ハード系のパンがメインのお店のようです期間限定パン...
Boulangerie tane / / .
対面でショーケースの中からお店の方にとってもらいます。
バケット欲しかったのですが、カンパーニュなのでやめましたが、買ってきたパンはどれも美味しかったです。
お店の前に駐車場あります。
paypay 使えます。
ハード系のパンがメインのお店のようです🍞🥖期間限定パンや惣菜パン等美味しそうなパンが色々ありました。
購入したパンで「ちょっぴり大人のメロンパン」はクッキー生地に茶葉が練り込まれているのか、紅茶の香りがしてアフタヌーンティーの気分です。
※実際オススメです。
BLTサンドともっちりクロワッサン、クリームパンとクロックムッシュを購入。
シンプルにパンを楽しむには、いいお店だなと思いました。
素晴らしいです!成田は宗吾参道そばにある、ヨーロッパ風の佇まいのパン屋さん。
何よりハード系パンがメインなのはとても嬉しいです。
ハード系パンは小麦の味わいが楽しめるのでとても好きな系統です。
サービスもフレンドリーで良い感じです。
おすすめは、蜂蜜とブルーチーズのハードパン。
蜂蜜の優しい甘みとブルーチーズの塩気が最高の相性です。
まるで、コンサートホールに交響曲を聴きに行ったように、右から左からいろんな味わいが浮かんでくる感じで、あまりにも美味しくて、ペロッと一気に食べてしまいます。
美味しいものを途中で止める事ほど難しいものはありません笑。
以前頂いて美味しかったので、初めて買いに行きました❗イチヂクとくるみのパン、さつまいもデニッシュなど、どれもおすすめです。
土曜日の13時頃訪問しました。
駐車場もいっぱいで外に二組ほど待ってる人もいました。
お店の方の案内で中に入り、ガラスケースから商品を取ってもらうスタイル。
大きいパンはすぐに食べなければ冷凍してください。
とアドバイスも。
持参したマイバックに袋詰してくださいました。
季節によって美味しいパンを焼いているようです。
栗のデニッシュや桃のデニッシュ、チーズレモンのパンも美味しかったです。
店内は広いわけではなく、今は一組ごとの入店なので、タイミングで並ぶ必要もありそうです。
駐車場は数台停めることが出来ます。
ハード系パンのお店です。
ケーキ屋の様にショーケースのパンを選んで取ってもらうシステムです。
種類も豊富でハード系パンの店にしては良心的な価格設定で味と値段のバランスが良く人気なのも頷けます。
休みの日の早い時間は行列が出来るようでそこそこ広い駐車場もいっぱいになりますので開店前の到着をお勧めします。
近くの公園(650m位)の駐車場から自転車で行くのも良いかも知れません。
スパイシーテイストな旨カレーパン🍛しっとり鶏肉のヘルシーウマシーなチキンパン🐔芳醇な香りがgoodなボリューミーなチーズパン🧀甘み、食感、小麦の風味が最高なメロンパン🍈他のパンも美味しかったです、御馳走様でした🙇♂️
天然酵母のもっちりクロワッサンがめちゃ美味しい、フツーのクロワッサンに飽きた人はぜひお試しあれ。
今回点数買えなかったので、また行ったら更新します。
バイクスタンドなし。
日、月定休、対面販売。
口コミを見て 人気店のようなので早めに来店。
先客が一組 いましたが中のイスに案内されました。
とても丁寧な対応☆☆☆「買ったもの」・もっちりスペシャリテフォカッチャ¥320・ハワイアン ¥370・ブルーチーズとはちみつのくるみパン¥220・いちじくパン ¥200・ベリーベリークリームチーズ ¥210・クリームパン ¥180・オリーブu0026チーズ ¥210ハード系のパンは外がカリッとして噛みごたえがあり 香りが良い、中はもっちりしていてまるでベーグルみたい!ナッツやドライフルーツなどはゴロゴロ入っているので食べごたえあり。
成田に行く際はまた 行きたくなるお店です。
11時頃行きました。
すいてました。
チーズパンとパンデオショコラを買いました。
確かにうまかったです。
ハード系のパンで美味しかった😋
とっても美味しいです!私はアーモンドプードルのメロンパンを頂きました!食べて驚きだったのが、上のクッキー生地の甘さに負けないパンの旨味です!もちもちで酵母の香り?がするんです!パンの部分だけたべてもすごく美味しくて驚きました!また絶対買いに行きます!店員さんも親切で明るくて入りやすいお店です!
