しい料理等期待出来るわけがない。
目の前のウェルシアで菓子パンとジュースを買って食べてた方がまだマシ。
星を一つもつけたくないのだか、仕方ない。
安い!コスパ最強のファミレス。
最近はアルバイトも集まらないので、片付けが追いつかない、料理提供が遅れるなどはどこも同じかと。
その辺は日本の事情として大きな心で抑え込みましょう 笑本題ですが、ハンバーグ、特にチーズハンバーグが美味しい。
唐揚げもなかなかです。
ファミリーレストランとしてはこれ以上求められないと思います。
コスパ最強で西日本では大変有名なジョイフルですが、関東圏ではまだまだ店舗が少ないので頑張って欲しいですね。
近所のリーズナブルなファミレス🍽たま~に利用させてもらってます。
豚汁が好きです😚🍲写真はおつまみセット(笑)
その昔、都下のお店に連れて行かれた時のコスパは凄かったが他店も追従してきて突出したものが無くなった感じ。
味と雰囲気は悪くないので頑張って下さい。
コスパ抜群なのに、以前のような24時間営業では無くなりました…深夜1時迄となります。
朝和食膳は何故か何時でも注文出来る不思議さ?!各テーブル席はやや窮屈です!近くにあったもう1店舗のジョイフルが閉店してしまった今は千葉では貴重なジョイフルです〜ずっと続いてほしい。
「※料金改定がありました。
日替わりランチが以前はドリンクバー付きを頼んでも税込みで530円でしたが税込み603円になり、他のメニューも全て値上がりしました。
それでも他のファミレスチェーンよりは安いですし今まで低価格で頑張ったと思います。
」以前は24時間営業でしたが立地的にも無理があるだろと思っていたら8時から25時までの営業に変更になりました。
朝食やランチは値段も安く味も悪くない。
レギュラーメニューも値段は手頃で文句はないです。
ただ、ランチタイムはママ友メンバーが多くとてもうるさくて落ち着いて食べられる状況でないことが多々あります。
日替わりランチならドリンクバーをつけても530円という安さで食べることができます。
また無料wi-fiも利用できるので長居している人が多いようです。
スタッフが少ないので混雑しはじめると席への案内が遅かったり注文のために呼んでもなかなか来なかったりします。
またテーブルが全然片付いていないので空席があるのに案内に待たされることも多く、ドリンクバーのグラスがなかったり氷がないことも多々あります。
見た限りだと二人で対応されているようで注文取りやら配膳となると絶対的に人が足りていないというのが見え見えです。
テレビで徹底した無駄を省くことで安く提供できるということをアピールしていましたが混雑時は増員してもいいのではと素人ながら思ってしまいます。
スタッフが倒れてしまいますよ。
グランドメニューも安いし家族連れには優しいファミレスというイメージなので改善すべきところをしていけば地域に根付くファミレスになると思います。
コスパで☆4つ。
平日昼間に行ったが、11時半過ぎで一杯でした。
女性客が多く、とにかくうるさい感じ。
ランチ御膳530円です!全席禁煙だと有り難いです。
日曜日のちょうどお昼時、3組位待っている状態でしたが席はちらほら空いていた。
ホールに出てくる店員は1人だけで明らかに回ってない感じ。
でも入り口の行列には目もくれず淡々と料理を出している。
少々お待ち下さいの一言もなく。
順番待ち名簿をチラリと見に来たがこちらを気に掛ける様子もない。
これじゃあ席に通された後も先が思いやられるので帰りました。
まれにみる酷さ。
値段はリーズナブル‼ただフロアーが小さいのか分からないが他の客の声が耳障りなくらいうるさいと思った ただそいつらが普通にうるさいだけなのかもしれないが‼(笑)
ジョイフルは単価が安く好きなファミレスです。
たまたま行った時のアルバイトと思わしきスタッフの接客が良くなかったので★減。
スタッフ教育大事。
名前 |
ジョイフル 四街道めいわ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-433-3271 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~1:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昔、成田の公津の杜のジョイフルに行って食べてまずかったのでここもあるのは知っていたのですがメガドンキに行った時も敬遠していました。
しかしメガで買い物をしてたら15時近くになっていたのでしょうがなくジョイフルでランチをすることに店に入ると15時なのに待ちが、でも空席があちらこちらに、片付けが間に合わないのか片付けないのか、店員も急ぐこともなく冷静でしたし店員が少なすぎる、こここそ配膳ロボットが必要なのでは?せっかく日替わりランチいまどき500円でやってて味もメガで弁当買うより美味しかったから後は定員さんの質と量かな?