コロナ対策で1組ずつ入店で次の組は店員さんが案内してくれるまでパラソルの下で待つシステムでした。
店の外観は綺麗でオシャレな感じなので期待しながらドキドキ待ちました。
店内も綺麗で凝った内装になってました。
店内の黒板には各パンの焼き上がり予定時間が掲示してあり目当てのパンの焼き上がりに時間を合わせる事も出来そうです。
木とガラスのショーケース内のパンを選びましたが、どれも美味しそうで目移りしてしまいます。
全体的にハード系なパンが多いみたいですが値段は高く無い感じです。
迷った末にチーズu0026ドライトマトのソフトパン、レモンとクルミのバトン、カンパーニュのハーフにしました。
チーズu0026ドライトマトのソフトパンを食べましたが表の生地はしっかり中はモッチリしてて何といってもチーズとドライトマトが超マッチして、なぜ今まで知らなかったのか?って思う程美味しかったです。
レモンとクルミのバトンは生地しっかりハードでクルミの味が良く感じました。
カンパーニュは表の生地はしっかり中はモッチリしてライ麦の香りも良く美味しいです。
パンはどれも美味しいし値段も高くなくて良いお店でした。
何と言うか、個人的にチーズu0026ドライトマトは、かなりオススメします。
1番おいしいパン屋はどこか?と、聞かれたら成田のtaneと、答えるでしょう!海外のパンも含めてここがいちばん好き!食パン フォカッチャ クロワッサン何を食べてもおいしい噛み締めるほどにうまいうまいお店も移転してから車停めやすく買い物しやすくますます大繁盛オススメですよ。
🚲2021/04/17。
中規模パン屋さん、感染対策に気を配り呼ばれてからドアを開け店内に入り🥐選んだ待つと担当店員さんが複数あるショーケースから取り出し会計⭕️駐車場も6台程度あり、土曜日の午前中で3.4人並んでたが回転も早く5分程度で中に入れた。
別起きのハード系のサンドイッチはラップされて安心⭕️次回のお楽しみに。
全体的にハード系の小ぶりのパンが多い印象。
近いので毎回テーマ別に食してみよーっと。
品揃えから午前中のお出かけが良さそうです⭕️
パンのメニューが斬新かつオシャレ🥰どれも美味しいです😆ブルーチーズとはちみつのパン、レモンと栗が大好きです😍
郊外にあるショーケース型のパン屋ハード系が目立ちます種類は多くはありませんレモンと栗を購入しましたが、いまいちというが何か物足りなさを感じました。
他のパンも試したいのでまた行きたいと思います。
口コミ評価が高いので行って来ました。
クロワッサンが2種類あり、両方買いました。
確かに中の生地がもっちりしているかそうでないか違いがわかりましたが、そもそもクロワッサンの要であるバターの香り・味がしなくてガッカリでした。
外はサクサクでした。
クリームパンも買いましたが、中のクリームが少なかったです。
半分空洞・半分クリームでした。
パン生地はクリームパンにしては珍しくもっちり(ミス◯ードーナツのポンデリ◯グのような感じ)していて私好みでした。
期待して行ったのですが、同県内の他の人気パン屋の方がレベルが上でした。
店員さんの対応が爽やかで、お客さんの絶えないお店です。
ハード系のパンを選ぶのが楽しみで時々利用しています。
もっちリした食感で、具が多めかもしれません。
食パンは素朴な味わいで酸味が残りますが、自家培養の酵母種を使っているそうです。
素朴な味わいのパン。
ファンの方も多いようですが、私は物足りない感じがしました。
好みだと思います。
平日の14時過ぎに伺い、菓子パン系4つ購入しました。
店員さんは丁寧に接客してくれました。
PayPayが使えます。
粉の味がしっかりしており比較的ハード系のパンを扱うお店。
時間により順次焼き上がるので確認してから行くといいかもしれません。
お取り置きもできるらしい。
丁寧に作っておられる美味しいパン屋。
品切れがあるので、予約必須か。
今度はハードブレッドを試す。
人気のパン屋さんだと思います。
ただ、若干店頭に並んでいるパンが少なく感じます。
すぐ売れてしまうからでしょうが。
個人のお店なので限界があるのはしょうがないですが、もう少し多く作ってもらえればと思います。
移転前から人気の天然酵母パン屋。
周辺レストランもここのパンを使用。
平日でも開店時に行列。
14時頃には売切が多いので確実に欲しいなら要予約です。
移転後の大行列も少し落ち着いてきた模様。
開店前5分で4組ほどの待ちに接続。
お気に入りのパンをいくつか選択して食べましたが、どれも美味しい。
品数が豊富なのは開店直後なので、品数重視の方は早めの来店が良いかと思います。
移転してからさらに人気店に!とにかく美味しい。
何を食べても美味しい。
ハード系のパンが好きです。
ですが、いつ行っても人気過ぎて品薄。
なかなか買えないです。
営業時間も短く、買えたらラッキーなパン。
平日の昼過ぎに、新しくなったtaneを訪れました。
驚いたのが、私が伺った時には、パンはシナモロールだけしか残っておらず、taneの人気の高さを改めて感じました。
せっかくですので、今回はシナモンロールを購入しました。
私は、シナモンロールは苦手ですが、taneのシナモンロールは美味しく頂けました。
もう少しパンを多めに作ってくれると、嬉しいです。
次回は、早い時間に伺いたいと思います。
大好きな💕なパン屋さん天然酵母パン!今日は食パン、カンパーニュそしてカレーパン。
大変美味しいです。
硬めのパンでも中はふわふわもちもちです。
そこそこうまい❗
ほんわか素朴な味でした。
固めのバケットが好きなので、ちょうどよい固さでした。
天然酵母と国産小麦の風味豊かなパン🥖🥐。
朝11時オープンなので、ランチとして購入します。
どれも美味しい〜!
名前 |
Boulangerie tane |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-37-6099 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
駐車場は通りすぎてしまうほどですが車通り少ないの入出庫は楽14時半来店でクリームパン焼き上がり店員さんは子どもにも笑顔で迎えてくれました。
クリームパン甘さ控えめで健康的なおいしさです。
ほぼ200円代でお手頃価格だと思う!